dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は12月に2年付き合っていた彼に振られました。大好きな彼でした。
生活の一部でした。
社内恋愛でしたが会社には付きあっている事は内緒にしていました。
私は30代後半、彼は40代前半です。

ある時から、彼がある一人の子だけに仕事を熱心に教えるようになりました。
私はやきもちをやき、疑い、彼を攻めました。

最終的に彼には、私の疑いに疲れた、嫌いになった、勝手に妄想してろなど言われ、
情けない事に何度も縋る行為をしましたが、ダメでした。
もともと半年以上は体の関係もなかったので、半年前から私たちは友達だったんだ。と別れを告げられました。

しかし、私が疑っていた20代前半の子と、既に出来ていたのを知り、
12月はとにかく苦しみました。何度も何度も付きあっているんでしょう?と聞きましたが、
全て否定してました。
彼の行動は、以前私にしてた行動と一緒なのでわかりやすいです。
とても楽しい時期なんだと思います。彼も彼女も。

とにかく地獄の毎日でしたが、友人の支えもあり、なんとか乗り切っていますし、
彼と彼女がいちゃつく姿を見ても会社を休む事もしませんでした。

どうしても、二人の幸せを願えません。
早く別れてしまえば良いのに、としか思えません。

一週間前、彼からメールがきました。
私の写真を見ていると涙が出てくると。
それから、メールが度々くるようになっています。
風邪を心配するような内容だったり、仕事頑張ってねという内容だったり。

私がもう立ち直っていると思っているのか、
会社にばらされたくなく、私の機嫌をとろうとしているのか、
心乱され、また苦しんでいます。

彼とどうしたい、という事はないのですが、
気持ちはなかなか吹っ切れず、胸が痛みます。

今日も彼が仕事あがった後に、彼女が急いで廊下に出て電話をしている姿を見てしましました。
2年前の私です。
何故認めないのでしょうか、認めたら私誰にも言わないし、全て納得出来ると訴えかけても、
付きあってないし、そういう所が私の悪い所だったのに気が付かないなんて、と。

因果応報、いつか罰を受ければ良いと思ってしまいます。
でも、こちらばかりが地獄の中から出れず、相手はとても楽しく幸せなのが悔しいです。

バカだったなぁ、私、と思います。見る目なかったんだなぁ、私、と思います。
でもモヤモヤがずっと心にあり、悪い気持ちばかりぐるぐるしてます。

何も行動する気はもうありませんが、
どうでも良いと思える日は本当にくるのでしょうか。

A 回答 (10件)

「人を呪わば穴二つ」。


人の不幸を願えば、自分も不幸になります。

あなたが好きだった人、別れた後も幸せになって欲しいと思いませんか。

あなたが出来る復讐は、あなたが誰もが認める「イイ女」になって、彼に「しまった!!」と思わせること。
再度彼があなたにお付き合いを申し込んだときに、あなたが応じなければ、それが「因果応報」です。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

幸せになって欲しいと現在は思えなくて、
いずれ思えたら良いです。
最後の文章に胸が熱くなり、励みになりました。
イイ女になります。

お礼日時:2016/01/03 17:03

うっわぁ


根っからの浮気性にしか見えないですその男。
今の彼女に飽きてきたから、一番手近なあなたをターゲットにしたんじゃないのと思えますが。

あなたは彼にいじめられてたんですよ。
やめてって悲鳴をあげたのに、それでもやり続けた行為はいじめでしょ、精神的暴力でしょ、虐待でしょ。いじめる方は甘く考えるっていうのそのままだよね。
因果応報はあると思いますよ。

幸せは願わなくて良い。心の中でまで嘘なんかつかなくて良い。
綺麗事だけじゃこの世はやっていけないよ。清濁合わせ飲むっていうのが一番まともでかっこいい生き方だと思います。

