アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フローリングの洋間と洋間の間にドアがあります。ドア枠は上と左右のみで、下、すなわち見切り等はなく、フローリングは2つの洋間で地続きです。

このような場合、左右のドア枠材とフローリング材とでは、どちらが勝ちにするのでしょうか?

経験者の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますよう、お願いいたします。

A 回答 (8件)

DIYの場合無垢のフローリングでしたら、まだ貼りやすいのですが、合板のフロアーの場合一枚が大きいため三方枠のあとでは非常に張りにくくなるかも知れません。


場合によっては不本意なところで板を切断しないとはめれなくなってしまうかも知れません。
状況にもよりますが枠のところから貼り始めるのがいいでしょう。
枠の下に敷居をうまく入れると貼りやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ドア枠の幅よりフローリング材の幅が広い場合、確かに仰るとおりのケースの可能性がありますね。

お礼日時:2008/10/04 23:43

NO.3です。



昨日気になって自宅(戸建)を確認したら
フローリング先行でした。

オフィスビルとかの建設現場で勤務してるので、
スチール枠などの場合は枠先行が一般的なので回答しましたが、
木造建築はフローリング先行が主流の様でした。

お詫びして訂正します。

この回答への補足

ご丁寧に、ありがとうございます。

主流だから「まっとう」とは限らないと思います。実際のところ、どうなんでしょうか?特に決まりは無いのかも知れませんね。

古い洋館ではどうなっているか、興味の沸く(枠)ところです。

補足日時:2008/10/04 02:14
    • good
    • 0

日本建築の常識からするとNO3さんのいうとおり木枠からが先です。


しかしながら現在は床フローリングから施工する例のほうが多いのかもしれませんね。

技術的な問題もあるのかもしれませんが、施工のやりやすさ(手間をかけない)なのと、現在は木製建具もハウスキット材が主流になってきたため床貼りを先にやり木枠取り付けと建具の吊り込みを同時にやるようになってきたのではと思われます。

間仕切り壁まで後回しにしない限りは、どちらでも良いのかもしれません。(これは、床がへたった場合、建具にも影響するからです)

建築仕上げの施工手順の原則は上(天井から)が常識です。これは床を先に施工してしまうといくら養生をしても傷がついたりするからで、天井⇔木枠取り付け→壁→床→幅木→建具の吊りこみといった具合にしあげるのが常識であったと大先輩が言っていた記憶があります。

この回答への補足

ありがとうございます。

「本来は枠先行」とのことですが、どういった合理性があるのでしょうか?「上から下へ」という原則には頷けるものがあります。

「フローリング材の貼り換え」も理由かなと思いました。

補足日時:2008/10/04 02:02
    • good
    • 0

通常はフローリングが後でしょう。


DIYでするのでしたらフローリングを先にしたほうが簡単だと思います。
どんな床かわかりませんが細かいところを寸法通りに刻むのは大変です。
ドア枠周辺はごまかしができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おっしゃるとおり、大変だと思います。ですが、フローリングが後の方が、かっこいい、というか格が上のような印象があります。

お礼日時:2008/10/04 01:59

拙宅では、フローリングが先の施工で、その上にドア枠が乗る形になっています。


一方、CFやコルクタイル部分は、ドア枠の施工が先で、それに合わせてカットされたCFやコルクタイルが張られています。
なお、巾木もドア枠と同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ドア枠というのは、もしかしたらケーシングかも知れませんね。

お礼日時:2008/10/04 01:56

こんばんは。



縦枠です。
施工順序は通常:壁(建具も含む)→天井→床です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそうですか・・・。フローリング材を刻むことになりますが、腕がないとできませんね。

お礼日時:2008/10/04 01:55

壁をつくってからフローリングを張るか、フローリングを張ってから壁の造作にかかるかということだと思いますが。



今はフローロングを張ってから壁の造作にかかる場合が多いようです。
ご質問の場合も敷居がなくフローリングでつなげるということなので始めににフローリングを張ると思います。
つまり、フローリングの上に壁が乗る形になると思います。
必然的にドア枠もフローリングの上に乗っかる形になると思います。

この回答への補足

ありがとうございます。

普通は壁先行ではないでしょうか?

補足日時:2008/10/04 01:50
    • good
    • 0

勝つってどういうことでしょうか?

この回答への補足

枠とフローリング材の取り合いの隙間に、細いピアノ線が水平に入るか、垂直に入るか、ということです。

補足日時:2008/10/04 01:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!