dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚が犬にヨーグルトを食べさせようとして
犬がプラスチック製スプーンの先端をかじってしまいました。
急いで口を開かせ、ほじくり出せる限りは出したのですが、
破片を集めてみると、米粒3粒分くらい、足りません。

ごく少量であること、しかも大型犬(27kg)であることから
夫は「大丈夫、明日の便で出てくる」と言うのですが、
集めた破片には鋭利なものもあったので
私は内臓が傷つけられるのではないかと心配です。

つい10分ほど前の出来事で
かかりつけの病院も電話が出ません。

吐かせたほうがいいでしょうか。
だとしたら、犬の吐かせ方にはどんな方法があるでしょうか。

どんな小さなことでもいいので教えてください。
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

ご主人のおっしゃるように心配しなくてもいいと思いますよ。


吐かせるなんて素人にはできないと思いますし、動物病院でもできるかどうか?
またその必要もないと思いますよ。
犬さんは元気にしているんですよね?。

私が以前投稿した下記URLも見て下さい。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3578794.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3369183.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても説得力のあるご回答、本当にありがとうございました。
以前の投稿も大変参考になりました。
日曜の夜で、いつもの病院の先生にもすぐには聞けないし
明日の朝まで不安だなと思っていたのですが
おかげさまで大きな不安もなく過ごせそうです。
犬は今のところ、とても元気にしています。
sbsb3636さんのご回答を読んですっかり安心してしまいましたが
久々の健康診断も兼ねて、明日病院に連れていってこようと思います。
本当に助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/03 22:23

その後わんこちゃんはいかがですか?病院へ行かれましたか?我が家の犬(大型犬)はとても食いしん坊で以前に棒キャンデーを知らないうちに食べていました!知らなくてよかったと思いました 。

もし知っていたら大騒ぎ・・・!夜にビニールの紙と棒を吐き出しました。飼い主の不注意を反省しながら ホッとしたこと覚えています。元気であるのなら心配はないと思います 動物は誤って飲み込んだりしても少々の異物は吐き出します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご心配いただいてありがとうございました。
今日、朝イチで病院に行ってきたのですが
犬の元気っぷりと、かじった現物を見て
「まず心配ないでしょう」とのことでした。

うちの場合、吐き出すほど大量の異物ではなかったので
自然に便として出るでしょう、とのことでした。

私自身も注意しなきゃと思うし
自分だけでなく、親戚の子が遊びに来ていたりするときは
「食べ物をあげたいときは一声かけてね」と言わなきゃ、
と思いました。

お礼日時:2008/02/04 16:53

うちの大型犬の経験ですが、割れた耐熱ガラスの破片(米粒くらいの大きさ)を誤飲してしまいました。

あわてて病院にいきましたが、獣医さんは無理に吐かせることはしませんでした。翌日、少量の血便がでましたが、抗生剤をのませ回復しました。4年前の出来事です。今も元気です。こんな話しでお役にたてばいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても早いタイミングでのご回答、本当にありがとうございました。
実際に経験のある方の「今も元気です」というお言葉に本当に救われました。
日曜の夜ということで、明日の朝、先生に診ていただくまで
眠れない不安な夜を過ごすところでしたが、
おかげさまで大きな不安もなく過ごせそうです。
明日、念のため、診ていただこうと思いますが
今のところ犬はとても元気に過ごしています。ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/03 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!