アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語で話す時、inかatで迷う時があります。

Where are you now?と仮に聞かれたときは

例としてI'm in U・S・A. と答えると思うのですが、そのあとに向かっている場所をいう時は
I'm at Grand Canyon. とatを使うのでしょうか?

A 回答 (3件)

うーーん。

これは回答がむずかしいです。使い分けに迷うのは当然のことと思います。えらそうに回答していますが、私も普段生活(アメリカ)するなかで、たくさん間違えたりしていると思います。これは使っていくうちに、だんだんとわかるようになるのが一番いいので、もし英語学習初心者の方でしたら、細かいことなので今の段階では気にしないのが一番ですと言いますが、どうしてもとおっしゃるなら・・・

INとATの使い分け(場所)

1.まずは、inは文字通り「の中に」ということを覚えておくのが大事だと思います。中に入れない場合は自動的にatとなります。たとえばbus station(バス停)には普通入れないので、atが普通。at the theaterなら今映画館の駐車場について車を止めたところかもしれませんが、in the theaterなら確実に建物に中に入っていることになります。

2.よく言うのは、大きい範囲ならinということ。でも何が狭いのか、どのレベルからが大きい範囲なのかということは、平方メートルとかでは表せません。
山や峡谷(グランドキャニオン)ならinが普通と思います。国(アメリカ)、州や市もご存じの通りin。
Grocery store(スーパーマーケット)やhome・one's house(個人宅)ならatが普通です。
文法的には間違いなのですが、アメリカでは若い人たちがwhere are you?という代わりにwhere are you at?と聞いたりします。これは、大まかな範囲でどこに居るのか知りたいのではなく、具体的に「家」とか「ショッピングモール」とかが知りたいことの現れだと思います。

3.それから、同じ対象(名詞)でも、inにするかatにするかによって別の意味になる場合があります。たとえば、in schoolであれば通常「学校に所属している」、または「日中で学校がやっている時間帯だから学校にいる」ことを意味し、at schoolであれば「物理的に学校の校舎のあるところに居る」ことを意味します。

他にもたくさん場面分けや例はあると思いますが、ぱっと思いつくのはこのくらいです。
    • good
    • 0

At を使った時には特定の場所が強調されます。


一方inを使った場合、ある範疇の内に有るというところが強調されます。

I'm at Narita air port
I'm in Narita air port.
何方も意味するところは同じですが、聞き手の注意が何に誘導されるかには違いがあります。
atの場合は現在位置を表す点としての成田です。
一方inの場合は成田空港の中の何処何処と続いたり、職場としての成田空港、内と外を現しての成田空港ともう少し含みを持ち得ます。
    • good
    • 0

 どっちか使えばいいと思います。

無くても通じます。大雑把に言えば

1 広がりのある場合:in

I am in the Grand Canyon.「私は大峡谷にいる」
 I'll arrive in the Grand Canyon tomorrow.「私は明日大峡谷に着く」

2。広がりの無い場合:at

I am at the Williams train depot on the way to the South Rim of the Grand Canyon.「私は大峡谷のサウスリムに行くところで、ウイリアムズ駅にいる」
I'll arrive at Williams tomorrow. 「私は明日ウイリアムズに着く」

アメリカ国内でも、方言によって at と in の使い方は違いますから「でかいとこ」は in、「ちっちゃなとこ」は at、どっちとも解らない時は適当にやればいいと思います。

 ご質問の
>>向かっている場所をいう時は I'm at Grand Canyon. とatを使うのでしょうか?

I'm going to the Grand Canyon

 と言えばいいと思います。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!