プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

頂き物の古いPC(Panasonic Let's note。CF-S22)に98が入っていたのですが、サポートしないOSのため、2000にUPGRADEしました。このPC、HDDは4GBでパーティションは区切っていません。しかし、2000を入れたときにDドライブができていて、300MB?程度のスペースができていたんです。
作った覚えは無い!と思い削除(フォーマット)したら、以降OSが起動しなくなりました。
このPCを復活させようとCD-ROMドライブをカードスロット経由で繋いだのですが、認識することなく、システムエラーで真っ黒な画面上にファイルが壊れていますと出てきます。
消してはいけなかったんだ!!Dドライブ!と思っても後の祭り。
やってしまった以上は仕方ないのですが、どうにかもう一度起動できるようにはできないものかと悩んでいます。
FDD起動ディスクもUSB経由ですが、これも認識してくれませんでした。

どなたか知恵を貸してください。

A 回答 (5件)

 多分FDDからしか起動できないのでは。

同時期のCF-S51Vを持っている者ですが、専用接続ケーブルFDDからの起動で、CD-ROMを起動し、そこからインストールするしか方法が有りません。
ですからC:ドライブにWin98をわざわざ残してD:ドライブWin2Kで起動しています。(USB CD-ROMを起動ディスクとして認識できない。)
マニュアルを良く読んで、対応するしか無いのでは。
Let's note「CF-S21~S23」・「CF-A77」・「B5R」で遊ぼう
http://homepage1.nifty.com/~goemon/pc/pana/lets_ …
でも書かれていますが、「ファーストエイドディスク」=FDDを使用する様に書かれてます。

 他のパソコンに該当HDDを起動ドライブとして接続し、WinMe又はWin98をインストールして、CF-S22に入れ替え、無為やり起動して、Win2Kのアップデートインストールを行う。
WinMe又はWin98ならM/Bが変わっても何とか起動できることが多い。USB-CD-ROMが使えさえすればよいので、関連するドライバーをきちんとHDDに入れておけば、良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結局は別のHDDを認識させて、まっさら状態の中にOSを入れることにしました。お騒がせしました。
けど、大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/30 09:13

>どうにかもう一度起動できるようにはできないものかと悩んでいます。


 残念でしょうがOSのクリーンインストールか、専用リカバリーCDがあれば、これ以外の選択肢はないでしょう。
 またCDDをBOOTドライブに出来たとしても、OSのインストールは不可能に近いほど厳しいです。
 FDDがUSB経由となればここはHDDを一旦取り出して、他のPCへ搭載するか接続してのインストールでしょうか
    • good
    • 0

BIOSでBootセクションに移動して、起動時にアクセスするデバイスのリストを表示。


CD-ROM Driveが一番最初に読み取れるようにして、EXIT。
後はインストールCD入れておしまい。
    • good
    • 0

>作った覚えは無い!と思い削除(フォーマット)したら、以降OSが起動しなくなりました。



削除したら復帰はできないですよ。
諦めて再度OSのクリーンインストールをしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね・・・。

しかし、クリーンインストールする方法があると良いのですが・・・。
BIOSの画面へはいけます。
その中でどの操作をすれば良いのかと・・・。
もしもご存知でしたら教えてください。。

お礼日時:2007/05/25 14:30

BIOSが起動するのであれば、そこで出来ると思うのですが。


現状が把握しきれません。

この回答への補足

BIOSは起動します。
F1キーで出せるのですが、その先の操作が不明です。

補足日時:2007/05/25 14:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!