プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私たちは夫婦2人暮らしです。質問する私は嫁です。
地元に家があり、そこでは義父が一人で暮らしています。
地元の家の隣の家主が昨日亡くなりました。
義父は火葬のみ出席すると言います。
隣人と義父との関係です。
・かなり遠い親戚にあたる。
・隣人の弟と同級で親しい付き合いがあった。
・喪主である長男は身体障害で車いす生活である。
・亡くなった義母がその長男のお世話をしてあげていたこともある。
・土地取引をしてもらったりなどの付き合いがあった。
・隣からもし万が一なにかあった場合、協力してもらいたいと依頼あっ たが義父は快く引き受けなかった。
 
私たちは離れてくらしているものの、葬儀に駆けつけることは可能です。義父は火葬のみ参列すると言っておりました。私たちは後日、自宅に拝みにいく程度で良いとのことですが、亡くなった隣人の弟さんとは面識もあり、お世話になっています。
どうすれば良いのかアドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

葬儀に駆けつけることが可能であれば、


出来ることならした方が良いと思いますよ。
後で行かなかったことを後悔するよりも、
行動を起して後悔する方が良いです。
それに、葬儀はその人と最後のお別れです。
もう、2度とすることは出来ないのです。

>喪主である長男は身体障害で車いす生活である。
>協力してもらいたいと依頼あったが義父は快く引き受けなかった。

ただ、この2点が気になります。
その場所に住んでいない人には分からない何かがあるのかもしれません。
でも、遠い親戚であるのと、お隣だということで、
関わりを避けることは難しいと思います。
ならば、中途半端に関わるのではなく、
できる範囲での関わりはするべきだと思います。
個人的には、行かれた方が良いと思いますよ。

でも、お義父さまの考えもあると思うので、
行きたいという意向でお話をされてみてはどうでしょう。
「どうしたら良いでしょう?」かだと、
お義父さまも遠慮されるかもしれません。
    • good
    • 0

世の中何があるか分かりませんから、お手伝いできることがあるなら、しておいた方が良いかとは思います。

 特に隣人で遠いとは言え親戚でなどの事情もあることですし。

とりあえず、電話して見られたら如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!