プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

データを印刷会社に直接入稿するのですが、画像データ(解像度)について質問があります。

Illustratorのアートボード上にPhotoshopで加工した画像を配置しています。その際「解像度を“画像の再サンプル”をチェックせずに350dpiに変更しておく」「使用したいドキュメントサイズで350dpiがあるかどうか確認する」という作業を行わなければならないのは知っていますが、では「使用したいサイズで350dpiがない」場合は以下のどの対処をすればいいのでしょうか?

1:解像度を350dpiに上げ、そのまま入稿
2:“画像の再サンプル”を使用し、解像度を350dpiに上げて入稿
  (これならば一応は使用したいサイズは確保できる)

またこれまで気に留めていなかったのですが、Photoshopの「画像解像度」ツールの上部分、ピクセルの大きさはどうしておけばいい(何に使う)のでしょうか?

初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

画像解像度が大きすぎる元データは


無駄に大きなデータを流通させないと言う理由で
適正解像度に変更する意味はありますが、
解像度が足りない元データは解像度数値だけを合わせても
データが重くなる以外に何も変わりませんから
そのまま寸法だけを適正にして使用すればいいです。
それに伴って解像度数値は下がり(変わり)ますが
それを見かけ上変更したところで結果が良くなるわけではありません。

「350dpi」と言う数値も絶対的なものではありません。
使用する紙や出力する線数によってはもっと低いほうがいい場合もあります。
「何が何でも350dpi」とは思わなくてもいいです。



「ピクセルの大きさ」は、「画像の再サンプル」にチェックした時だけ有効になります。
つまり、画像解像度の変更に伴って画像寸法が変わる際に
その画像のタテヨコのピクセル数がいくつになるか?を知ることができます。

また、そこで「%」が指定できますから
拡大縮小率が出ているデータなら、
そこにその数値を入力すれば、下段で寸法に置き換えなくてすみます。

同時に、解像度に依存せずに画像寸法をピクセル単位で変えたい時には
こちらにその数値を直接入力します。
例えばWEB上で扱いたい画像はピクセル数で管理したほうがいいですから
その場合はこちらを使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説、本当にありがとうございます!
データが重くなる以外に何も変わらないんですね。
アドバイスいただいたように結局、寸法だけを適正にして
使用することにしました。
(もちろん入稿先にはその旨伝えました)

またピクセルをいじるのはそうですね、
WEB上での画像に使えばいいのですね。
(WEBデザインは未経験だったので、そういう発想がなかったです)

ご丁寧で、しかもわかりやすく的確な解説、
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 18:26

解像度を350dpiにするという決めごとは、


オペレーションを機械的に行うための決めごとのような事だと思います。
見た目に問題なければ、どうでもよいと思います。

逆に言えば、見た目に問題ある場合、フォトショップ上でいくら解像度を変えても結果は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます!
「オペレーションを機械的に行うための決めごとのような事」
なるほど!
今回はアドバイスいただいたように見た目では問題ないように
見えましたので、そのままいきました。

ありがとうございます、助かりました!

お礼日時:2008/03/25 18:29

実寸で350dpiに達しない画像の場合、


私は350dpiにして、Illustrator上で拡大してます。
しかし限度は150%ぐらいで、それでも足りない場合はその画像は使いません。
ポスターなどを実寸で制作する場合は、200dpiとかでやってます。

>> Photoshopの「画像解像度」ツールの上部分、
>> ピクセルの大きさはどうしておけばいい(何に使う)のでしょうか?

解像度の意味をきちんと理解していないようです。

DPIとは「1インチ(2.54cm)内にいくつピクセルがあるか」
という事を表す単位です。つまり350dpiとは、
1インチに350pxあるという意味です。
350dpiで2.54cm×2.54cmの画像は、350px×350pxなくてはなりません。
100px×100pxの画像は350dpiでは0.73cm×0.73cmしかないですが、
これを100dpiにすれば2.54cm×2.54cmになるということです。
ですが画質が350dpi実寸2.54cmの画像に比べると荒くなる訳です。
これを理解できれば、その部分を何に使うかは自ずと理解できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、限度は150%なんですね。
今回は自分にとって初めてのかなり大き目のサイズ(40cm×40cmのPOP)
を作成するもので、かなり戸惑っていましたが、
何とか目安にしてできそうです。ありがとうございます。
またピクセルに関するご丁寧な解説もあるがとうございます!
全然理解してなかったです、お恥ずかしい限りです。

お礼日時:2008/03/25 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!