プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タナゴを飼っています、オス、メス各一匹に産卵用の貝を6個入れてあります、この条件で産卵期間中になん匹くらいの子供が生まれてきますか?教えてください。

又、生まれた幼魚を親が食べてしまうと聞きましたが、本当でしょうか、対策はどのような方法がありますか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


過去の何度か繁殖した事が有ります。

>この条件で産卵期間中になん匹くらいの子供が生まれてきますか?
タナゴの種類は何でしょうか?一般的には雄が1匹で雌が2~3匹が理想的な繁殖法です。

貝の種類が書いて有りませんのでこれも一般的な話ですが、イシガイ、カラスガイ、マツカサガイ等産卵用の貝が言われていますが水槽内で繁殖用に使用した場合、孵化する稚魚は非常に少ないと思われます。

貝にとって水槽内は非常に環境が悪く水温が高くなったり、水質の硬度やpHが下がると死に至り、タナゴの産卵には難しいと言えます。

タナゴの産卵用に最適な貝は「カワシンジュガイ」で入水管、出水管の部分に隙間が有り、タナゴの産卵管が入り易くなっていますので、イシガイ等の前記の貝で2~3匹産まれるならカワシンジュであればその10倍は産まれると思っていただいて良いです。

稚魚は貝から出ると確実に親魚に食べられますので、20日を経過したら親魚と分けないといつまで経っても稚魚は確保できません。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

松かさ貝を6個入れて有りますが4匹が生まれました、親魚と分けてあります、孵化に気ずいてから分けたので数匹は食べられてしまったかもしれません、今週、川真珠貝を数個入れて再度挑戦してみます。

どうも有り難うございました。

お礼日時:2008/06/19 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!