プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「こんにちは」と「こんにちわ」

どちらをつかいますか?
また、どちらが正しいのですか?

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは


 母親と父親は「こんにちわ」を使っていましたね。
 私は違いますけど。

 昭和21年(1946)内閣訓令第八号に旧仮名遣いを現代語音に基づいて整理する..旨の告示があって「かは(川)」「すなはち」「洗はない」を「かわ」「すなわち」「洗わない」に変えられました。それまでは「わ」の音は「は」と書いていたと思われます。
 また助詞は「わ」に変えないとされ「今日は、お日柄も良く..」の場合は「は」でよい例があったらしいです(この時点では「こんにちわ」は、挨拶の独立語で当たり前だから言及しないって読めますね..)。

 その後、昭和61年内閣告示第一号が告示され、以降はこの告示で明確に「こんにちは」「こんばんは」とし学校教育における仮名遣いの取扱いについては、別途、文部省初等中等教育局長から通知される予定となっています(同告示で「「現代かなづかいの実施に関する件」(昭和二一年内閣訓令第八号)は、廃止と記述されている)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6人目です。

すごーい!こんな経緯があったんですね。
とても分かりやすいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 11:05

一応、「こんにちは」を使っていますが・・・。



これって正解出ませんよ。

夏目漱石、芥川龍之介、正岡子規辺りの作品を読んで、「この日本語は間違っている」と評することくらいナンセンスです。

阿刀田高氏、赤川次郎氏、片岡義男氏等、最近の作品中でもキャラの設定を際立たせるため等に、これと同じような「今は正しいとされていない言葉」をあえて使って表現したい部分を単語だけ捉えて「間違っている」と感じる方は国語力が無いと言われても仕方ないでしょう。

藤子不二雄Ⓐ・ちばてつや、両氏が認めている浜田ブリトニーさんの「パギャル」を否定される方はどの瞬間で思考を止めたのだろうと私は逆に疑問を感じます。

大御所が書けば権威に平伏して追従するのが、自分では何も考えずに済む一番楽な方法ですが、私なら「こんにちは」、「こんにちわ」の使い分けを読み手に納得させられる書き手を目指します。

中学国語レベルを全てにおいて正しいと断ずる方が多いことに大量生産統一思考操作という気持ち悪さを感じます。

依頼があって3年ほどコラムを連載していましたが、そういう「まっすぐマジメ君」からよく、指摘メールが来てましたが「国語の教材としては私の書くコラムは不適切なので読まない方がいいですよ」と返していました。

そんな偉そうな態度を改めないから打ち切られたとも言えそうですが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しい見解、ありがとうございます。

なるほど…
「くまのプーさん」や「トイストーリー」の英語のスペルや「となりのトトロ」の漢字が間違っているのと同じということでしょうか?
作品中ではその人物のキャラクターの影響で意図的にされています。

一般人が意図的に間違えているとすれば、それは一種の作品ですね。

でも、いつも間違えていて正しいものを知らないというのは、あまり褒められた状況ではないように思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 08:09

「こんにちは」です。



キーボードを打ち込む時、手が「HA」と覚えていて勝手に行きますし、手書きの時も、「は」ですね。

仕事上、面接のお礼のメールを戴く事が多いのですが、時々、「こんにちわ」と表記してくる人がいます。その時点で、マイナス評価の一因としています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おめでとうございます。記念すべき10人目です。

マイナス評価の一因ですか…これは、気をつけねば!

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 23:45

こんにちは。



私も冒頭のご挨拶の通りです。

「こんにちわ」は見ているだけでも恥ずかしいです。
ちなみに「すみません」を「すいません」とする方も目に付きますよね。

テレビのテロップなども「すいません」になっているのが解せないです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9人目です!

「すいません」たしかに、話し言葉としては使いますが、書き言葉としては使いませんね。「体育→たいく」「雰囲気→ふいんき」など、よくある(?)間違いですかね。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 12:45

すでに詳しい解説が出ていますので、票のみ。


「こんにちは」が正しいでしょうし、勿論こちらを遣います。

以前、「今日和」と表記している方を見かけました。
これは「こんにちわ」派の方だと思いますが、そうやって漢字で書くとなんとなく正しいように見えてしまう(笑)
もしかしたら、「こんにちわ」派の方の中には、「今日和」と解釈していらっしゃる方があるのかもしれませんね。

ちなみに。
小さい「わ」は日本語としてあり得ない物で、見ていて物凄く不快です。
一体なぜそんな文字が表示できる端末が開発されたのか、謎以外の何物でもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8人目です!

「ゎ」打てました!今まで打ってみようと思わなかったのですが、やってみたら出来ました。何のために打てるんでしょうね?

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 12:21

はい、「こんにちは」が正解です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

7人目!!

端的に賛成いただきありがとうございます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 11:06

 こんにちは。

が勿論正しいです。

 こんにちわ。と書く人は、それだけで「学」が無いな~と思って
しまいますし、思われても仕方ないと思います。
 こんにちゎ。なんて論外ですね・・・話したくありませんね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5人目です!!
「勿論」と言われると、大船に乗った気分になれます。

「学が無い」「論外」と言われないよう、私も気をつけなくては。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 10:37

こんにちは派の四人目です。



昔チャットで全然別のキャラクターを楽しんでいたときに使っていましたが、それだけ自分にとって異種ということです。
同じく昔に、活発にメール交換もしていましたが、「こんにちわ」と書いてきた人はそれだけで、悪い人じゃないけれど自分と合わないなと思ってしまいました。

関係ありませんが、ちわって ちわわ ちくわ などを連想してしまいますね。つ の形が繋がるから落ち着かないです。こんにちは のほうが日本語らしく、美しく見えると思います。

こんばんわ は一度も使ったことないです。最近でも使う人がいるのかどうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り、4人目です!!

>日本語らしく、美しく見えると思います
私もそう思います。漢字表記を仮名表記にする時に、また仮名を漢字に変換するときに間違っているという自分もありますが。。。大人として、正しい日本語を使いたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 10:20

必ず「こんにちは」を使います。


「こんにちわ」は全く使用しません。
「こんばんは」も同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3人目!!
だんだん、安心してきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 09:41

「こんにちは」が正しいですが、親しい相手には(特に携帯メールなどでは)あえて「ちわー」と使うことがあります。



本来は「今日は良いお日和で・・・」などと言うように時候の挨拶を
つなげて使う言葉ですので、「は」が正しいです。

「こんにちは」だと「-wa」と読んでくれますが、「ちは」だと
「chiwa」ではなく「Chiha」と読まれる事の方が多いので、
読みやすさを考えて「ちわ」と書くことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読みやすさですか!

なるほど。。
確かに、ひらがなが続くと読み違えやすいですよね。
どんどん「聞いたまま」の表記になるんですかね。。
「じめん」と「ぢめん」みたいに。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!