プロが教えるわが家の防犯対策術!

主幹・主任・参事・参与
これらの役職での順位付けはどのようになるのでしょうか。
過去の質問履歴で「主任<主幹<参事<参与」ではないかとまではたどり着けたのですが
「参与<参事」ということもあるようです。
一般的にはどちらが正解なのでしょう。
また、取締役から平までの役職を一般的な順位どおりに並べて下さっているサイトさんがあれば、ご紹介してください。
お願いします。

A 回答 (3件)

ダブってる役職もありますが・・・



参考URL:http://d.hatena.ne.jp/webweb/20041125
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 早速の御回答、ありがとうございます。
 
 参考URLを拝見いたしました。
 なるほど、エラい順に役職が並んでいますね。
 「参与」が一番下に明記されているのが疑問ではありますが。
 こちらを参考に自分でもリストを作ってみようと思います。

 

お礼日時:2006/05/25 17:01

ここは、行政のカテなので、取締役は存在しないと思います。



また、役所での役職の順位は場所が変わればまったく違ったりしますので、一般的な正解はありません。

私のところでは、主事<主任<主査<主幹とかの順番ですが、場所によってはいきなり主幹から始まるところもあると聞きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 各自治体やその他組織によって、役職の順位が入れ替わったり跳んだりするようなことがあるんですね。
 一般的な正解としての決まりがないゆえに、いろいろなタイプの順番が存在するということがわかりました。

 取締役が存在するのは一般企業でしたね。
 行政の役職を一般企業に置き換えたら何がどの順位あたりなのだろうということも知りたかったので、言葉が足りませんでした、申し訳ありません。

お礼日時:2006/05/26 09:45

No. 1 の方の紹介されたページで、社員の次(営業部長)からは順位ではないように思います。

営業部長や工場長が(平)社員の下ということはあり得ませんね。また、秘書は業務区分でして社長秘書なんか取締役クラスのこともあります。

というわけで、参与が一番下ということはなく、一般的な順位では妥当なところがないので参考に並べただけではないでしょうか。

なお、某社の順位ではラインが次のようです(この会社は係長がないのが特徴)。
平<主任<課長<部長代理<副部長<部長<副所長<所長

これとは別にスタッフの系列があって、これは職務ごとに違います。設計部門ですと次のようです。主管技師長の位付けはよそでは通用しないかも知れません。
平<技師<主任技師<副技師長<主管技師長<技師長

さらに、給料の系列があります。
平<副参事<参事補<参事<参与<理事

ライン・スタッフの順位と給料の順位が微妙に絡み合っているんですね。「能あるものには職を与えよ、功あるものには禄を与えよ」ということで、ラインでの位が高いからといって給料が高いとは限らないようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 ご回答、ありがとうございます。

 そうですね、順番に並べてあるのはその部分までと考えます。
 また
 ライン・スタッフでの順位と給料の上での順位など、それぞれ分けて考えられるべきものもあるということがわかりました。
 主幹・主任・参事・参与が必ずしも全て同じ土俵にあるというわけではないのですね。

お礼日時:2006/05/26 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!