アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京の民間企業で働いている26歳の男性です。
最近実家がある香川県での転職を考えており、県庁か市役所に転職したいと思っています。
経験者採用がある役所などは民間企業での経験や年齢を考慮して給与も新卒で入った人より多く貰えて(同じ役所で働く同年代くらい貰えて)、一般採用で入ると例え26歳でも新卒と同じ給与しかもらえないという事を聞いたことがあります。
ちょっと調べてみたのですが香川県は県庁も市役所も経験者採用をしていないので一般採用で受けるしかないっぽいのですが、そうすると自分の26歳という年齢や民間企業で働いた実績は全く考慮されないのでしょうか。
今から入っても新卒と給料同じなら、同じ職場で働いている同年代の人の収入に追いつくことはどうやっても不可能なのでしょうか。
今働いている会社は完全実力主義で、仕事が出来ればいくらでも巻き返しが可能です。
しかし役所などは実力主義とかないですよね。
県庁や市役所などの昇給の仕方が分からないのでそういう所も教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

まぁ頑張れば1年で2年分昇給したりするよ。

    • good
    • 0

 香川県じゃありませんが、私も某自治体に前歴有りで入庁しました。


 私の場合、民間で働いていた年月の70%(例えば3年間なら36ヶ月なので36×0.7=約25ヶ月)分の経験があるものと換算して、初任給に上乗せされました。まあ、同年齢で大卒即入庁した人間の給与には追いつきませんが、初任給そのままではなかったことは確かです。これが仮に国や他の自治体からの転職だと100%、外郭団体等だと80%の換算率だったと記憶しています。

 これはあくまで、私の勤務する自治体の基準なので、これがそのまま質問者さんの希望する自治体に当てはまるかどうかはわかりませんが、同様の制度はどこにもあるのではないでしょうか。

 http://www.pref.kagawa.jp/jinjii/saiyou/syoguu/i …

 上のURLは香川県庁の例ですが、高松市役所その他にも同様の制度はあると思われるので、気になるようでしたらご自分でご希望の自治体に当たってみてください。

 後は、結構実力主義な部分もあるんじゃないでしょうか?出世の時期とか・・・ヒラ職員→主査(係長)→主幹(課長)と上がっていく時期なんかで生涯賃金に差がつくと思いますけどね。というか、公務員の仕事は、能力給を導入しにくいんですよ。ぶっちゃけ民間は、売り上げや会社の業績にどれだけ貢献したかを指標にし易いですが、公務員の仕事には目に見える指標がないですからね(唯一の例外は、納税額がハッキリわかる税務担当の職員かな?)。公務員は、まあ私も周りの人間もそうですが、多少の賃金の増減を競うより、やはり公共の福祉のため、地域の人々の生活を支えるため頑張っているというプライドに生き甲斐を見出すことが多いですかね!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答有り難うございました。
そういう制度があるとは知りませんでした。
確かに公務員は個人の能力とか見極めにくそうですね。

お礼日時:2007/09/02 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!