あなたの「必」の書き順を教えてください

正解はわかっているのですが何故そうなるかがわかりません。どなたかわかる方教えてください。

空所補充の問題です。
I received a telegram ( ) that he had succeeded in reaching the top of the mountain.

1 to say 2 saying 3 said 4 say

3と4がだめなのはわかるのですが(確かにto say that は違和感があるのですが)1がだめなのはなぜでしょう?

A 回答 (2件)

no.1さんが貼られたリンクは今回の質問内容とは主旨が異なるので


混乱を招くかと思います。(リンクは使役動詞に関する問題)

さて、本題ですが、
この文章の意味は
【彼がその山の登頂に成功したという電報を受け取った】
という意味であることは理解されていますでしょうか。

telegram(S)がsay(V)しているのです。
現在分詞の形容詞用法では A(名詞)+~ingで ~しているA
というようになります。つまりAは現在分詞のSとして機能しています。

to不定詞の形容詞用法は違います。
A(名詞)+ to~ ⇒ ~するためのA
つまりAは不定詞のOとして機能しています。

つまりto~は 間違っています。


もっと簡単に言うと、

running dog 走っている犬
これを
dog to run なんて言えませんよね?

実はすごく簡単な内容なのです。
    • good
    • 1

よく似た質問がありました。


http://okwave.jp/qa4454700.html
そのなかでNo7さんあたりをよんでみたらどうでしょう。

これは現在分詞 saying で、置き換えるなら that says のように関係代名詞 that を使う場合もあります。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクをはっていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/12/08 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報