プロが教えるわが家の防犯対策術!

水槽でくろめだかを飼育中なのですが
水槽の砂利の中にヒルのような怪しい生き物が生息しています
今のところなにも問題ないようなのですがとにかく見た目が悪すぎます
えさをやるとおこぼれにあずかろうといっせいに砂利から顔を出し
うごめくのでとてもいやです。
対処法はありませんか?

A 回答 (3件)

 そのヒルのような生物はヒドラかプラナリアではないでしょうか。


 ヒドラについてのサイト
  http://www.cam.hi-ho.ne.jp/moose/sub2.htm
ヒドラ退治の方法
  http://www.japan-net.ne.jp/~next-dg/aquaword/khi … 
 また、グーラミーの仲間がヒドラを好んで食べると言われています。

 プラナリアについてのサイト
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~gen-yu/planaria.html
プラナリア退治の方法
 http://www2.vc-net.ne.jp/~yoshiwo/question/q0041 …

ヒドラもプラナリアも大変再生能力の高い生物です。見た目は気持ち悪いですが、魚が小さな稚魚などでもないかぎり害はまずありません。しかし、あまりに大量発生して気味が悪いなら、銅イオンを投入するという方法で退治も可能です。ただしこの場合は水槽内にエビがいないというのが条件です。熱帯魚店などで聞けば詳しい対処法を教えてもらえると思いますよ。

 
    • good
    • 0

ヒルみたいというより、糸のように細くて、長さは長くて1cm位で、色は白で、ミミズに少し似た動きをしている生物ではないですか?


もしそうだとしたら、ヒドラでもプラナリアでもありません。

線虫です。

ヒドラの場合。
とても小さな魚を捕食する事があります。

プラナリアの場合。
魚に、悪影響を与えるものではありません。

線虫の場合。
水槽に湧くような種類は、問題ないと思います。



対処。
無脊椎生物を飼育している水槽でないなら、10円玉を数枚水槽に入れてみてください。
    • good
    • 6

1度砂利を全て水槽から出して天日に当ててみてはどうでしょう?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています