プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たとえば、震災地とは関係ない場所に、末期ガンの人がいるとします。
少しは息抜きでもしないと、気が狂いそうです。
そんな時、楽しいテレビでも見て気分転換したいのですが、
テレビがいつまでもこれじゃあ…。

「被災者」といっても、
亡くなった人以外は、
例えばインタビューされても、「もう大変でしたぁ~(^^)v」とか
「子供とか家族は全員無事でした(^^)v」とか
ヘラヘラ笑って言ってる人もいる。
1年後ぐらいには、元気に元の生活を送っているんでしょう。

でも、末期ガンの人は1年後、どうでしょうか?
末期ガンじゃなくても、
今回の地震を被災してなくても、
被災者より、よっぽど大変な人は全国にたくさんいると思いませんか?

それが、
世の中、「被災者が一番不幸」みたいになってるけど。

1局ぐらいは、普通の番組流してもいいと思いませんか?

今回大変だった人は、全国的に見たら、
ほんの一部ではないですか?

A 回答 (33件中21~30件)

結局、自分には関係ないからつまんないんでしょ?



私は今回の地震でほとんど影響受けなかった地域の人間ですが、
そんな影響少なかった地域でも、「東京の友人は…」などと心配する会話が何度も聞けました。

被災された方々だけが傷を負ってる訳じゃない。
自分は影響なかったけど、家族や友人が被災された方もたくさんいる。

そんな苦しんでる方々に向かって、架空の「末期がん患者」を持ち出してまで批判するほど下卑人間なんですか?

神社に行って被災者や被災地に向けて祈りを捧げましょう。

この回答への補足

実は私は末期ガンです。

補足日時:2011/03/14 03:00
    • good
    • 0

そういう時は、レンタルDVDを見ればよい。

    • good
    • 0

書く少し前にNHKが1番に映画だったけど放送してましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私は末期ガンです。

みなさんありがとうございました。

お礼日時:2011/03/14 03:04

追加



テレ東が通常番組に戻っているじゃん。
とても高い視聴率を記録すると思います
    • good
    • 0

結局はこういう過去最大地震が起きている現実の中でも、自分が危機意識がないから、自分や自分の身内・知り合いに被災していることが無いから、こういう短絡的な考えで不平・不満の意見表明したいだけなんでしょ。


現地で被災している方の多くの涙を目の前で見て来たらわかりますよ。
    • good
    • 0

テレビ大阪は朝からポケモンやってましたよ。


今は韓流ドラマやってます。


・・・・末期ガンの人、それ見たい?
    • good
    • 0

釣りですか?って言われていませんね。


真面目なアンケートでもどこまでか真面目なアンケートだか理解しがたいですが。
では、釣られてみます。

真面目に答えると「思いません」

「はい、そうですね」と言えば、満足なんでしょう?
今からでもレンタルやでもどこか出かけるとかすればいいのに。
(被災地域じゃないんだろうから)
やることがTVしか観ることないの?可哀想に。
例え話をされても、全くリアリティがない。
例え話じゃなくてもある程度ほんとの話だとしても、
あなたが言うことはそのように感じちゃいますけどね。


笑顔でインタビューを受けようとしていているのだって
そうやっていない(良い意味で)やってられない、生きていけない
そう思って意識的にしているかもしれませんよ。


何もしないで文句ばかり垂れる人間の典型ですね。
他の方も言っていますけど、テレビ東京系の局は他の番組を流している時間帯もありますよ。
調べもしないでクレーマー?その局が観られない地域?それなら仕方ないですね。


家屋も人体の被害は全く出ていませんが、余震が続いている地域に住んでいるものです。
津波が襲ってくる恐れがないだけ本当に幸いなのですがね。
近くの地域では、断水だったり同じ県内だったりすると電気もストップしているところも
多くあるので、とても人事ではありません。

まだ地震がおきて3日目。
阪神淡路大震災のときも1週間ぐらいTVは今回のような感じでしたよね。
そのときは全く関係ない地域でしたが、TVを見ることだけが
娯楽ではないですし(録画したものとか見ればいいわけですし)
被災された方がどういう状況なのかというのも知りたいです。
    • good
    • 0

>テレビがいつまでもこれじゃあ…。



マスコミは時事ニュースの情報提供が本来の仕事で、合間に娯楽を入れて時間を引き延ばすのです。やっとまじめに仕事してるんですから、3日間は我慢して下さい。その後は新情報のみの追加に切り替わります。
    • good
    • 0

末期がんの人の家族が被災者だったら、それこそ居たたまれないでしょう。



言い出したらきり無いです。
    • good
    • 0

こんにちは。

 

私は16年前の『阪神淡路大震災』の時、ボランティアとして一週間働きました。 被害の少なかった武庫川のこちら側(大阪寄り)に宿泊し、自転車で国道二号線を走り、東灘区で働きました。 

災害は現地で、この目で見る。 テレビで見るのとはまったく印象が違います。 

震災発生一週間目に入りました。 被災者の顔は正直、『目が点』でした。 きっと『頭は真っ白』だったに違いありません。 彼等は我々ボランティアに引きずられて、ようやく起き出したところ。 我々ボランティアがいわば『呼び水』なのです。 被災者が立ち上がるまでの『繋ぎ役』に過ぎません。 

あれから16年、今でも神戸ゆかりの人にボランティアで行った話をすると、必ず丁寧なお礼の言葉を頂戴します。 これは災害を経験したひとならわかる話。 被災者の顔を見てごらんなさい。 正直涙が出ます。 そして被災地にたった一週間しか滞在しなかったのに、ずっとふるさとのように思い、立派に復興した様子をテレビで見ると嬉しくなります。

私は70才,足手まといになってはいけないので、今回は行きません。 若い方々が積極的にボランティアとして奉仕して下さることを願っています。 『マグニチュード9.0』なんて、とても人の力の及ぶ出来ごとではありません。 

『不可抗力』という法律用語を英語では『Act of God』と言います。 被災地のようすをこの目で見ると、正直人生観が変わります。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!