アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在 新築の家に住んでいます。地デジのアンテナを屋根に建てています。 最近 BSが見たくなり調べているのですが 質問です。 地デジアンテナの線は壁の中に入っていますが 屋根裏で分配器?で各部屋に繋がれている様です。 そこで 屋根にBSのアンテナを建て線を地デジの線と分配器?で繋げば 各部屋でBSも地デジも見れるのでしょうか?

地デジ+BS→分配器→屋根裏の分配器→各部屋

こんなイメージでしょうか?

A 回答 (4件)

BSアンテナを立てて、配線の先に混合器を付けます、地デジのアンテナ線もその混合器につなぎます



そして、BSと地デジの電波を各部屋に配信します(この部分は変更しなくていい、壁の中の配線を変えるのは大変だから)


テレビの近くで、分波器という物に接続して、BSと地デジの信号を分けます、それをテレビにつなげば見れます

必要なのは、混合器と分波器ね(分波機は、各部屋(各接続機器(テレビとか)ごとに必要です。
4部屋あれば4台の分波器が必要
    • good
    • 3

木造の戸建てなら BSアンテナから各テレビに配線すれば エアコンの穴等を利用する 混合器 分波器手間を考えれば専門家に任せれば 綺

麗配線にしてくれますが 映れば よいのなら自分で出来ますよ
    • good
    • 0

基本的に、BSアンテナは電気を供給する必要が有ります。


国内で販売されているBSアンテナで、線だけを繋いで電源を供給しないでよいアンテナは有りません。

基本的には、屋根裏の分配器の処にブースターが設置されていると思うので、それをBSも使えるタイプのものにするべきですね。
ブースターが設置されていないなら設置する。


地デジ+BS→屋根裏のブースター→屋根裏の分配器→各部屋
とするとよいでしょう。

地デジ+BSブースターなら、屋根のアンテナの処で地デジ+BSの混合もやってくれます。
    • good
    • 1

地デジ・BSの混合器を使用すれば可能です。


ただし、BSアンテナは、中間周波数変換器が付いているので、室内側から、電源通過が可能な経路で電源を供給する必要があります。
すでに、混合器兼用のブースターが設置されている場合は、ブースターからBSアンテナに給電するので、室内側から給電する必要はありません。
地デジ・BS→混合器→屋根裏の分配器→各部屋です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!