プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。

アビシニアンに子猫を産ませたいと考えています。

1歳の雌猫です。
去勢をしていない雄猫を探しているのですが、なかなか見つかりません。
購入したペットショップで雄猫とお見合いをしたのですが、相性が悪く二度失敗しています。
自宅で繁殖を成功した方などいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

参考迄に。

#2です。
知識無き飼い主によって齎された末に悲惨な現場で生まれてきた
子達です。全て高濃度の近親交配で生まれてきたが故に、短命で終わる可能性も高い子達でもあります。
ご参考迄にどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/mixcat80/

又それ以外にも、安易な交配が齎す悲劇は
色んな形で起こっています。その現場を如実に
現しているサイトさんを、過去に何度か紹介していますが、
もう一度ここで上げておきます。

検索なさって下さい。

「城ヶ島に生きる野良猫たち」「まねき猫」「大学猫SOS」
「ハッピーテール」「大波の会」「ピースハウス」「福岡・動物の幸せを呼びかける会」・・・・

又、一度保犬所で動物の繁殖力について、全くの無知な為に、
次から次へと生まれて増えてしまっている子らが、どれだけ
悲惨な最期を迎えているか?と言うのをご自分の出来うる範囲で
お調べになってみる事です。遺伝性トラブルの事も含めて。
生半可な甘い考えで、トライする事は、許されるものではないと
いう事を、調べれば調べる程深く思い知る事になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
安易な考えでした。
質問してよかったです。
失礼いたします。

お礼日時:2006/10/24 22:13

こんにちは。


私もアビシニアンを飼っています。
とってもかわいい猫ですよね。
私にとっては初猫ということもあり、もうアビシニアンにメロメロです。

さて、私も自分の猫たちに子どもを産ませてあげたいなと考えたことがありましたが、諦めました。
ブリーダーさんのHPなどを見られたことはありますか?
24時間いつ生まれてくるかわからない。
死産かもしれない。遺伝的疾患を持って生まれてくるかもしれない。
無事な子が生まれたとしても、ちゃんとおっぱいが飲めているかみてあげないといけない、体重管理は?離乳食は?などなど大変な様子が見て取れます。
頭数が多い分、人間の赤ちゃん並にたいへんだなぁと思ったことがあります。
そして自分で生涯世話できない以上、貰い手さんを探さないといけない。
ブリーダーさんでさえ大変なことを(まぁブリーダーさんは色々譲渡に条件をつけられるのでそのせいかもしれませんが)素人の方がやったとして果たして簡単に出来ることなのか、疑問です。

もしどうしてもとおっしゃるなら、一度ブリーダーさんにご相談なさることをお奨めします。
ブリーダーさんはまさしく自宅で繁殖なさっている方なので、もしかしたらご相談に応じてくれるかもしれません。
ただ、突っぱねられる可能性のほうが高いかもしれませんが。

先日、『動物奇想天外』でTBSのアナウンサーの飼い猫(ロシアンブルーが)お見合いして妊娠していましたね。
もう生まれたはずです。
あまりの内容に(遺伝のこと、お世話がどれだけ大変かなどの飼い主の心構えについて放送していないなど)、TBSに抗議メールを出してしまいましたが・・・
そのビデオが入手できるなら一度ごらんになってはいかがですか?
お見合いの方法など獣医の先生が言われてましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
TBSでそのような企画があったんですね。探して見てみます。
質問の内容は私の安易な考えでした。
思いいとどまることができました。ありがとうございました。
失礼いたします。

お礼日時:2006/10/24 22:17

こんばんは。


回答はみなさまがおっしゃっている通りだと思います。

仔猫を産ませたい理由…。
例えば、いかなる子が産まれても欲しいと言っている知人が最低でも4名は、いらっしゃるのでしょうか。
仔猫は1匹だけ産まれてくるのではなく、複数ですよ?

それに、そのような知人がいらっしゃったとしても他の方々が回答なさっているとおり、素人が手を出す領域ではありません。

ましてや、質問なさったっきりお礼もしていないような、良識に欠けているご質問者さまのようですので、都合の悪い仔猫が産まれたら処分すれば良い、とでもお考えになるのではないでしょうか?

恐ろしい事は考えないで戴きたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
安易な考えでした。反省しております。
失礼いたします。

お礼日時:2006/10/24 22:18

子猫たちは、ご自身で生涯飼育されるおつもりですか?


2匹から6匹ぐらいの子猫たちが生まれますよ。
なかなか引取り手も難しいですよ。新しい飼い主として応募される方々の中には、血統書の子を安く手に入れる事が出来ると思われる方もおりますが、不幸な猫ちゃんを幸せにしてあげたいとボランティアを思われる方も多いんです。すべての子の引取り手が見つかるとは思わない方が良いです。

ご自身で生涯飼われるのなら、経験者として、、、。世話もすごく大変だし、エサ代砂代病院代はすごくかかりますよ。
我が家に4匹の猫がいますが(前は1匹飼いだった)、半端ではありません。
猫トイレは6コあり、トイレ掃除だけでも毎日2回しなくてはいけないし、エサも好き嫌いがあり、ドライが好きな子ウェットが好きな子では食事時間をずらしたり、今飼い猫が爪白癬にかかったのですが、他の子にも感染し治療費は1つの病気で2倍になりました。
もう、猫のために生活していると言っても過言ではありません。

どうでしょう。質問者さんには月5万円の出費を15年以上続けても大丈夫ですか?毎日掃除や世話だけで1時間以上掛かる生活を15年以上続けても平気ですか?引越しの時、多頭飼いでは希望のマンションには入れませんよ。
私は強制的(野良猫家族に出会った)にこの生活に突入しましたが、この手の質問をされる方々すべてに言っていますが、考える余地があるなら、しっかり生活設計や生活環境も考えてから結論だしても遅くありません。
愛猫の子は、どんな飼い主だろうと見たいです。でも、愛猫にも生まれてくる子猫たちにも責任が持てないのなら、繁殖させるべきではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
安易な考えで、命は大切だと再認識しました。
失礼いたします。

お礼日時:2006/10/24 22:20

私も避けられた方が宜しいと思います。


ブリーダがペットショップに卸したり、
又自家直売としても、ペットタイプは、ライン、つまり血統上から、
「次世代を残すには、不適切」と言う事で、
淘汰された子達ですので。どうして淘汰されるか。
それは、優劣で言うと劣勢致死遺伝の要素を
強く受け継いでいる為に、そう言った子を繁殖に
使うと、遺伝子トラブルをばら撒く事になる為
です。一般家庭に迎え入れる側も、その事を
最初に理解しておかないといけません。「血統書が
ついているから大丈夫」と思っていたら
大きな間違いです。ショータイプの子でも、
リスクは、ついて回ります。「可愛いわが子の
子育てする姿を見てみたい!」その考えが、
下手をするととんでもない事になると言う事も
肝に銘じる必要がありますよ。ペットブームが齎している
悲劇と言うものについて、一度御自分でもお調べになられて
欲しいと思います。ボランティアサイトを中心に
検索されていけば、現実がある程度見えてきますよ。

遺伝子レベルの確認をしないで交配を行う事によって
生まれてくる悲劇の一つに「遺伝性トラブルの増加」
と言うのがあります。

又、犬と違い猫は、排卵の起こる仕組みと発情周期の長さの
違いから、毎回確実に妊娠する可能性が高く

管理しきれなくなって遺棄と言う事態も発生します。
又、遺伝子レベルに問題なくても、難産等で命を落とす
と言う事も起こりえます。

交配と言う物を簡単に、考えて行って欲しくは、無いのです。
今ペットブームが到来して、その為に大氾濫起こしていますが、
大きな原因は、一般人が無知なままに安易に手を出したがるのが
原因です。大きな爪跡を残しているという事。きちんと徹底したブリーダなら、幾ら過剰要求されてもそれに応じる事は、先ず考えない筈ですし、又希望されても簡単には、渡されない。しかし渡せない理由を幾ら説明しても、理解できないのも多い(正確には理解できる頭を
持ち合わせていない。希望した一般人が)。
だから、いらざるトラブルが起こってくる。
尚、純粋種の大半が、近親交配系統の交配で生まれてきている
事が犬では、多いです。猫もその筈です。それは、今に始まった訳じゃなく、もう何十年も前から行われています。しかし、それでも、
今みたいに大氾濫はしていなかった。何故だか分かるかな?理由は、既に書いた通り。知識のない者が、交配なんて考えてはいけないの。
いや、あっても実際行った事により、生まれてきた子の行く末と言うのも考えていなければ、絶対に駄目。致死遺伝子の要素が強い恐れのある個体を交配に使って作出した子は、可也高い確率でその子も辿ってしまう恐れが非常に高いと言う事もお忘れなく。インラインで行わなくても、片方がラインである場合は、答えは同じです。ライン交配で固定されてしまった子は、アウトの筋と何代にも渡りかけ合わせた所で、血は薄まりに難いという事です。血が薄まり難いという事は、遺伝子トラブルの危険も、中々低下できないという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
専門の知識も知らず、軽はずみな考えでした。
アドバイスありがとうございました。
失礼いたします。

お礼日時:2006/10/24 22:22

基本的にペットタイプの子の交配は行わないで頂きたいものです


NOT FOR BREEDINGとの記載が無くてもショップ販売の子は
事実上NOT FOR BREEDINGの子が多いようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
何も知識もないのに安易な考えでした。
質問してよかったです。
失礼いたします。

お礼日時:2006/10/24 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!