dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パイン材の無垢材(節あり)を予定しています。
ワックスで塗装しようとおもっているのですが色を決めかねています。

オスモカラー ウッドワックス アンチックファー
オスモカラー ウッドワックス ダブブルー

インテリアはベースが白でアクセントウォールで一面黒です。
グレーっぽく仕上げたくてダブブルーを選んだのですが旦那にはカビみたいだ・・・といわれました。
色々画像を検索してみたのですがイマイチつかめません。

ご意見お願いします。

A 回答 (8件)

白い壁に、アクセントウォール黒ということでしょうか?



どちらでもそれなりに違和感は無いと思いますが、白・黒・ベージュ系・・・という配色は量産住宅感・量産インテリア感が強そうなので、少し個性を持たせる意味も込めてダブブルーをお勧めします。
ダブブルーの木材は、近年流行りの所謂「ナチュラルカントリー」系のインテリアではとてもポピュラーですので、実装すれば、ニスのサンプルを単独で見た時のような違和感は無いはずです。
「ベースが白でアクセントウォールで一面黒」ということは「ナチュラルカントリー」系ではないということでしょうが、そこにあえてダブブルーの木材を使うことで流行に捉われ過ぎない感じになり、時間が経っても流行遅れになりにくいと思います。
せっかくパイン材を使うのですから、木目を生かす為にニスは薄めに塗った方がいいでしょう。

経験上ですが、せっかく手間隙かけて自分達でDIYするんですから、「量産品」とか「セット販売」的じゃないものの方が、長く愛着が持てますし飽きが来ないですよ。業者さんがやってるようなインテリアなら業者に頼んだ方が早いし綺麗ってことになりますから。恐れずに、とことん自分達ならではの「プレミアム感」を楽しんだ方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

すごく説得力のあるアドバイスありがとうございます!旦那がすごく量販的なのを好むタイプで何かと白黒ですw私は外国の家みたいな雰囲気を好むのでタイプが全く違うのです。ダブブルーのサンプルが小さい木片で濃く感じたのですが全体だとグレーっぽくて重すぎない雰囲気になるかと期待しています。実際に使う床材に塗ってみてから決めれるとのことなのでよく検討してみます。でもgldfishさんのアドバイスを見て私の心はすでにダブブルーです(*´∀`) ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/11 16:33

我が家は6畳間のパイン材にユーロオイルを塗りました。


主目的は、広い面積のクリ材でしたので、クリ材には、良かったですが、
パイン材には合わなかったと思います。
http://www.paint-eshop.com/mokubu/euro.php


パイン材にもいろいろあるようです。以下のページなどを参考にしてみたらいかがでしょうか?
http://kousei-muku.com/product/list.php?category …

http://www.muku-flooring.com/2redpineannai/index …

http://www.cas-online.jp/products/list/72/


実際に使用した方のレポートです。参考になれば。
http://ameblo.jp/kotatsu-cat/entry-10346205138.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じっくり見てきました!
どうやらレッドパインでした。
どんなワックスでもオイルでもお手入れはそこそこ大変なんですね。
今は全面クッションフロアの安い賃貸なのでお手入れなんて気にしたことなかったです。
これを見てせっかくの無垢材。大事にしようと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/14 14:06

無垢床材の塗装は、本当に悩みますね。


ご家族の状況や好みにもよると思います。
小さいお子さんがいたりすると塗装した方が良いかも
しれません。(掃除や汚れ、傷など。)

お子さんや室内犬がいるご家庭ですとあまり滑らない
方が良いのでワックスを避けるとか。

無塗装で、室内の冷暖房器具などで、床材の乾燥が酷い
とササクレが出来たり。

部屋の壁紙の色や模様、照明などによる雰囲気とか、
家具の色や質感、デザインの方向性などによっても、
塗装の有無や塗料の種類、色も決まってきますね。

樹種によって、針葉樹と広葉樹でも塗料や塗り方など
も、変わってきますね。

的確なお答えができずに申し訳ございません。
個人的には、変な艶の出ない無色のオイル塗装が良さそう
な気がします。
山小屋的な感じとか、カントリー風に近いかもしれません。
パイン材だと、白味と赤味、節の大きさや分布具合、
処理済みか否かなども、判断材料になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

詳しくお答え頂きありがとうございます!
無垢材は予算によって業者さんが選んでくれた15ミリのパイン材で白っぽいものです。
最初はグレーのフローリングにしようと思っていたのですが無垢材への憧れも捨てきれず塗装を選びました。リビングとキッチンは旦那ちゃん希望の白と黒。家具もほとんど白です。照明はよくあるシーリングライト(四角い天井にピタっとくっついたタイプ)が2個とキッチンカウンターにゴールドのペンダント3個です。なんとなくモダンを目指しました。でもありがちな家になりそうなのでちょっと変わった床で個性的になればいいなと思い選んだダブブルー、でもちょっと不安なのです(/ー ̄;)オイルだと薄く色がつく感じですか?長々とごめんなさい。

お礼日時:2015/07/13 23:37

うちはナラの無垢です


今年3年目ですが基本無塗装で暮らしてます
さすがにキッチンや洗面は水跳ねがあって薄く蜜蝋ワックスをぬりましたがほかは無塗装のままです
無塗装オススメ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

わ~悩んできました~(/≧◇≦\)
確かにせっかくの無垢材なのでしばらくはそのままもいいかなと思ったりします!
アドバイスありがとうございます♪

お礼日時:2015/07/12 08:48

NO.3です。

すごく詳しい訳ではないので申し訳ありません。
我が家も、床を無垢材として、自分で、オイルを塗りました。

自分が探したのは、比較的、匂いがきつくない事。
浸透するオイル塗装で、比較的安全性が高い自然素材を選択しました。

最初は、ワックスも有力候補だったのですが、施行後1〜2年後に、
再度塗り直す場合に、ワックスだと、以前のワックスを剥がさないと
いけないと何かで見ました。
確かに、以前のワックスの上にワックスを重ねて塗るのはダメかと思いました。(ワックスは撥水性が高くて良いんですけどね。)

浸透性のあるオイル塗装にしたので、初回の塗装を2度塗りにしました。
次回は、2年位先で、1度塗りを考えています。
乾くのが比較的早いことと、匂いがキツくないのを優先して探しました。

材質によりますが、クリ材の床は、塗装したことにより木目が綺麗に浮き出て良かったです。
パイン材は、質感や艶が少し変わったことを考えると無塗装の方が良かったかもしれないと感じています。
クリ材の床は面積が広く、パイン材の床は面積が狭いので、まあ良かったかなって感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

メンテナンスを考えるならオイルが良さそうですね…むしろ無塗装にしてしまう!という手もありですね。自然素材のワックスらしいのですが、もう一度よく調べてみます!

お礼日時:2015/07/11 20:24

せっかくの無垢材です。


しばらくは、何もしないで木のぬくもりを感じてください
ワックスより、無色で若干薄茶のニス(ウッド調)を勧めます。
ただ、ニスは、アイロンなどの高温で白く型が残ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分の家なのに何だか自分で決められません(/ー ̄;)ワックスは後塗りだからいつでもできると言われました。しばらくそのままっていうのも考えてみます!

お礼日時:2015/07/11 16:19

色の話のところで、恐縮ですが。


ワックスって、メンテナンスが面倒じゃないですか?
オイルの方が、後が楽なように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!?
メンテナンスにあまりお金をかけれないのでちょっと調べてみます!

ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/11 16:21

何かと楽しみだね



無垢板

広く床でごろごろするなら 無色~白系~

椅子やソファーで生活するなら 濃い色
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。今は毎日家のことで悩んでて…楽しいですヾ(@゜▽゜@)ノ

旦那さんは床でゴロゴロが大好きなのであまり濃くならないように考えてみます!

お礼日時:2015/07/11 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!