アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年の時に諸事情により、名古屋大の工学部を中退しました
そこから2年間アルバイトで生計を立てて、ある程度の貯金ができたので国家公務員II種を受けようと思っています
今は独学で勉強をはじめたのですが、専門学校や通信講座を利用しようかどうか悩んでいます
そこで国家II種を受験した経験のある方に、アドバイスやおすすめの学校や講座を教えていただければと思います
現在は23歳で名古屋市在住です、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ええと、大卒じゃないとダメじゃなかったっけ???


その辺はネットで調べて下さい。

公務員試験マル秘裏ワザ大全国家1種・2種... (2010年度版) 津田 秀樹
公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法  「合格への道」研究会

以上は公務員予備校へ行かずに受かる方法です。仮に予備校に行くとしても使えるので読むといいです。

実際的にはLECが1番無難です。以下はネットで拾った書き込みなので参考にして下さい。公務員予備校、京都のケースです。おおよそですが、LECがオールラウンドで、TACは会計系、大原は高卒相手、東アカは警官、教師、消防士に強いです。国1国2の半数は自学自習者だと言われています。(模試や1,2講座の受講はあるだろうけど)




京都の場合、予備校(地上・国2)のシェアは、LEC and TAC で7~8割を占めているだろう
 それに次ぐぐらいが、意外とふんばっているEyeかな
 東京アカデミーと大栄は各30名~50名程度
 少数民族は、早稲田セミナー、大原、河合塾、喜治塾っていうところ かな
 生授業(リピート受講有り)は、LEC、TAC、Eye、東京アカデミー、大栄、大原のみ
 早稲田セミナーは一回乗り遅れると後はビデオオンリー
 大栄はビデオの補講が無い
 Eyeや東京アカデミーの授業で使うテキスト・レジュメ類はしょぼい
 そう考えると、残りは、大原、TAC、LECがいいと思うよ
 ただ、大原はどうなのかな?
 通っている人ホント少なそうだし、京都で予備校通うなら、LECかTACがいいと思う
 でも、大原京都校は、新築のビルが建つらしい烏丸仏光寺のあたりに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験資格は年齢制限だけで、最終学歴は考慮されないようです
今回のアドバイスを参考にして勉強に励みたいと思います
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/10 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!