アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夜中、腹痛で目が覚めトイレに行きました。
排便(&排尿)をしたあと胸が悪い感じがして、嘔吐してしまいました。
その時、嘔吐した液体が苦く(色が普段と違い)、今まで経験したことがなかったので驚き、ネットで調べると、胆汁であることまではわかりました。

最近、胃の調子が悪いせいか、食後(食前も)に何度も吐いていました。胃に負担をかけないように、食事内容をお粥などの消化に良いものを食べるようにし、食後に横にならないように気をつけたりしました。そのせいか、胃の痛みも体調も、少し良くなったので、晩御飯から元の食事に戻したら、夜中に胆汁を吐いてしまいました。今現在、胃痛はありません。

ただ単に、晩御飯を元に戻したことで、胃には刺激?が強すぎたから胆汁まで吐いてしまったのでしょうか。
吐いた感じとしては、胃液と胆汁が混ざり合っていたように思い、色までは、よく確認出来ませんでした。
1週間近く、食後等に嘔吐していて、逆流性食道炎の疑いもあるのかなと思います。
そのほかに気になる症状として、尿が出にくい?(勢いがない)です。尿があまり出てないせいか、手がむくんでいるように感じます。
1日の中で、便秘と下痢を繰り返したりします。
胃酸過多気味で、食後に吐くときは、唾液と胃酸と消化中の食べ物で、食べ物全ては吐きません。
あと、背中が痛いです。猫背で姿勢が悪かったりするからかもしれませんが…。


質問したいことは、食事はまだ気をつけて、消化に良いものにすべきでしょうか。だとしたら、目安として何日くらい食事には気をつけるべきなのでしょうか。
仮に、逆流性食道炎だとして、この病気は普段の生活改善等だけで、治るものなのでしょうか。一生、病院から出される薬を飲み続けないといけないのでしょうか。
現段階で、病院に行く必要性はありますか。放っておくと、命にかかわりますか。また、何かに行くべきですか。
以上です。
上手く文章をまとめられず、伝わりにくかったらすみません。

私は、10代後半の女で学生(身長159cm・体重38キロ)ですが、体調不良のため2ヶ月近く学校を休んでいます。ストレスを溜めると、胃痛などが起こり、1年半前から身体に異変?(=腹痛や胃痛、嘔吐、体重減少など)が少しずつあり今に至ります。
今更、どこがどう悪いのか、わかりません。早く元の元気な身体に戻りたいのに、気持ちだけが空回りしてます。もう、うんざりと言う気分です…。

A 回答 (5件)

摂食障害(拒食症)や


逆流性食堂炎や
自律神経失調症など
様々な病気が
考えられます。

1度病院を受診して
検査をするのが
最善の方法だと思います。


内科か胃腸科か
あるいは心療内科か
精神科のどれかだと思います。

カウンセリングを受けるというのも
いいかもしれません。

必要なら点滴をして
薬を処方してもらい
しばらくは消化の良い
お粥やうどん等を
食べる生活にして
治療をしたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々な病気が重なりあっているから、こんなにも辛いのですね…。
病院に行って検査すべきですよね。それが、1番早く治る方法なんですよね…。

カウンセリング…ちょっと考えてみます。学校で専門の方をお呼びし、カウンセリングを受けられるはずですから…。

やはり、まだ食事に気をつけて消化に良いものを食べることにします。
また今年も、年末に美味しいものを食べられないことになるとは…(;´Д⊂)仕方ないですが、非常に残念です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/21 04:29

 うつ病に伴う身体不調のような気がしてなりません。



 病院に行きなさい。素人にネットで聞くより確実です。心療内科、精神科を思い切ってたずねてみましょう。その上で内科等の診療所の紹介を受けてみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、私…うつ病なんでしょうか。
というのも、情緒不安で悲しくないのに、泣きたくなったり、ネガティブにしか、物事を考えられなくなって…。
趣味の喪失、なにをするにも、身体が怠いし、人と接するのが、面倒だと感じたり…。
いろいろネットで調べて、うつ病の疑いがあるかどうかの診断テストをいくつかしましたが、どれをやっても、「うつ病の疑い」とのことでした…。

まずは、病院に行かないことには、何も始まらないんですね。自分がうつ病かもしれないだなんて、疑われる症状が出てても信じられません…が、心療内科を探してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/21 04:22

うんざりする前にまず、病院に行きましょう


若いから治るときもはやいですよ

胃が悪くなりやすいのなら
ついでにピロリ菌の検査もするといいですよ

私も胃薬と痛み止めが手放せませんでしたが
除菌したら胃が悪くならなくなりました


病院に行くときは、前の日の夜9時以降は何も食べないで(水はOK)
当日は朝から水もなしで診察に行くと
胃カメラ(鼻カメラが楽)や、バリウム検査が受けられますよ

お大事に~
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

そうですね…。うんざりする前に病院に行くべきでした。
ただ、手続きなどをしないと、病院に行けないとかなんとか、親が言っていたのを耳にして…
そのせいで、両親がギクシャク?というか、夫婦喧嘩みたいになったりするのが度々あって…。
なんだか、親に面倒をかけるようで、お金も結構かかるみたいですし…
私が本当にうんざりしているのは、親不孝者かもしれませんが、きっと両親のことなんでしょうね…。
話が逸れました…;

ピロリ菌の検査のこと、除菌のこと、胃カメラをするにあたっての準備等、知らなかったことを教えていただき、勉強に?なりました。
鼻からカメラを入れるのは、痛そうですが、胃カメラが、楽に検査出来るんですね。
病院に行くときは、胃カメラをするよう考えておきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/21 04:13

回答者の2です



>情緒不安で悲しくないのに、泣きたくなったり、ネガティブにしか、物事を考えられなくなって…。
趣味の喪失、なにをするにも、身体が怠いし、人と接するのが、面倒だと感じたり…。

 もしこれに、早朝に目が覚める(早朝覚醒)という症状もあるのならまず間違いないと思います。「うつ」は「心の風邪」といわれて多くの人がかかる病気です。神経の病なので認めたくない人が多くて、どんどん症状が悪化する場合が多いのです。

 内科とか消化器系統のお医者さんへ行っても、「よくわからない?」といわれて適当な処方をされているうちにもますます症状が悪化するばかりです。


 他の方のアドバイスを軽視する気はありませんが、そのような状態に陥った方を何人か見てきました。まず精神科、心療内科へ行って下さい。大学病院とか総合病院より、自宅から通いやすい医院、病院をおすすめします。とにかく一日でも早く検診を受けて下さい。そのうちに立ち上がれなくなります。

 家族の方が「精神科とか心療内科」とかに偏見を持って通院を妨害する場合があります。自分のことです、お金があるなら内緒で、ないのならなんとしてでも行きたいのだと宣言して、病院に行って下さい。親だからと行って常に正しい判断が出来るわけではありません、心の病気の場合はむしろ間違う場合が多いのです。

 辛かったでしょう今まで。でも、私の見立てとあなたの予感が正しければ、抗うつ剤の投与を始めて1週間くらいすれば劇的に改善します。今まで苦しんでいたのはなんだったんだろう、というくらいの変化がある場合があります。一方長く治療がかかる場合もあります。

 病院に行くにあたって、今までの自分の体調不良をきちんと文書にして持ってゆくことをおすすめします。いろいろな質問をされる場合が多いのですが、口で説明するのは辛いし疲れるでしょう。

 お大事に
    • good
    • 0

私も、高校生のころに原因不明の腹痛で、2週間くらい学校を休んだことがあります。



病気のことはわかりませんので、心のメンテナンス的なことで、アドバイスさせてもらえたらと思います。


あなたは、とても人の意見に従順に答えておられるので、学校ではわりと先生にも好かれるタイプではないでしょうか?

でも、周りのことを気にしすぎて、自分の言いたいことや、やりたいことをうまく表現できないで、ストレスをためてしまうのでは?


まずは、自分を大事にすることからはじめましょう。

朝・昼・晩は、元気になるんだ! と自分に言い聞かせながら、しっかり食べるようにしましょう。

夜中に起きるくらいなら、多少しんどくても、昼間散歩くらいはできると思います。

(これは、病院の先生と相談して行ってください。)

それから、新たな目標を持つことです。

将来やりたいことは何か。

それには、これから何を身に着けておいたほうがよいのか。といったことを探してみてください。

私は、学校に戻ってからも、授業についてゆけず、赤点を取ってしまいましたが、その後に猛勉強をして大学に進学できました。

進路については、先生と相談しながら、親御さんの理解を得られるよう、努力してくださいね。

どんな病気でも、心の持ち方で、良くも悪くもなります!

このことをわかってもらいたくて、回答させていただきました。

がんばってとはいいません。自分を大切にしてください!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!