アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から大学に進学します。
首都大学東京を蹴って中央大学に進学することにしたのですが、そのことを祖父に報告した際に思い切り罵倒されました。

「なんでそんなことをしたんだ馬鹿野郎!貸した金を返せ!(延滞金だけ祖父から借りました)」

と言われました…

中央に決めたのはやりたい学部があったからです。
首都大は受けてみればと言われて受験したら受かっただけで視野には入れていませんでした。
ただ、学部的には全く興味がないわけではありませんでした。

祖父は都民なので昔の都立大のイメージが強いらしく、相当気に入らなかったのではないかと思います。

色々と調べたら首都大の方がいいとか普通だったらMARCHは蹴るなど、首都大の方が評価が高く、自分自身これで良かったのかと今更ながら悩んでいます。
せっかく希望する大学に行けるのに後味が悪いです。

首都大蹴ってまで中央行く自分は馬鹿なのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

法科だったらC大でしょうね。


就職面で首都大は損な時があります。
    • good
    • 0

間違ってなかった と 証明するのは 今後



精々 ご祖父に見直される様に 頑張る
    • good
    • 0

コスト意識が欠如しています。

自分自身が大学を卒業する時に、大学名のラベルしか気にならないような、そんなことしかできない大学生活ならば、そもそも進学する意味も意義もない。ただのコミュ不足やねw
    • good
    • 0

これからは、自分の決断を信じて進んでいける大人になっていこう!


自分で決めたことに責任を持つことが大事であって、
「人がこう言ってます。僕は間違っているのでしょうか?」などと問うのはやめなさい!
断固として中央大に学び、頭の切れる優秀な奴、個性のあるまともな連中と学び合いなさい!
とやかくうるさい外野の意見に揺らぐ心の弱さを克服すること!
それがあなたがこれから、中央大で学ぶべきことの一つです。
会社に入れば、どんどん自分の考えでことを進めなきゃならなくなります。
上司にこれであってますか?これはいけないでしょうか?などと一々聞きながら仕事は進められません。あなた様の爺いがなんといったって糞食らえ!です。もうあなたの大学は始まっています。自ら考え行動し、責任を取る!それが大人としてやるべきことです。
爺いが金を返せというのなら、出世して温泉で上手いものでもご馳走すれば足ります。それよりも、自分で決めたなら、それが正解なのだと腹を括り、突き進みなさい!それが、本当のあなたの姿なのだと私には思えますが?
どうだい? とかく、外野はヤジを飛ばすものなんだから、いちいち、それでどうかな?大丈夫かな?はやめよう。学びたいことを学ばなきゃ、大学行く意味などたいしてないと思うよ。
日本のために、意味ある助けとなるものを作り出す人間になってくれよ‼
頼むぜ‼
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
甘えていた部分があり、厳しい叱責がなければそれに気付くことはできなかったでしょう。
自分の判断を信じ、中大生として胸をはって行こうと思います。

お礼日時:2014/03/26 10:58

しりあいが、首都大学東京で3人、中央大学で過去もふくめて5人教えて


いますが、教員の質はわかっている限りでは、圧倒的に中央のほうがよ
いです。

一流といえる人物が中央ではおしえています。よその大学からひきぬか
れる際に給与の面でいい人材がひきぬけるのではないでしょうか。

大学いったことないひとには、わからない面があるものです。MARCHも
立教にかんしていえば、首都大学東京よりもよい教員がいるかんじです。

日本女子大などの大学についても同じ。

そもそも両方受けた時点でレベル的にはあまりかわらないはずです。
これが、一橋と中央大学などでしたら、あきらかにさがあるので、一橋
をけって中央はありえない、という話になるかとおもいますが・・・

おおきく後悔するほどのことはないとおもいますし、中央の法学部でし
たら、司法試験に強いことでは有名なので、首都大学東京の比ではな
いとおもいます。

ただお金をかりていたとのことですので、そういう経済状況で私立を
選んだのがよいことだったのかどうかは、疑問といえば疑問です。

いずれにせよもうきめてしまったのですが、はいった大学で優秀な成績
をおさめるのが大事です。優秀な学生には奨学金などもでますので
お金の面でいえばそういう方法をかんがえるのがよいのではないでしょう
か。ちなみに日本育英会の奨学金は公立よりも私立のほうが高い金額
が支給されるはずです。もちろん返還義務はありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中央には一流の教授がいるようなので楽しみです。
学費は奨学金を借りることができたので大丈夫です。

お礼日時:2014/03/26 11:38

 現在の首都大は以前の都立大とは一変してしまっています。

都立大が首都大とやらに移行する段階で、どれ位の教員が学舎を去ったかご存知でしょうか。
 それまでの都立大の良さが「学問と大学の自治」に置かれていたのに対し、首都大になった途端、財布のヒモを握る都知事が締め上げた形になり骨抜きも同然になりました。
 で、中央の学部はどこですか?。祖父を見返すなら、それなりの成果を根拠として求められもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中央の文学部に行きます。
偏差値的に考えたら首都大でしょうが、自分は地歴の教師になりたいので中央に決めました。
祖父にここまで言われたら絶対に教師になって見返してやります。

お礼日時:2014/03/26 11:34

私もおじいさんのご意見に賛成です。



正直大企業では、MARCHクラスは相手にしていません。
大メーカーなどの事務屋ぐらいですよ。

首大の方がよっぽど期待されています。

あなたは人生においてとんでもない間違いを犯しました。
今更悔やんでも仕方ありません。
今後は周りの大人の意見を真摯な気持ちで
聞くようにしましょう

・・・・・・ああもったいない・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これぐらいのことでとんでもない間違いだったら人生大変だと思います。
就職は大学4年間が大切だと思っているのであまり気にしません。
大人の意見は適度に参考にしますが、自分で責任をもって決断するようにします。

お礼日時:2014/03/26 11:23

首都大はローカル大ですから


社会に出てから苦労しますよ。

当然中央へ行くべきでしょうし
そうなさって正解です。

ちなみに世間的には
首都大という名を口にするだけで

首都大の名をご存じで!!物知りですねぇ~

と驚かれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
首都大はまだ知名度が低いのですね。
いい大学なだけに少し残念な気がします。

お礼日時:2014/03/26 11:13

もう変えられない過去の事実について、とても重苦しく気に病んでいらっしゃると察します。



おじいちゃんの言葉が、かなり、きつくてショックだったのですね。

大学の質は、予備校等の受験産業が作る「偏差値」では、測れません。
大学の質は、「知名度」や「伝統」では、測れません。

そもそも、質問者さんのおじいさまは、どのような学歴や職歴なのですか。
職歴の中に、人事採用や人事考課の経験がおありならば、出身大学のネームバリューは入社した後には、何の役にも立たないことくらい、ご存じのはずです。

中央大学では、どのような学部で何を専攻されるか分かりませんが、しっかりと勉強して、「18歳の決断」を、本当に実りあるものにしてください。

しかし、心配な問題は、質問者さんの祖父が、今度は就職先が決まった時に、何を言われるかですね。
会社名が、誰でも知っている会社(大企業)か、中央官庁の公務員クラスじゃないと、また、文句を言われるかもしれませんね。

とてもおつらいと思いますが、これからは、「祖父は昔の人だから現代の事情を全く知らないと見なし」て、「面従腹背」されては、いかがですか。

大学の本当の質は、「入学した学生が、どれだけ学習・研究するか」で、決まります。

>首都大蹴ってまで中央行く自分は馬鹿なのでしょうか?
「中央大学で、どれほど充実した学生生活を送れるかで、質問者自身さんだけが、本当の答えが出せる」
悩みだと思います。

学生生活が、充実したものとなることを、祈念いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大学生活を充実させて絶対に祖父を見返してやります。

お礼日時:2014/03/26 11:10

一般世間的には首都大文系は「早慶未満、MARCH以上」というポジションのようです。

多数派ではないものの馬鹿呼ばわりされるような選択ではないはず。

年配層にとっての「神話」も国立ほどではないので、中央に楽しく通っているうちに周囲のほとぼりもさめるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに首都大を蹴るのは少数派のようですね。
周りは気にしないようにします。

お礼日時:2014/03/26 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています