アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が倒れてそのまま入院に‥
元々重度のアルコール依存症で痴呆もあり、看護師さんから「暴れたり叫んだり徘徊したりで、できれば日中見守ってほしい」と言われました。
私は今の職場はまだ2日しか行ってないのですが今週休みを貰いました。
この調子だと辞めて夜のバイト考えています‥
母も働いてますが、アルコール依存症の父へのストレスで、円形脱毛症になったりで介護を任せるのは不安なんです‥
それで職場に日中の勤務は難しくなったので辞めたいと相談すると「え?何で君が辞めるの?お母さんは?夜のバイト探すって‥お母さんがそうしたらいいやん!この仕事嫌になったの?娘の貴女が辞めて母親が働くとか~」等色々言われました。
入って2日の試用期間中の新人がいきなり辞めるのは非常識だとは思いますが、言い方があんまりじゃないですか?(;_;)
皆さんの職場の新人がこの様な理由で退職したら甘いと思いますか??

A 回答 (6件)

辞める自由とかは別に置いておくとして。

会社側としては折角採用したのに すぐ辞めるなんて・・ はじめから勤めなければよいのにと思ったでしょう。再び採用のやり直しですから 嫌みの一つも言いたきなります。社会の常識としては当然のことです。
そこで、質問者が辞めるか 母が辞めるかですが うーん 私も 先のある質問者が辞めるよりも 母が辞めて看病すべきだと思いますが・・ 辞めるのが甘いとか甘くないとかのレベルの話ではなく これからの質問者様の人生計画をよく考えてください。私が母親なら、娘には20代は仕事をしながら 趣味のことをしたり 恋愛したりしてほしいと思いますが・・ 介護で一度しかない若い時を使ってしまうなんてもったいないです
    • good
    • 3

甘いかどうかよりも、現実に誰が働いて誰が介護をするのが最善であるかの家庭内の判断です。


私もかつて10年間寝たきりの介護の経験があります。
これはしたことの無い人には想像できない大変なことなのです。
特に労力だけでなく経済的基盤を確保することはかなり重要です。
介護は結構お金がかかるのです。
もしお母さんの収入が貴方よりもかなり多いのであればそれをやめることは危険です。
これを他人に頼ろうとしたらもっとお金がかかります。
ということでお母さんと良く話し合って家庭内できめることです。
この際他人の無責任な言い方は無視しましょう。
例え試用期間でも退職は自由ですから、貴方とお母さんの冷静な判断で決めれば良いと思いますよ。
    • good
    • 1

甘いとは思いません。


それぞれの家庭の事情がありますから。

色々と言われたのは、その方が長く働いて欲しいと
思っていたからではないですかね。
言われた事は、気にしないようにしましょう。
    • good
    • 0

おはようございます。



縁がなかった、仕方が無い。と思われるだけでしょう。
誰がどのくらい介護するのかは家族の中で決めることです。気にする
必要はないでしょう。

「介護が終わって、会社が歓迎してくれるなら再度就職できればいい
なと思います」とか言っておけば問題にもならないと思います。
    • good
    • 0

>「え?何で君が辞めるの?お母さんは?夜のバイト探すって‥お母さんがそうしたらいいやん!この仕事嫌になったの?娘の貴女が辞めて母親が働くとか~」



 余計なお世話の一言です。
 甘くも何でもないですよ。

 それぞれの家庭の事情ってもんがあるわけだし、そもそも辞めるのに理由を説明する義務もなければ会社に許可を取る必要もありません。
 「一身上の都合です」の一言でもOKなところを丁寧に説明してやってるんですから、それでガタガタ言われる筋合いはないでしょ。

 まあ、あなたにミスがあるとしたら「相談」したこと。
 「お伺い」を立てるんじゃなくて、あくまで「報告」なんですよ、辞めるってのは。
 「辞めさせてください」じゃなくて、「辞めることになりました」です。

 会社は試用期間なんてものを使って、気に入らなければ辞めさせる準備をしてるんだから、その期間に辞められたからって、どうこう言う権利はないでしょう。
 困るんだったら最初から正規に雇っておけということです。

 仕事が嫌で辞めるわけじゃないんですから、甘くなんてないですよ。
    • good
    • 0

甘いと思いません試用期間中の新人だから退職もしやすいと思いますこれが試用期間が終わり正社員にでもなればやめづらくなると思います、正社員になって2日で辞めるのは非常識になるでしょうが試用期間であれば退職理由も介護なので非常識にはならないでしょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています