アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前首都圏の家庭教師派遣会社で働いていたときによくあった光景に基づいて話します。

大学生になるとかなりの人間が家庭教師をやりたがります。ちなみに私の働いていた家庭教師の会社は時給2千円でした。この時給は首都圏では割りとポピュラーな金額だと思います。

しかし、何故か大学生の中ではこの2千円を安いと言ってくる方がいます。正直、首都圏なので、東大とか医学部の方が時給2千円は安いというのはわかるんですが、難しいのは早慶あたりです。

早慶あたりでも2千円では安いという人も居れば、喜んでやってくれる方もいて、業者によって早慶だと時給高いところもあるはあるようですが、早慶のうち特に慶応大学生の方が安いと言ってくる比率がやや多いと感じました。それとまたまた難しいのが一橋や東工大でしょう。早慶と似たような感じです。

まあ慶応なんで、東大的なプライドを持っている人がいるのかなあと思わなくはないですが、早稲田の方があまり時給云々を言わない方が圧倒的に多い感触を持っています。この二校は時給云々言うのはわからなくはないと私は思います。

しかし、不思議なのは千葉にある『東京理科大』です。東京理科大は私は仙台に住んでいた時には全く存在すら知りませんでした。ただ、首都圏では割りと有名な大学だとは認めます。しかし、言葉は悪いですが『早慶を差し置いて、理科大生が時給2千円で安すぎる』と言う大学生がたまに散見したのですが、早慶と違い、イマイチ理科大生が安いという感覚が理解出来ません。理科大生はそういうけど、上智やICUはもちろん、マーチの大学生はあまり時給云々を言う大学生は見たことがないです。東工大は早慶に準ずるかそれ以上のレベルなんで、時給云々を言う人が割りといますが、一橋と比較すると東工大の方が圧倒的にそういう方々が多いです。理系の難関大学生って、偏見かも知れませんが、案外金にガメツイ人が多いと思うのは私だけでしょうか?東工大生が時給云々言うのは気持ちとしてはわからなくはないですが、やっぱり理科大生は謎です。

家庭教師派遣会社の生徒の親としては実は一番人気なのはすでに卒業した方々(まあプロとかセミプロですね)なんですが、こういう方々は時給云々はいいませんね。でも学生では結構時給云々を言う方がいます。

会社的には指導経験が少ない単なる高学歴大学生にはあまり高い金を払いたくないし、生徒の親もそういう方が結構多いです。

でも、大学生はあまりこうした事情を考えていないような気がします。お金がちょっとでも高い方がいいと言う気持ちはわからなくはないんですが、何故にこうも大学生と生徒の親や会社とでは、意識に隔たりがあるんでしょうか?

また、あなたが仮に親になった気持ちで考えてみて、東大や医学部生ではない『早慶、東工大、一橋大生に時給2千円以上払いたいと思いますか?』

加えて『それらよりもランクが下の東京理科大生に時給2千円以上払いたいと思いますか?』

このあたりの意見を是非皆さんに前々から聞いてみたいと思っていたので、理由込みで屈託無い意見をお聞かせください。

A 回答 (15件中1~10件)

No.14さんのご意見に賛成します。


正直、学歴やら偏差値にこだわらないって言っておきながら
そういう内容の書き込みしてる学歴病の方が多いみたいですが
家庭教師って職務や労働に対する対価が700円でいいとか・・・
常軌を逸するようなことをおっしゃっておられる方がいますか
700円で家庭教師の雇ったら(その前に誰もやらないと思いますが)
それ相応の働きしかしないでしょうね。
人間ってのは自分の力を認められるからこそ頑張るわけで・・・
あんたなんか時給1500円で十分よと教師に向かって家庭が言ってしまったらプライドを教師も傷つけられるしそれだけのことしかやらないっすよ。

そもそも、お金にこだわるのが学生だとけなしているかたもいますが・・・お金に汚いのはすればそういう時給に設定しようとがんばるしている家庭のほうじゃないかな?
    • good
    • 0

家庭教師の時給なんて言い値みたいなものだと思います。

適正価格なんてないようなもんです。だけど正直なところ2000円は安いという気がします。

私自身は地方の3流大学ですが、時給4000-5000円で家庭教師をしています。むしろ親御さんもそのほうが満足するんですよ。2000円なんて提示したらこっちの能力を疑われます。私は5000円ですとはっきりいえば、この人は信頼できると相手もおもうんですね。別にだましているわけではないですよ、こっちの学歴や指導歴はすべて公開した上で納得して選んでもらうんですから。自分をそんなに安く売りたくはない。理科大生の気持ちはよくわかりますよ。
    • good
    • 0

やっぱり支払われるお給料はその人がした仕事に見合ったものであるべきなので、どこの大学の人だから幾らくらい払っても良いという風には考えられません。


偏差値が高い大学にいる方は、それなりの「学力」とでもいうものを持っているのでしょうが、それが「指導力」に直結するとは思えないのです。確かに豊富な知識を持つ人のほうが指導に有利であることは事実であるとは思いますが、それがお給料を決める「仕事の価値」を決定する物ではないはずです。

だいたい、大学生というだけで何らその人の能力を保証するものはなく、知識、指導力は個々人によってバラバラです。そんな不確かなものに高額のお給料を払うのは正直どうかと思います。
家庭教師をするのであれば、お給料に見合った指導をするという労働と報酬の対価関係を自覚することはもちろんのこと、生徒の将来に自らの指導が影響を及ぼすことをしっかりと自覚することが必要です。
準備の作業があったりと実働時間が意外に長いという事実を鑑みれば、時給2000円を安いと感じる人がいてもおかしくはありませんが、お給料のことばかりに関心がある人は非常識な人間だと思います。無責任な上に世の中をバカにしていると思います。自らの能力を過信しているとしか思えません。
安いと感じるのであれば、他の仕事を探せばいいのです。自らの能力を冷静に判断すれば、大したものは持ち合わせておらず、ただの大学生であることに気がつくと思います。大学生であるというのは、ただの事実であり、能力を保証するに足る資格ではありません。


『早慶、東工大、一橋大生に時給2千円以上払いたいと思いますか?』加えて『それらよりもランクが下の東京理科大生に時給2千円以上払いたいと思いますか?』

やはり、その人の能力によります。ただ、大学名だけで判断するなら、早慶でも2千円で十分かなと思います。周囲の人を見ていたら、下限なら700円でも十分かなと思うこともありますから。
    • good
    • 0

都内理系国立大(東工大ではありません)に通う学生です。



まず、私自身の話をしますと、一時期といってもごく短期間ですが講師のアルバイトをしていました。
そこでは「週2回、時給2000円~」という条件から開始でしたが、個人的な理由で続けることができませんでした。
というのも、週2回では月4万円程度の収入になってしまい「奨学金+バイト代」で家賃を含む生活費を工面する身には、時給が低いというのではなく月収が少ないため辞めざるを得ませんでした。
その後、労働時間の多い「時給1000円~」のファーストフード店にお世話になっています(当初、掛け持ちも考えていましたが授業日程が調整できずこちらを優先しました)。
こちらでは、時給は低くなりましたが友人も増えましたし扶養控除ギリギリの収入が得られるため生活には助かっているという状況です。
時給よりも時間(月収)を優先する学生って結構いると思いますよ。

理系でも私立歯学部に通えるような裕福な方々もいらっしゃいますが、私立でも付属高校のない東京理科や国立の東工大など理系の大学を慶応・早稲田・ICU・上智と家庭の事情を考慮せずに金銭面を比較するのは酷ではありませんか?
結局、お坊ちゃんやお嬢様の比較的多い大学と金銭感覚について比較することはあまり意味がないのではと感じてしまいます。

もちろん、性悪な学生や高飛車な物言いをする学生もいると思いますが、それだけで大学単位のイメージを決め付けてしまうのは随分と安易だなという感想です。

ついでに「仮に親になったとするならば」ですが、子供が自ら希望するのであれば時給や授業料に拘るつもりはありませんが、子供がやりたくもない・やる気がないことにお金を出してまで強制しても意味は無いだろう考えています。
    • good
    • 0

純粋な指導能力それ自体と学歴は関係ないでしょうね。


それは、東大博士の教授助教授の講義の酷さを見れば明らか。
また、だから野球日本代表の監督はMでもRでも良いんで。
ところが、家庭教師は学力その物も関わってきますし、それによって奥行きが変わってくるでしょうし、何より勉強に対する姿勢が重要だと思います。

私が大学院で見たのは、研究者としての能力ではありません。
そんなこと、私なんぞには判りません。
肉体労働研究なら、家庭教師以上に学歴・学力が要らないくらいです。そういう博士はいくらでもいるでしょう。
学力は私にもよく見えましたよ。勉強に取り組む姿勢とか。
大学院大学に行ってみると分かります。ほんと、早慶の下のラインで綺麗に分かれますから。
理科大生は細かいことはよく知っているんですがね。
学歴ロンダリング問題を考えれば判ることなんで、研究についてよく知った先輩に、こいつらダメだって言われているんじゃなくて、
入学して一月かそこいらで、同級生に、こいつら話にならない、って言われてしまっているんです。大学院や研究の問題ではありませんよ。言っている方が知らないんだから。
大学はむしろ理科大なんかの方が厳しいんで、だとすると何の問題なのか。もうちょっと真摯に受け止めた方が良いです。
きちんと指摘すれば学歴差別主義者だと言っているようでは誰も何も言ってくれなくなります。
(ただし、早慶でサボったような奴を、私は見ていないんだと思います。)

予備校生だった頃を思い出しても、結果MARCHという子に家庭教師を任せようとは思いませんね。
その人のそこを教わりたい、というものが、そういえばあまり思い出せないからです。人柄は問題ないですよ。
も一つ。
私はMARCHレベルの大学にもいたことがあります。
そういうわけで、一応人を見た上での判断です。
勿論、MARCHレベルにだって素晴らしい人はいましたけどね。
偏差値表だけみてお断り、なんて言っているわけではないことはご承知おき下さい。人を見た上での判断。また、仕事に対しての適性判断です。
例外は認めます。
あくまで概ねではありますが、勉強に取り組む姿勢をみた印象では、とても家庭教師は任せられません。
あんな姿勢を教えられたんではかえって困ります。
見かけの点数はアップするかも知れませんけど、かえって悪い。

学校の教師の質についてですが、
小中学生の200人に一人か1000人に一人くらいは東大行くんですよ。
じゃぁ教師の方はその生徒を超えていますかね。
仰るように学歴が全てではないのは、小学生と大卒教師の比較でも同じです。
教師の方が知力以外では小中学生より上ですが。
他人からの伝聞ではなく、自分の体験としてそう感じた人は、親の数割か数パーセントか確実にいるはずです。
学歴じゃないです。能力です。

なお、当然のことですが、東大医学部なら全幅の信頼を置く、ということもありません。
学歴に依らず、指導力の有無は等しく疑わしいと思っていますので。

ただし、私が見たのは理系であって、文系はちと事情が違うのかも知れません。
文系の方が入試のためだけの勉強という傾向が強いですので。
また、理系は国立優位ですから、早慶とそれより下の私大は開きやすいかも知れません。


早慶なら2500円払います。ただし、派遣会社には払いたくありません。仕事ぶりに依りますが、普通なら500円まで。
ダメならクビなのは東大医学部でも同じ。
むしろ、東大医学部で4~5000円は払いません。
旧帝大医学部を目差すのでなければ。
2000円の仕事しかしない家庭教師も要りません。
    • good
    • 0

早稲田系の中学3年生の子をたまに教えていますが、この子は4年後に、早稲田大学に内部進学するであろうし、そうなると家庭教師のバイトをするかもしれないのですが、その子が早慶ブランドを振りかざしてその名前だけで家庭教師をやろうとしたら、個人的には時給1000円でも雇わないだろうという感じです。


その子に限っていうと、まず定期テストで平均点を超えたことはなく、ドタキャン、遅刻、居眠りが極端に多いです。それでは定期テストの問題がそれほど難しいのかと思って見せてもらうと、基礎力を問う程度の問題ばかり、これで学校全体の平均点は60点程度と聞いて、驚きました。
あの程度の問題で、60点しか取れない子が大半を占める早稲田大学予備軍の学生が多大に比べ、自分は実力があると豪語されたら、私は信じません。重箱の隅を突かれたら、まず答えに窮するであろうことは想像がつきます。
理科大だろうと、早慶だろうと、国立大学だろうと、本当に時給に見合った実力のある学生は一握りであろうと想像しています。

大学名を云々言う前に、何年か人を教えることを経験して、いつどんな生徒を教えても、ある程度、偏差値アップが望める自信のついている人、そして勉強の楽しさを教え、やる気を引き出す能力を持った人になら高い時給を払うでしょう。
    • good
    • 0

「俺は東京理科大生、2000円以上の時給が欲しい!」という人と、「難易度が微妙な東京理科大生に2000円なんてやれん!」という貴方と、言ってる事は逆ですが、ようするに両者とも単なる偏差値重視な学歴主義って事ですよね?違いがわかりません。



時給が高いのは通勤時間というよりは、資料の準備や教える前準備にかかるコストがコミだからだと思いますよ。大学の授業1コマが何故2単位なのかご存知でしょ?予習復習に1単位、授業自体に1単位です。

何大生でも良いですが、もしその人が時給3000円を要求したらな、大学名ではなく、その人に3000円分の授業をしてもらえば良いわけですよね。そして指導力があるかどうかは大学名とは関係ないですよね。貴方もお礼で「本音としては指導力に学歴は関係ないです。」って仰ってますし。なら理科大生で指導力に自身のある人が5000円要求したって良いじゃないですか。もしその人に貴方が5000円の価値を見出せなければ契約をしなければいいだけの話ですよね。それが契約ってもんじゃ?

大学は良ければ良いというモノではないはず。例えば日大を狙う人に東大医学部の家庭教師をつけてもしょうがない訳です。頭の構造が違いますから、日大を狙う人の勉強法なんて東大医学部生には思いつかないでしょう。

つまり質問の趣旨である『早慶、東工大、一橋大生に時給2千円以上払いたいと思いますか?』の答えは『2000円分の指導力があるなら払う』という事だと思います。むしろ『家庭教師派遣会社』に払う中間マージンの方が無駄だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういわれるとそうかも知れません…なんかついつい出身高校名を人に私は聞きたくなってしまう癖がありますね。職業病なんでしょうね…おっしゃるとおり、学歴偏重なんだとは私も自覚してはいます。

確かに指導力がある人だったら、私も理科大だろうがなんだろうが5000円でも何でもいいと思いますね。それは同意します。

お礼日時:2007/09/20 13:34

気持ちはわからんでもないですが、普通、社会人で通勤時間を給料で換算する人っていないんで、なんで家庭教師のバイトだけはそこまで考えるんだろうかっと私は思っちゃいますがね。

その辺がやっぱり学生とは意識がかけ離れているんでしょうねぇ…

それは先ほども説明しましたけど。
家庭教師ってのは90分とかが多いです。
まあ2時間ってのが学生のってはいいのですけど、ひどいのは60分とかあるでしょ?1時間指導するために1時間通勤では時給が半減です。
社会人の人が時給で割らないのはあたりまえで、8時間くらい労働するんですから・・・家庭教師ってのは短い時間しか働けないからそれが問題になるだけで、学生だって5時間~8時間働くアルバイトなら通勤時間なんて同じように問題にしませんよ

8時間:1時間(労働時間:通勤時間)ですけど
給料がでるのは88%(そりゃきになりませんよ)

家庭教師は下手をうつと
1時間:1時間:1時間(労働時間:通勤時間:予習時間)
給料がでるのは33%だけ(そりゃ気になりますよ)

なんてこともあるので、それは家庭教師っていう短い時間しか入れられないところに問題があるんです。もし、同一地域に3人くらいの生徒がいて4時間くらい連続で働けるならよろこんで家庭教師をしますけど。
実際には連続でいれられても、地域がまた30分離れていたりして時間があわなかったり、生徒の都合でキャンセルははいるは・・・時間帯は変えないといけない、そういう不確定要素が一杯あるわけです。

連続でいれられないことがものすーごーくデメリットなわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはわからんでもないですが、でもなぁっとも思います。

難しいですねぇ…。

お礼日時:2007/09/20 13:35

ええと、皆さんがどういうお立場で回答されてるのかすごーく謎なんですが、偉く理科大よりの人や、東大と一橋や東工大を同格に並べたいような方もおられるようですけど、私は早稲田教育の学生です。


家庭教師、塾講師経験、家庭教師のセンターのバイト経験もあります。

あと個人的な立場で申し上げるけど、2000円は頂きたいです。
ご家庭にとっては手痛い出費であるとは思いますが、学生の立場だと家庭教師というのは大変なバイトです。
質問者さんが家庭教師をやったことがあるかどうかは知りませんが、家庭教師の時給ってのは例えば2000円であって、その家庭にいくまで30分かかるとして、往復1時間、指導が90分であれば2時間30分で3000円ということになります。時給換算すると1200円になってしまいます。一般的なアルバイトでたったの90分しか働けないということはないんです。普通のバイトであれば8時間とか5時間とか働けるんで。連続で入れられない家庭教師ってのはあまり人気のあるアルバイトではないのです。ましてや時給が1500円とかでは、下手をするとコンビニより分の悪いアルバイトになってしまいます。

ですので、よほど教えることが好きでない限り、事情を知っている大学生2年生以上は2000円以下ではやりたがらない人は多いと思います。
それは大学名プライドがどうとかというより、現実的な問題です。
どうも、●●大学だから時給が高いとかそういう価値観を皆さんは議論されてるようですけど、私は高3年の集団指導や、家庭教師、家庭教師派遣センターでのアルバイト経験を通して感じたのですけれど、公立中学生位のレベルであれば東大生を使おうとMARCH生を使おうとそこまで差があるとは思えません。親子さんがそういうのにこだわる方もおられますが、その学歴が問題になるのはおそらく高校生の指導だと思います。それであっても、東大生であっても全教科を東大レベルまで指導することは予備校などで教えてきてるような経験がないと不可能だと思います。

中学生ならどの大学の学生を使おうと構わないと思います、それから大学受験レベル学生の家庭教師はあくまでもサポートツール位に考えていたほうがいいと思います。
それから、学歴にどうもうるさい方が多いようですけど・・・

学歴云々はともかく、やはり家庭教師の性質上2000円は最低ラインだと思います。コンビニでレジうつのと違って、やはり成績をあげないといけないという責任感をもって指導にあたらねばらならないし、さっきも説明したとおり、時給的にも割が合わないですよ。普通のアルバイトなら5~8時間労働できますから・・・

早稲田大学が直接行っている
http://www.waseda.jp/student/kosei/katekyo2.html
サイトでは以前は通常は2500円程度ですと明記されていました。

私は2500円位が労働の対価に見合っていると思います。
質問主さんの文章を読んでいると払う立場の意見かもしれませんけど
CMしてるような全国規模の家庭教師センターなんて、大学1年生を派遣して時給4千円ちかくとる業者さんもたくさんおられますよ。
そして学生には1300円やら1500やら・・・
さらに人手が足りないのか30分~40分もかかるような家庭を平気で紹介してきたりしますから、たった90分~2時間しか働けないことを考えれば普通のアルバイトしたほうがいいと考えます。

私は逆に言うと
家庭教師という業務で学生に1500円でやらせようとするのは逆に搾取だと思います。少なくとも、モチベーションは後退すると思うし。
大学が個人契約で募集してるのが2500円くらいだから、やはり2000円ってのは自分にとってはやってもいいかなと思うボーダです。
もちろん、よほど教えることが好きな方はそれ以下の時給でもやると思いますけれども、普通の学生の感覚はこんなものだと思います。

