dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所の人気があるケーキ店で先日ケーキを購入したのですが、その際に素手でケーキをとってました。これってどうなんでしょう??普通はトングやビニールの手袋などでケーキををとると思ってたので、見なきゃ良かったとがっかりでした。そういうものなのでしょうか・・・

A 回答 (4件)

そういう人は私も見たことありませんね。


ケーキ屋で働いていたときがあったんですが、ふつうは熱湯消毒されたトングを使っていました。
(手はもちろん消毒)
でもどうしてもつぶれてしまうケーキはビニールの手袋+消毒でしたが…。

衛星じゃありませんね(×-×)
良い印象がつくこともないし…。

私ならとても嫌です!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その店とは別ですが、もう一件同じ事があったので、こちらの感覚がおかしいのかとばかり思ってしまいました。
ほんとにがっかりしました。
店の名前を出したいくらいです・・

お礼日時:2010/01/06 19:50

パティシエです。


通常、素手でケーキをつかむことは考えられません。
しかし、ケーキ自体はフィルム(サイドセロファン)などで包装されていますので、直接素手で取っても肌がケーキ自体に触れることはありませんが、あまり衛生的には見えませんね。

おそらくですが、店員として初心者だったのではないでしょうか。

樹脂容器を使っている場合、トングを使うと滑って落としてしまったり壊すことがあるのでその場合はシリコングローブなどの手袋を使用して取ることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パティシエさんからの回答、思いがけず嬉しく思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/12/31 11:31

普通あり得ませんよ。

ショーケースからでしたら、トングで取るか最低限手袋はするでしょう。そうじゃなければ、見えるところでアルコール消毒のスプレーを手に掛けてからとか。それでも、素手は無いと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうでしたか・・
他にももう一件手でつかんでたので、こちらの感覚がおかしいのかと思っておりました
ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/31 11:29

普通に考えて素手はないと思いますが、、


お店のレベルの問題なのか、レベルの低い店員だったのか、、
人気に乗じてその辺りがルーズって事もありえますかネェ、
いわゆる、天狗になってるって奴です。
そこで買うのをやめましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうですよね
確かに店員の態度もあまり感じがいいものではありませんでしたし
そこでは二度と買いません。

お礼日時:2009/12/31 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!