プロが教えるわが家の防犯対策術!

木造2階建ての家の床のことについて質問をさせて頂きます。
現在、家の中の階段や室内の床には「じゅうたん」が接着されているのですが、これらを剥がし、フローリングやツルッとしたもの(クッションフローリング?)を、自分で敷き詰めたいと思っています(DIYで)。
★濡れぞうきんでツルッと拭ける衛生的な床に仕上げたいと考えています。
張り替える面積は、11畳の部屋2つ分くらいとお考え下さい。
(この中に階段も含まれます。)

<具体的に知りたいこと>
・おおまかな方法(作業工程、必要な道具、作業時間)
・A.じゅうたん→フローリング のメリット、デメリット
・B.じゅうたん→クッションフローリング のメリット、デメリット
・A、Bで予想されるおおよその費用(個人でやった場合、格安の業者さんに頼んだ場合)
・その他、「これは知っておいた方が良いよ!」「これには注意が必要だよ!」といったこと等を教えて頂けると助かります。

体に有害な化学物質が室内に充満するような材料、方法では行いたくないので、そういった方法を除いたものの中から教えて頂けたら幸いです。

経験者の方、実際にお仕事でされている方、是非お力をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

A材料費 5万円はしないでしょう。


B材料費 2万円もしないでしょう。

Aメリット 見た目どおりでしょう。
Bメリット 足に比較的優しいでしょう。階下への音の響きも多少軽減されるでしょう。

Aデメリット 階下への音が響くようになるでしょう。
Bデメリット 重い物を乗せると凹むでしょう。

Aの行程 フローリングの作業は、現在の床の高さとフローリングを貼った後の高さが違っても良いのであれば、絨毯をはがしたあと貼るだけです。
 現状と高さが違ってはいけないのであれば、下地も剥がさなければならないでしょう。ただ行程が複雑になってくるのでこの場合はやめた方が良いと思います。やれる方であればこの質問をしていないと思います。

Bの行程
 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/ho …に出ています。じゅうたんをのぞいたあとが、接着剤の残りでがたがたであれば、下地の調整(パテ処理)をしないと、上にはったクッションフロアにそのままがたがたが現れます。

 DIYなので少々汚くてもよい大らかな気持ちが必要だと思います。あなたの場合Bの方が向いていそうな気がします。
 
 階段はこういう物を貼ったほうが良いと思います。
 http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
 階段はつるっと拭けると危ないですし、施工は無理だと思います。

この回答への補足

回答をありがとうございます!
A、Bともに材料費が意外と安くて驚かされました。

>やれる方であればこの質問をしていないと思います。

確かに。笑

紹介して頂いたページを見て来ました。
クッションフロアを敷く時に使う接着剤がちょっと気になりましたね。
相当な量を塗るのではないかと思うのでホルムアルデヒド系等の有害な接着剤は使いたくないですね。
(あまりの臭さに頭が痛くなりそう…。苦笑)

よく考えてみると、階段は張り替えが難しそうですね。
1枚の敷物を折りながら接着するのか切り分けて接着するのか、その方法については今の所分かっておりませんが、仮に前者だとすると折り曲げた箇所がフワつきそうですし、後者だとすると切れ目の部分が汚くなりそうなので、どちらの方法にしてもキレイには仕上がらないような気がします。苦笑
ゴワつきのない薄く軟らかいクッションフローリングならば、前者の方法で問題無さそうですが、そんな都合の良いものは無い気がします…。汗
かと言って、Aは大変そうですし…。
難しいですね^^;

補足日時:2007/05/14 11:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その節はお世話になりました。
また機会がございましたら、ご助言よろしくお願い致します。

お礼日時:2009/08/26 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!