プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母がデイケアを利用しています。長くなり、卒業なのですが。
卒業はどのように進めるのですか?
突然、母が「12月いっぱいで終了ってカルテに書いてあったからもうやめる」と言い出しました。
ケアマネに確認すると何も知らないと。
通所に確認してもらったところ、卒業で計画しており、明日には自宅に評価に行くとのこと。しかしそのことは施設からの説明もなく、母にも伝えられておらず、説明のないまま自宅訪問です。当然自宅にはだれもおらず母とリハスタッフが通所の途中に自宅に戻って評価となったようです。
その評価として渡された用紙には、「できないことはケアマネにお願いしています」と・・・これが評価かとがっかりしました。信用できないのですが・・・これは正常なやり方ですか
詳しい方、良かったら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

すみません。

明日担当のケアマネに言って、施設にどういう考えでそうなったかを聞いてください。
また家族の意向を聞いたかどうかも聞いてください。
場合によっては、所管している設置者(規模によっては市町村。大規模なら都道府県)に相談してみて下さい。
また契約書、重要事項説明書に苦情問い合わせ窓口があると思うので、クレームを言ってください。
当人が望まない、または家族が望まない施設退所は介護保険法の違反です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうござます。
ケアマネさんともしっかり話をしたいと思います。

お礼日時:2020/11/26 21:34

確認のための質問です。


介護度の更新が最近あって、自立判定とか出ていないですよね? 自立判定だと契約終了になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

更新はまだです。来年の予定です。
ありがとうございます

お礼日時:2020/11/26 22:24

重要事項説明書に書いてある、苦情相談窓口にも電話しなきゃダメですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/11/26 22:21

うーん、なんだか随分雑ですね。


通所施設の卒業って、けっこうデリケートな問題なので慎重に進めるべきものだと思います。
利用者さんやご家族からしたら「追い出される」という感情を持つ場合も少なくありませんし。

もちろん、現在のデイケアは「卒業」をするのが目的なわけですが、その卒業に向けてPTや支援員、介護の責任者やケアマネらが綿密に計画を練って卒業につなげていくものだと、ぼくは思っています。

ぼくはデイケアの一介護職員なので詳しい進め方や書類の書き方はよくわかりませんが、少なくともご家族に不信感を与えるようなやり方は間違っていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も乱暴なやり方だと思っていました。
腹立ちの気持ちがあったのですが、少し柔らきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/26 21:18

福祉関係の人間です。


卒業と言う事はあまりありえないのですが?
当人が辞めたいとでも言ったのですか?
辞めたい場合は、ケアマネに相談、デイケアに相談と言う形がほとんどですが、まずケアマネが家族にそれでいいか聞くはずですが。
認知症もなくかなりしっかりしている方でも家族に相談があるのは普通です。
デイケア側に質問したほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「12月までで終了」のメモを見て、本人がそれなら辞めたいと言いました。
卒業は2-3前から、施設では卒業を計画していたとのことでした。ケアマネには知らされておらず、今次のところを探してもらっています。
やはり事前に話をされるのが普通ですよね。良かったです。私の認識がおかしいのかと思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/26 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!