ざけんじゃねぇよ!と悪人はつっぱねて、弱い人を助ける人こそかっこいいでしょ?
悪を憎んでいいんですよ。
その分、よいものに心から感謝できるじゃないですか。
憎しみは感謝するための下地、感謝の裏側だと思うな。

失恋後には、よく出さない手紙をだそうとか言います。
出さない手紙を書いて、燃やすと良いそうです。私もやったけど、ちゃんと封筒にいれた手紙が燃えていくのを見てアアってなったけど、なにかが消えてった気がしました。

それだけでは解決しないですが、やってみると良いと思いますよ。
あとは、自分の感情を拒否しないことです。
感情は感じれば減っていくものですからね。
憎しみも感じれば減っていくものですよ。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
出さない手紙、先程やりました。
自分の気持ちが燃えてなくなったみたいな気持ちになりました。

私は、他人の私の事なのに
こんなにも親身になってくれる
回答して下さる人達みたいな人間になりたいです。
心に余裕が出来るように
しっかりします。

本当に本当にありがとうございます!
感謝し切れません。

お礼日時:2016/01/06 00:47

そうですね・・・



因果応報ってこの場合さんとちゃーんに当てはまってるように感じますがいかがですか?
無用に他人を責めたりした結果彼の心が離れてしまわれたのではないでしょうか

幸せは与えて貰うものではなく二人で育てていくものかと思いますが、ドチラかが育てる事を放棄してしまうと結果は一つしかありません

仲裁をする時双方からの言い分を聞いて判断しますが、さんとちゃーんさんのみの片側の言い分を聞いても元彼さんが一方的に悪いように見えないので、実際のところはもっと比率が五分五分に近いように思われます

今回の事を踏まえ他人に依存したり与えてもらおうと思わず、相手の心のより所になれるよう自分自身を変えてく必要があるように思います
彼が情から送ったメールの解釈を拝見してそのように感じます

恋愛期の自分の行動を本当に反省しているのならこの様な質問は出てこないはずです
反省しているという上辺の言葉だけで、未だ自分だけが被害者という意識が強く彼の心を踏み躙ってたという意識は皆無に見受けられます

苦言を書かせていただきましたが、より良い幸せを迎えられる一年を願っております
同じ事を延々と繰り返しても結果は変わりません、結果を変えようと思ったらプロセスを変えなければ変わることはありません

四十路のおっちゃんです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。
そうですね、胸にズシンときました。
被害者ぶってるのは間違いないです。
そして、憎めれば楽だという気持ちもあります。
私が招いたことだと思っています。
でも二股は辛すぎました。
まだまだ抜け出せなく、どうして良いのかわかりません。

因果応報、
私ですか…。

経験として受けとめます。
精神的に子供なんだなぁと自ら思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/04 19:28

>20代前半の子と、既に出来ていたのを知り



これは本当の事でしょうか。
言葉等での確認取れてます?

>どうしても、二人の幸せを願えません。
早く別れてしまえば良いのに、としか思えません。

それは当然でしょうね。
幸せを願う必要もありませんし。

>そういう所が私の悪い所だったのに気が付かないなんて

これに関しては一度きちんと謝っておいた方が良いでしょう。
あなた自身、一人の人として。
責任、自覚、そんな理由です。
書きたくないですが正直に書きますと
年齢的には気が付くのが遅れている様に感じます。
30代後半なのにというよりも、先の残っている時間に対して
という意味でです。

>因果応報、いつか罰を受ければ良いと思ってしまいます。
でも、こちらばかりが地獄の中から出れず、相手はとても楽しく幸せなのが悔しいです。
>バカだったなぁ、私、と思います。見る目なかったんだなぁ、私、と思います。
でもモヤモヤがずっと心にあり、悪い気持ちばかりぐるぐるしてます。

幸せは人の所為ではないんです。
自分で自由に作り上げるものなんです。
幸せな人は必ず幸せを維持する努力を
何かしらの形でしています。
あなたがもしこれはもう終わった事、変えようのない事と自覚して
自分自身の幸せの為に彼の事を諦め、次の幸せのみに向かって
努力するとしたら何か変わる事はありませんか?
今の気持ちのままでいたとしたら、何か変わりますか?
あなたの気持ちは他人が理由で変わる事はありますが
それを待っていても、いつの事になるか・・
自分の力で何とかしなくてはいけない時ってあるんですよ。

あなたの気持ちも解かりますが、みんなに自由な意思がある以上
人の気持ちを自分に都合の良い状態にするという事は
不可能に近い事なんです。
そういう意味で人任せではなく自分でという結果に
繋げるのが正解ではないでしょうか。
納得いかない事でも、そこにいつまでも拘っていては
出来る力があっても出来ないのではないかと思います。

作り上げる為に捨てるべきは捨てる。
苦しい事ですが、あなたはもう自立出来る大人なんですから
頑張れば出来る事と思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
既に出来ていた、は、残念ながら言葉の確認はしていません。絶対に否定されます。
ですが、クリスマスや別の日の休日希望が2人ほぼ同じにされてあり、希望を出すのは随分前に出さなければならなく、私と付き合ってる時でした。そしてクリスマスまでの間にお別れし、クリスマスに2人が一緒にいたこと、彼女の家に彼の車があり噂になったこと、その噂を聞いて動揺を隠さなければならなかったあの日は忘れられません。

確かに、攻めたり疑ったりして彼を苦しめたて反省し、全ては私が招いたことの結果だと思います。愚かでした。
今まで恋愛体質ではなく、仕事や友達関係を充実させる生き方をしてきました。
自分がこんなに依存するとは、
友達の前で失恋で泣き続けるなんて初めてでした。
感情コントロール全く出来ない、情けない大人でした。
今回とても良い経験したと思います。

年相応、芯を持って生きていかなければと。

捨てるべきものは捨てる。

捨てます!
ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2016/01/04 11:08

おじさんです。


ご質問をゆっくり読みました。
「どうしても、二人の幸せを願えません。早く別れてしまえば良いのに、としか思えません」
→そんなことを願って、何かが解決しますか。
そんなことをする彼が自分のところに戻ってきて嬉しいですか。
多分、貴女は彼を見誤っていると思います。
貴女を大切にする彼ではないと思いますよ。
最初から、あなたは間違って彼を見ていたのです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
今、自分の気持ち、苦しい日々のなかで
貴方を大切にするのは彼じゃない
間違って彼を見ていた
という言葉が救いになります。
被害者ぶっている自分も嫌ですが、
そう思えば前に進めるきっかけとなります。

久しぶりの休日なので
自分のために時間とお金使ってリフレッシュします!

お礼日時:2016/01/04 10:50

良く頑張っていらっしゃいますね。

心がお辛いですね。彼は魔が差してあなたに別れを告げてしまったのでしょうね。きっと後悔していると思います。あなたが苦しんだ分、二人にも苦しんで欲しいですか。しかしながら人の不幸を願いながら幸せになれないと思います。ご自分のこれからをメチャクチャ幸せにしたいなら二人の幸せを願うべきだと思います。今の彼と離れる事で素敵な彼との距離が近づいているのではないでしょうか。その時に人の不幸を願っていたらきっと素敵な笑顔ではないと思います。どうぞ素敵な笑顔で素敵な彼と幸せを引き寄せて下さい。メチャクチャ上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
お礼送れていませんでした!
温かいお言葉に胸が熱くなります。

自分を幸せにするのは自分ですよね。
気持ちが黒いと笑顔出ませんよね。

心入れ替えられそうです。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/01/06 00:54

酷いですねえ・・


まあ人生いろいろありますよ
苦あれは楽有り
そうやって人間は 大きくなってゆく
苦も良い経験の1つだと いつか思えることでしょう

さっさとあなたも 次に行けば良いわ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
良い経験と思う事にします。
今は恋愛をする気にはなれないので、
とりあえず仕事頑張ろうと思います。
休日もお金も自分のためだけに使えるので、今が自分磨きのチャンスだと思って前向いていきます!

お礼日時:2016/01/03 17:10

去年の4月…同じような事がありました。


私の場合は、別れを告げられてから1ヶ月もしないうちに好きな人が出来たと相談されました。
何度となく、私はまだ相談されるのが辛いと言いましたが彼にはそういう相談を出来ると相手が私しかいなかったんです。でも私は本当に本当に辛くて…しかもその彼の好きになった人は私と仲のいい同僚。だからこそ色々と探りをいれてくるのがみえみえで…

私も吹っ切れる日がくるなんて考えられませんでした。
でも今は不器用で情けない男だなって思っています。
嫌いではないけど、あの人と例え続いていたとしても私は幸せにはなれなかったんだと思います。
きっと今後誰と付き合っても同じ事を繰り返して、うまくいかないんだろうなって思うので。

私もさんとちゃーんさんと同じで逃げませんでした。
むしろ元気にしてやりました。私はそれでいいんだと思います。

自分に気持ちがあれば嬉しいものです。
だから、自分に気持ちがなくなっても自分の方を向いている気持ちは繋ぎとめておこうとするんです!
だから、このままズルズルしても向こうの思うツボだと思ってこっちから彼をあしらってやりました!
それからは気持ちがスッキリして…
向こうがかまってほしいオーラ出してきてもそういう時こそあしらうようにしています。都合のいい女にはなりたくないですもんね!
さんとちゃーんさんも今は辛いと思いますが自分の気持ちを強くして下さい!
そういう人はそういう生き方しか出来ない可哀想な人なんだと思って…!
さんとちゃーんさんが、前を向いていく事が一番大事です!
文章下手くそでごめんなさい!

早く前を向いて楽しく過ごせますように…
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社ではなるべく毅然とした態度、笑顔、でやっておりますが、
立っているのも不思議、息をしているのも不思議、というような時が度々ありました。
目に涙ためながら堪えていた時も、帰りに車に乗った瞬間大泣きしながら帰った時も、本当に苦しかったです。
今はだいぶ落ち着いてはきています。
彼は寂しい人なのかな、と思います。
そして今までこういう事を繰り返してきて、今後もそうなんだろうな、と思います。
私は彼より全然強いです。しっかり自分らしく、立ち上がってみせます。
皆、同じなんですね…。私だけ被害者ぶっている場合ではないです。

お礼日時:2016/01/03 17:08

30代の女性へのリクエストですね、30代の方ではこのご質問に答えられるのか?人にもよりますね。


私はもう少し年齢をつんでいます。
その分、多くの経験(人に言えないようなつらい経験、楽しい経験も含めます。)
因果応報、カルマ、輪廻転生、親の因果が子に報い、経験上でお話しするとあります。

少し長い文章ですが私は無宗教者ですがこの文章を読んで実践できることをしてみました。
http://homepage3.nifty.com/harunaji/a015.htm
何故か、すべてよい方向に向いていきます。
何故かはわかりませんが今のあなたの心が安らかになっていくことを願っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

読みました。
考えさせられました。
実は今まで失恋でここまで苦しんだ事はありませんでした。
二股かけられた事も初めてでした。
でも、私も今までこのような行為はないものの、人を傷つけてきた事はあるだろう、だから今、罰を受けているんだ…。と思っていました。

とにかく耐え、今後良い経験として受け止めていければと思います。

お礼日時:2016/01/03 17:01

くる。

恨まずにいなさい。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

恨まない。心がけます。
出来ればそうしたいと、自分でも思っているんです。
悪い気持ちあると、顔にも出ますし、一気に老けた気がします。
そんな自分が情けなくて仕方ありません。

お礼日時:2016/01/03 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A