アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度、国立に引越しを決めました。

中央線で新宿まで通うのですが、
相当覚悟のいるらしい通勤ラッシュを避けるために、
早朝の電車を考えています。

何時くらいの電車だとラッシュを回避できるでしょうか?

どなたかご存知の方 教えて頂けませんか?

A 回答 (1件)

どの程度なら我慢できるのかが判らないので、満足のいくお答えになるかわかりませんが。


中央線の混雑は、昔言われていた程は厳しくありません。小田急線や東海道線、埼京線上りのほうが余程厳しいと思います。
ただ、よくトラブルが起こるのです。昔ほど人身事故は発生しなくなりましたが信号機トラブル、車両故障、ドアはさまりなどでよく止まります。
そうするとその後の混雑はとんでもないです。
国立ですと高尾発もあれば青梅発もあれば立川発もあるというように、同じような時間帯でも混雑具合に差があります。
あと車両によっても結構差があるのです。階段から離れた不便な場所を選ぶ方が空いてます(笑)し、同じ車両でもドア1つ違うだけで混み具合が変わります。
概ね国立を7時半頃までに出ると比較的ゆったりできると思いますが、それも混んでるなとお感じになるかもしれませんし、
先程書きましたように8時に乗っても7時半より空いてるかもしれません。一度何本か時間を変えて乗るとか観察するとよいです。
あと、通勤快速とか特別快速の後だと空いてたりするので、やはりいろいろ試してみるのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asato87さま
ご丁寧に回答頂きましてありがとうございました!
なるほど。いずれにしても試してみると良さそうですね。
朝は何時に乗っても、「肋骨が折れそうになるようなラッシュ」を想像してとても不安だったので、だいぶ安心しました!
座れなくても普通に立って乗っていける混雑であればいいので
早朝を狙って試して見たいと思います。
ありがとうございました^^

お礼日時:2009/12/17 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!