プロが教えるわが家の防犯対策術!

レモンの皮も実も生かした保存食のようなものを作りたくて、
色々とネットで検索しています。

コンフィチュール
コンフィ

などと呼ばれるようなモノを沢山見ましたが、
皮に苦味があるので白い部分を取り除くと書かれたタイプと、特に書いてないタイプと。

白い部分とは、外皮の部分の内側白い部分ですか?
それとも実についてる薄皮の部分ですか?

甘夏でマーマレードを作った時は、薄皮は取りましたが、外皮の部分は白い所も
全部使って、何度か茹でこぼして作ったのですが、同じ要領で良いのでしょうか?

手間をかけたレシピは、私には不向き(簡単な事しか出来ない)ので、
なるべく簡単な工程で作れるように、教えて下さい。

A 回答 (3件)

ジャム作るのが趣味ですが、


経験的にこのページのレシピは、読むからに美味しくできると思います。作ってないけど。
http://komatidiner.jugem.jp/?eid=371

スライサーで超薄切りの輪切りにして、1週間位砂糖漬け(要はジャムの材料を加熱しないで寝かせる)にしたものから作ると苦味がなかったりします。
ですので、レモンシロップや檸檬酒を作って取り上げたレモンを再利用するのが一番簡単。時間はかかるけど、無駄がありません。
    • good
    • 0

こんにちは、


参考にはならないかもしれませんが、私はこの冬柚子ジャムを作りました。
最初に作ったジャムがちょっと苦めに出来てしまったので、色々ネットで検索した結果、作り方を変えました。。。

(1)柚子は半分に切って果汁を絞る。(身についている薄皮はほとんど入れませんでした。
(ネットでは、この薄皮にペクチンが含まれるから入れたほうが良いとかいてありましたが無視しました)

(2)柚子の皮(白い部分も入れて)を薄切りにして一晩水にさらす。(皮の苦味取り)

(3)朝、柚子の皮をざるにあげて水気を切る。

(4)お鍋にお湯を沸騰させたら、柚子の皮を入れて再沸騰するまでさっと茹でて水気を切る。

(5)(1)の柚子果汁を火にかけて沸騰させる、柚子の皮を追加して皮が透明になったら砂糖を入れて少し煮込む。
(砂糖は始めから入れると焦げの原因になるので最後に入れる)

 
    • good
    • 0

こんにちは、



参考にはならないかもしれませんが、私はこの冬柚子ジャムを作りました。
最初に作ったジャムがちょっと苦めに出来てしまったので、色々ネットで検索した結果、作り方を変えました。。。

(1)柚子は半分に切って果汁を絞る。(身についている薄皮はほとんど入れませんでした。
(ネットでは、この薄皮にペクチンが含まれるから入れたほうが良いとかいてありましたが無視しました)

(2)柚子の皮(白い部分も入れて)を薄切りにして一晩水にさらす。(皮の苦味取り)

(3)朝、柚子の皮をざるにあげて水気を切る。

(4)お鍋にお湯を沸騰させたら、柚子の皮を入れて再沸騰するまでさっと茹でて水気を切る。
 多分、一度茹でる事によって、苦味が凄く減る気がします。。。

(5)(1)の柚子果汁を火にかけて沸騰させる、柚子の皮を追加して皮が透明になったら砂糖を入れて少し(5分くらい、常にかき回して)煮込む。
砂糖は始めから入れると、焦げの原因になるので最後に入れる。

後は熱い内にすぐ瓶に入れて蓋をする。
蓋をした後すぐに瓶をひっくり返して下さい。蓋が下で瓶が上に来るように。
自然にジャムが真空状態を作ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!