アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 2~3年前から、自宅の地区の配達を受け持っている宅急便配達員のおじさんが、配達の際に話しかけてくるのが気になります。以前公務員講座の通信教育を受けていて、その際定期的に教材が送られてきたので、「何の勉強してるの?」と聞かれ「公務員です」と答えたあと、私が受け取りのときに「○○さん(私の名前)のお勉強道具で~す」と言われるようになりました。簿記の講座も受けたことがあるのですが、そのときも「簿記からお届けもので~す」と言われました。インターネットで商品を購入したときも「はい、楽天さんから」とか「本買ったの?」「DHCさんからお届けもので~す」など配達物についていろいろ言われます。ちょっと気になってきたので、母に受け取りを頼んだところ、特に何もなく、「○○さん宛てです。ハンコお願いします」だけで済んでいました。代引きだと時間がかかって話しかけられるのでカード払いにしていますが、私が気にしすぎなんでしょうか。

A 回答 (4件)

気にし過ぎでは…とも思いますが、私が同じ立場だったらやっぱり気になります。



ケースは違いますが、以前宅配業者の公式サイトからカスタマーサービスへクレームのメールをしたことがあります。
既にお答えがあったようですが、誰が通報したか分からないように連絡すると、配達員も絞れずに、

「担当店の責任者よりあらためてご連絡させて頂きたいと存じますので、お差し支えなければ、お客様のお名前、ご住所、お電話番号をお知らせ頂ければ幸いでございます。」

というような返信がありました(ほぼ原文のままです)
ある程度範囲(配達員)が絞れる情報は必要なのだと思います。

・ご家族に受け取ってもらう
・ご家族の居る時間帯に配達の指定をする
・通販等であれば別の宅配業者の指定をする
…など基本的な事を続けていくのが一番簡単ではありますが、それで解決出来る可能性は低いと思いますので…どうしても気になるようであればやはり業者へ連絡する必要があるのではないかと私も思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の気にしすぎ、かもしれません。ただ、受け取りに出たときに「今日は仕事休み?」とか「仕事は何?」など聞かれると少し鬱陶しいです。そのときは無職だったのですが詮索されるのが嫌で「学生なんです」と言っていました。なるべく母が受け取れる時間に指定し、母にはそのことを伝えています。笑われますが。通販でメール便や他の業者が指定できるときはそうしていますが、なかなか業者の指定できるサイトって少ないんですよね。
 参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/17 12:31

質問文を拝見した限り、yuri2035さんはちょっと神経質だと言う印象です。



>「○○さん宛てです。ハンコお願いします」だけで済んでいました。

これを読むと、そのおじさんは、たとえ親子でもプライバシーに配慮して、いつものような品物の内容を告げる渡し方は避けてますよね。

これでクレームをつけるのはちょっと行き過ぎだとは思うのですが、この掲示板にはデリケートな人が多く集まって来てるので、回答も「おじさんのプライバシー侵害だ!」と傾きがちだと思います。
出来れば、ご両親や、お友達、ならびに会社の同僚さんなど、一般社会人の方々にご意見を聞いてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家族内で受け渡しがあっても、私だけいつも言われるんですよ。姉宛ての荷物があって姉が直接受け取っても、母宛の荷物で母が受け取っても「じゃ、ハンコお願いします」で済んでいるんです。以前姉に「なに、アンタあのおじさんと知り合いなの?」なんていわれたこともありました。穏便に済ませたいし、その配達員さんを困らせたいとも思わないのでクレームをつけたいとは思いません。「ちょっと嫌」ぐらいなので我慢できます。もともと男性が苦手なせいもあるかもしれません。

お礼日時:2006/09/17 12:49

相手に対する思いやりを持てない人、つまり相手の気持ちを考えて行動しない人は、相手の優しさにつけ込んできます。



つまり、質問者さんが、配達員の会話に対して、「気にしすぎかな」と考える優しさにつけ込まれています。

配達物は、完全にプライバシーの塊であり、どのようなものを注文しているか知られることは非常に嫌な思いがするものです。

配達員は立場上そのことを知りうるのですが、そのことについて言及したりする必要はありません。

もし、話しかけて欲しくないとのことであれば、営業所の方へ連絡し担当を変えてもらえないか交渉されてみてはいかがでしょうか。

しかし、相手はあなたの個人情報を把握しているので、逆恨み等のリスクが発生しないとは言い切れません。その点はしっかりと念頭に置き、行動されてください。

ここからは私の完全な妄想なのですが、人とほとんど会話することなく毎日毎日配達を繰り返していると、誰かと会話の一つでもしたくなるのではないでしょうか。

例えば、タクシーに乗った際に、運転手さんから話しかけられるようなものです。

もし受取人に少し気持ちの余裕があるのであれば、少しの笑顔と「配達ありがとうございます」や「いつもご苦労様です」の一言があればいいな、とも考えます。

そのことがストーカーを助長しかけないので、この点も気を付けないといけない、物騒な世の中なのですが・・・。

この回答への補足

別の宅配業者の配達員さんもわりとフレンドリーで道端などであうと「こんちわ~」と挨拶してきますが、嫌な感じはしないんですよね。やっぱり個人的なことを聞かれないから、というのが大きいと思います。事務的な受け渡しだけですし。地域密着型の配達員は、防犯上大切なんでしょうけど。

補足日時:2006/09/17 12:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

配達員さんは配達物の中身を知ることができるのですか!?じゃあ、頼んだ書籍のジャンルとかも・・・?人様に言えないような物は買っていませんが、本やゲームなどを買ったこともあるので把握されるとちょっと嫌ですね。「ありがとうございます」等の言葉はかけています。なるべく穏便に済ませたいので、もう少し考えてみます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/09/17 12:25

クロネコ営業所の上司に「お宅の配達員が必要以上にお客のプライバシーに関わってきます。

注意して下さい」と言えばどうでしょうか?。
誰が通報したかわからないようにお願いしておきましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。なるべく穏便に済ませたいものですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/09/17 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています