プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

法務局で土地の図面を手に入れたいのですが何筆かされているそれぞれの土地の形と寸法をかいた物はありかすか。何という図面ですか。それから固定資産税はその図面に書いてある面積で計算しますか。平凡な住宅街の航空写真が手に入る方法はありませんか。

A 回答 (5件)

>土地の形と寸法をかいた物はありかすか。

何という図面ですか

法務局です。
分筆がされていろ土地であれば地籍測量図ですね。
分筆がされていない土地(親番のみの土地)ではありませんよ。

>それから固定資産税はその図面に書いてある面積で計算しますか。

登記簿面積です。

>平凡な住宅街の航空写真が手に入る方法はありませんか。

航空写真を元に図化した都市計画図であれば市町村の都市計画課で販売しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。航空写真が都市計画課で販売しています。と言うのは初めて知りました。

お礼日時:2007/06/19 02:05

私の知っているある自治体では、役所の固定資産税係で航空写真を見ることができて、航空写真の上に地番図を載せて印刷してくれるところもあります。

そこまでしてくれる自治体は少ないかもしれませんが、とりあえず地番図はどこの自治体でも固定資産税係に備えてあります。土地の寸法や形状は正確ではありませんが、位置関係を把握するためならば、法務局の公図よりも見やすいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/19 02:08

 地積測量図を手に入れましょう。

昭和30年代から動いていない古い土地であれば公図しか無い恐れはありますが。公図で有れば目安に過ぎません。

 固定資産税は、図面に書いてある面積ではなく、登記簿に書いてある面積で判断します。あきらかに違う場合は、とりあえず苦情を言っても良いでしょうけど、恐らく登記簿を直せといわれるでしょう。そうなると測量の必要があるので、固定資産税の誤差どころではなく、測量費の方がはるかに高いでしょう。ただ登記簿を直せばとりあえず誤差の部分については5年分は還付もしくは追徴されます。
 まず、役所サイドで測量してまで直すことは無いと思います。よほど明らかに違う面積で課税しているなどであれば別かもしれませんが。例えば50平米の土地しかないのになぜか登記簿が300平米になっているなどでしょう。ただ市町村事務なので地域差は激しいです。一概には言えません。

 住宅地の航空写真は営利目的でなく単に見るだけならばグーグルマップの航空写真が一番早いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答をありがとうございました。

お礼日時:2007/06/19 02:06

まず法務局にいって「公図」を入手して、その地番の「地籍測量図」を入手すればいいです。



ただ、古い図面ですと、正確でないようであくまで目安程度らしいです。
また、地籍測量図がない土地もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるがとうございました。古い土地の問題は本当に困ります。亡き親にもっと聴いておくべきでした。

お礼日時:2007/06/19 02:02

うーん、基本的には公図かなぁ。


公図に載っている番号(地番)が登記簿の地番なので、固定資産税の評価証明の地番の面積と比較してみたらいいと思うけど...
私の会社のものは、面積は一致してましたけど、公図は目安やしなぁ。

平凡な住宅街の航空写真ってGoogleEarthやったらあかんかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。航空写真は試しましたがボヤケテいて表示できませんでした。とこでもと言うのは無理からぬ事ですね。

お礼日時:2007/06/19 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!