プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前勤めていた会社の仲間を結婚式(挙式・披露宴共)にお呼びしていたのですが、
そのうちひとりの子(後輩)に、結婚式を当日無断欠席されました。
同僚や後輩仲間数人で、余興やって盛り上げます!と言ってくれていたのに、そのうちのひとりが無断欠席してしまい、仲間も困っていました。。。

私に連絡が来たのは式の翌日。
会社のPCのメアドから、私の携帯に謝罪のメールがきました。

体調が悪くて連絡ができなくてすみません、という内容。
それから「同僚の子たちから聞いているかもしれませんが、実はしばらくずっと体調が悪くて、もしかしたら会社もそのうちやめるかもしれません」とのこと。
メールの結びには「そのうちお祝いさせてください」とありました。

彼女は悪い子ではないと思うので人間的には好きなのですが、普段のイベントや会社の飲み会もドタキャンすることが多い子で、その部分は好きになれません。
今回も返信ハガキがなかなか返ってこなかったので、不参加の覚悟をしていたのですが、提出期日を数日過ぎて参加で返ってきました。

ギリギリまで自分の調子をはかって、いけそうな限り行こうと思っていてくれてたのだとは思いますが、飲み会をキャンセルするような気持ちでいるのではないかと思うと(それでも無断欠席というのはありえませんが)、もう少し自分がしたことの意味を考えて欲しいと思うのです。

当日彼女から連絡がないので、式場では「途中から参加されるかもしれないから、彼女の分は、来たらすぐ温かいものを出せるように別でスタンバイしておきます」と言っていただいていたのに、そういう人達にかけている迷惑など彼女は知りもしないのです。
結局お料理も引き出物も無駄になりました。

普段から体調があまりよくないのを自覚しているのであれば、もう少し違った行動や対応ができるはずだと私は思ってしまいます。(年齢も30近い大人ですので)

私は結婚のタイミングで退職しているので、今後彼女に会うこともそうないです。そのうちお祝いさせて、というメールで言っていても、たぶんもう彼女から連絡が来るような気がしません。

私は彼女に、今後誰かの式に呼ばれた時には絶対に当日無断欠席などしないように苦言を呈したいのですが、彼には、本人が言うのはいやらしいし、もう自分は職場を辞めているのだから口うるさいことを言わずほおっておけ、と言われました。
私は、式の翌日に会社からのメールで連絡をしてきた、という点も腑に落ちないですが…(メールという便利なものがある世の中ではありますが、ちゃんと電話してほしいです)
やはり、そのようなことは彼女に言わないほうがいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

ショックだとは思いますが、


ご自分の結婚式(それ以外では幸せなこと、楽しいことがたくさんあったと思います)
の価値を下げないために、

後輩への「常識がなってない」などの指摘はやめた方が良いと思います。


それより心配なのは、
その後輩の体調と、
マナーを知らないせいで、同じ失敗を繰り返して人間関係にヒビを入れることです。


「今後会うこともなさそう」
と冷たいことは言わず、まず体調の心配だけでもされてみてはいかがでしょうか。
結婚式に来てほしいとまで思った、かわいい後輩です。

それ上で、いつかもしチャンスがあれば
「ドタキャンは、あなたが思う以上に周りに迷惑をかける」旨を、
さらっと教えてあげられればいいですね。
    • good
    • 0

人間関係というのは、なんでも正しいことを伝えりゃいいってもんではないよ。


それはただあなたの不満を伝えたいだけに過ぎない。
あなたが賢い人間ならば、めでたい結婚に、そのようなことは相手にせず忘れてしまえだ。
それを指摘したところで一体何が変わるというのか、彼女もあなたも得るものなど何もない。
    • good
    • 1

今後会うこともなさそうな人を披露宴に招待したのですか?


人間的には好きだけど、仕事以外で付き合う気もない人を何故式によぶのか?

旦那さんの言うとおり、あなたは「もう退職した身」なんだし、その非常識な後輩を大事な大事な式に呼ぶことを決めたのは主催者であるあなたです。ゲストの選定も人数合わせも、全て主催者であるあなたの決めたことです。
退職してもう会うこともないだろうと思っているのはもしかしたらあなただけでも、その後輩だけでもないかもしれず、他の職場のゲストもそう思ってお祝いしてくれていたのかもしれません。
自分の結婚式に出てくれ、という人は少なからずゲストに色々思われているのです。

つまり、式に関連して起こった事故は、すべて主催者が責任を取る、受け入れる、最後まで礼儀を尽くし通す、グダグダ言わない。これが主催者の常識だと思います。
    • good
    • 0

私は来月挙式をする者です。

質問者さんのご立腹は尤もだと思います。またそういう子には何を言っても
なおりませんね。子供じゃないし。その子自身は大して悪気はないんですよね。
おっしゃるように単なる打ち上げの飲み会をキャンセルするようなつもりだったのだと思いますね。
ただ、今後のことについては、ご主人のおっしゃることが正解です。ここで質問者さんが、
当人に直接、あるいは間接的に苦言を呈しても恐らく、なんの解決にもなりませんね。
逆切れされて質問者さんの人格を疑われてしまうかもしれません。
また電話でなくメールをよこしたのは、そんなもんですよ。うしろめたい気があるから、話したくない
そういうことです。

ですからもうそのような人とは友人関係は解消すべきです。私が質問者さんの立場ならそうします。
以後その子から何かいってこようが無視すれば良いのです。
    • good
    • 0

 どうせ謝罪もたぶん腹立つやり方でしてくれるだろうから、人づてにもう関わらないでいいと、拒否るのがいいと思う。

    • good
    • 0

御結婚おめでとうございます




確かにお話しを伺う限り、配慮の足りない非常識な女性だなと思います。
せっかくの門出に嫌な思いをされましたね。



理不尽なお気持ち、とてもよく分かりますが、
お相手に苦情を言うことで、
更に嫌な思い出を増やしてしまうことにもなり兼ねません。

そんな嫌なことは、さっさと水に流して、新生活の幸せを築かれてね。


マイナーな感情を引き摺ると、マイナスな要素を引き寄せ、
あなたさまの幸せの妨げになります。

明るく楽しい笑顔に満ちたところに幸福が寄ってくるのですよ~

水に流してというのはそのためです。


お相手には、常識的なことが出来なかった事情があるのでしょう。
あなたさまがわざわざ幸福を手離してまで苦言しなくとも、
何かの形でいつか、自分のがしたことの結果が、本人に還ります。


ご主人の仰有ることばに従って、放っておくのが良いと思います。


どうぞ末永く、ご夫妻なかよく お幸せになられてね^-^
    • good
    • 0

言うべきだとはおもえませんが、ここで聞いてるあたり言いたくて仕方がないのでしょう。


言わないと貴方の気持ちが前に進めないなら言えばいいと思う。
ただ、それが相手にとっても、貴方にとってもプラスになるとは思えないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!