アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建設業の許可票の「代表者の氏名」部分の記載についてです。

個人事業(法人登記はしていない)です。

事務所の中に掲げる建設業の許可票の「代表者の氏名」の部分には
個人事業で許可を得た場合、どう記載するべきなのでしょうか?
ちなみに法人であれば、「代表取締役 氏名」と書いてあります。

個人事業では、
1.「代表者 氏名」
2.「代表 氏名」
3.「代表取締役 氏名」
3.「氏名」←単に氏名だけ
のうち、どれを記載するのでしょうか?
というか、法人でなければ「取締役」ではないですよね?

社会的に常識的なことかもしれませんが、
よく分からないので教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

建設業の許可票の代表者の氏名は、代表者名を書く欄です。


肩書きを書くパターンが多いですが、本来は氏名だけでいいはずです。
    • good
    • 1

一般的にですが、代表者の種類と氏名を書きます。

建設業の許可申請した時の代表者の氏名ですね。個人の場合は代表○○とか、代表者○○とかですかね。法人は代表取締役を設定していれば、代表取締役○○、取締役が一人なら取締役○○と表記するのが一般的だと思います。
    • good
    • 1

雇われ人の方も居なくて完全に個人ならば、氏名のみが良いと思います。

    • good
    • 0

3.「代表取締役 氏名」 以外であればいずれもOK でしょう。



明確な記載規定はないと思いますので、虚偽記載をしない限り大丈夫のはずです。

この回答への補足

ご指導ありがとうございます。
個人事業の場合は代表取締役ではなく、氏名のみを書くのが
虚偽表示でないというのはわかりました。

あと法人の場合の、取締役表記についてです。
***************************************
1.
「商号」 株式会社 ○○
「代表者の氏名」  代表取締役 □□ ←ココ
2.
「商号」 株式会社 △△
「代表者の氏名」 □□ ←ココ
***************************************

まず、そもそも「○○電気工事」とかみたいに、
(株)とか(有)とかついてない場合でも法人登記してる
場合ってあるんですか?

また、法人登記すれば、役員とかの組織構成がなくても
社長は必ず代表取締役と呼ぶのでしょうか?
上記2.の場合は株式会社(法人)だが、役員構成などがないため、
代表取締役と書いていない ということでしょうか?

何度もすいません。

補足日時:2010/04/18 06:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A