それと、学歴云々のお話されましたけど
個人的にはアルバイトしての魅力ということを考えると、2000円(実感時給1500円位)はないとモチベーションはあがらないと思います。

あと、なんか理科大生を蔑むような文面でしたけども
学歴云々より学生はバイトとしてどうであるか?ってことを考えると思うので考えてることは東大生だろうと理科大生さんでも同じだと思います。日当駒専レベルになれば、自分で自覚があるかもしれないから安くても我慢するかっていったら?やっぱしないでしょ。よほど家庭教師やりたい人は低い時給でも我慢するでしょうけど。

仮に1500円で90分で片道30分なら2時間半 2250円です
これだと、5分とかからない近所のコンビニで2時間バイトしたほうが気を使わなくていいし気が楽ってもんです。
それが学生の感覚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちはわからんでもないですが、普通、社会人で通勤時間を給料で換算する人っていないんで、なんで家庭教師のバイトだけはそこまで考えるんだろうかっと私は思っちゃいますがね。その辺がやっぱり学生とは意識がかけ離れているんでしょうねぇ…

時給1500円は地方だと普通にありますがね。と、いうより家庭教師のメインは常識的に考えると「塾に通うのが大変な地域の生徒」というのがメインなんで、どうしても需要があるところは交通の便が悪いところの生徒なんですよねぇ…有名大学の周りみたいな交通の便がいいところは塾が乱立しているんで、そこに行けばいいんじゃないの?っと私自身そう思います。交通の便がいいのにわざわざ家庭教師ってのもなぁっと。

理科大生を蔑むようなとありますが、個人的には蔑むというよりも、そこまでネームバリューがある大学とは思えないので、「分相応に2000円でいいんじゃん!」っと思っちゃいますね。

確かに、高校生を教えるときに2000円は私も割りに合わないとは思います。下準備や予習が大変ですからねぇ、中学生以下のように予習無しで即興で教えられないですしねぇ。高校生だったら2000円以上でも大学を問わず納得出来ますね。

あと、マージンとられるのはしょうがないと思います。営利企業なんだし、生徒を発掘するのにはお金がかかりますし、生徒の管理にもお金はかかりますからなぇ。それが嫌だったら、個人契約や中間マージンをとらない家庭教師派遣会社で働けばいいだけでは?っと個人的には思います。

確かに、親で学歴にうるさい人、いますね…あれは私は理解不能です。特に中学受験の親にそういう方が多いですね。勘違いしてるなぁっといつも思います。プライド高いのか、頭がいい人に教えてもらうとそれがうつると考えているんだかなんだかさっぱりわかりません…

お礼日時:2007/09/20 12:06

わからなくもないです


これはいままでの慣例で仕方ないの
かもしれませんが一番良いのは
大学名で給料決めるのでなく
たとえば偏差値をいくつ上げたら
いくらとか○○大学に合格させたら
これだけとかにすれば双方納得いくかたちで
収まると思うのです

大学名で判断すれば例えば早稲田なんか
5万人もいるわけで同じなわけないです

そうすれば極端な話高卒とか専門でも
学力があって東大に合格させられるなら
合格報酬数百万以上とかでも良いと思うのです

こうすればダメ教師を淘汰され意外な才能をもつ
教師も発見したりでいいと思うのです
もちろん合格しなかったら報酬はなしもしくは
安くなるということにすれば
教師側も頑張るでしょうし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは私も思います。

意外なことに、中堅大学以下の大学生の家庭教師の方が、有名大学の大学生の家庭教師よりも教え方がうまいという印象しか、私にはありません。

特に○○県立保健医療大とかの看護医療系は特に教え方がうまいっといつも思っています。何故か不思議とそうなんですよねぇ。「名選手、名監督にあらず」っという格言は、家庭教師にも当てはまりますね。

私もsnowplus13さんの意見には賛成です。

お礼日時:2007/09/20 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています