プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、文学部国史学科の大学1年生です。
地方公務員上級になりたいのですが(事務職)、
私は定時制高校から指定校推薦で偏差値45~50ちょい程度のDランク大学に入学しました。
なので基礎学力はかなりないのですが、1年生から対策しても無謀でしょうか?
参考になるか分かりませんが、英語のクラス分けテストでは4級レベルと書かれていました。
また、合格するには何時間勉強したら良いですか?
今、やっていることは「公務員試験対策パスラインシリーズ」の人文科学、自然科学、社会科学、文章理解と畑山敦子先生の判断推理、資料解釈、空間把握、「らくらくマクロ経済学入門」を少しずつ読み進めいています。
過去問は、地方上級過去問500を使っています。
また、もし地方上級が無謀ならばどのレベルの公務員なら合格可能ですか?
3、4年後の話ですが一応大卒として受けるつもりなので、高卒の試験以外でお願いします。
あと、言い忘れましたが私は統合失調症とクローン病を患っています。
親には、仮に奇跡的になれたとしても入ってから精神病むぞと言われました。
そんなに厳しい世界なのでしょうか?
何を言われてもあまり厳しさがピンとこないです。

A 回答 (3件)

>私が質問したいのは、


(1)筆記試験に通るのは無謀か
(2)対策方法
(3)他に公務員でどのレベルなら合格可能か
(4)入ってからどんな仕事をするのか

一応4つに分けました。
その前に、地方公務員って何を想定していますか?
地方でも難易度はさまざまですよ。
ホントに地方の市町村であれば難易度は下がりますが、市町村って地元へ貢献するので地元での応募が優先されます。
都道府県でも首都圏と地方ではけっこう差がありますね。
で、
(1)
大学1年であきらめてどうします?
地方公務員でも
「何でコイツがここにいるんだ?」
と首をかしげる地頭の悪い職員がいくらでもいますから。
学生時代の偏差値なんて参考にもならん。
帝大系とFランの卒業生が混じっていますしね。

(2)
一番有効なのは、公務員試験の対策学校へ通学すること。
お金も時間もかかりますが、ツボを教えてくれますよ。

(3)
前に書いたようにその職場によります。
また職種にもよりますね。
倍率だけで言えば、一般職はスゴイです。
一方、専門職はそれほどでもありません。
たとえば私は建築技師です。
受験当時は2倍の競争率でした。
私の娘は農業でしたが6~7倍でしたね。
これが一般職だと数十倍です。
あなたは事務(一般職)なんで、レベルで言えば競争だから他の受験生のレベルのほうが問題じゃないですか?
ただし専門職の悲しさは、倍率が低くても募集がコンスタントに無いことですが。

(4)
これもさまざま。
専門職だと専門分野だけなので想像できるでしょう。
一般職だと、それこそさまざま。
県庁だと国からの指示を受けて県下の市町村を指導する立場。
あまり住民(県民)と向かい合う機会は多くありません。
市町村だと地元べったりです(当たり前ですが)。
地方は自分の権限において政策を立案し実行します。
地方公務員であるには、これを頭に叩き込んでおくこと。
公僕であって下僕ではない。
住民にために尽くせること。
これがイメージ。

>親には、仮に奇跡的になれたとしても入ってから精神病むぞと言われました。
>そんなに厳しい世界なのでしょうか?

ハッキリ言って厳しいです。
うつで病み退職や休職する職員が増えています。
仕事が増え、代わりに不足する職員の手当ては期待できませんからね。
年間20日(前年分を繰り越せば最大40日)の有給休暇さえ平均で4~5日しか取れない職場もけっこうあります。
つまり部署によっては3ヶ月に1日くらいしか休めないってこと。
病人なら病院への通院さえできません。
毎日午後8時から9時くらいまで職場にいる職員もいます。
ただし仕事であっても残業は付けていないサービス残業なので、上司は把握していません。
あまり残業が過ぎると管理職は監督責任を問われますので、仕事が片付かなくても帰るよう命令されてしまいます。
公務員は楽だろう、という淡い期待があれば必ず後悔します。
住民との関係も良好に築かなければなりません。
窓口で大勢の前で、業者や住民から思いっきり怒鳴られても精神的に大丈夫ですか?

受験は欠格事項が無ければ大丈夫です。
ただし他の健康な受験生と戦って自力で勝たねばなりません。
病気であることで甘くは見てくれませんよ。

もしあなたが障害者であれば障害者枠で応募するのもいいかもしれませんね。
あと2年以上あるので、情報をたくさん仕入れてください。
    • good
    • 0

初めまして。


 私は統合失調症です。主婦をしています。

 それで質問ですが、友人が外交官をしていて、統合失調症の同僚がいるそうです。
 大学在学中に発症、試験勉強頑張って外務省に入省。仕事はできていないようですが、毎日きちんと出勤しているそうです。
 周りの人は、みんな病気を知っています。本人がオープンにしているそうです。

 地方公務員ではありませんが、このような例もあります。

 勉強頑張ってください。
    • good
    • 0

さすがに統合失調症では採用してもらえませんよ。



まずは病気を完治させましょう。

この回答への補足

回答ありがとう御座います。
親が地方公務員なのですが、統合失調症とクローン病でも採用はしてもらえると言っていました。
日本国籍且つ、犯罪歴がなければ全く問題ないと言ってましたよ。
ただ、筆記試験に通るかの問題で相当厳しいと言われます。
ただ、やる気があるなら大いに挑戦しても良いと言われてます。
私が質問したいのは、筆記試験に通るのは無謀かというのと、また対策方法
他に公務員でどのレベルなら合格可能かということ、入ってからどんな仕事をするのかという3つです。

補足日時:2014/08/29 23:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!