アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たまり醤油というと関ヶ原たまりがプロの料理人の間では定番ですが、脱脂加工大豆を原料としている点と添加物に納得が行きません。
無添加の本物のたまり醤油を作っているところはありませんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

>こういう回答は求めていないことは質問文で判る筈です。



すみません。
質問文読み返しましたが、分かりませんでした。

もしかして、
「関ヶ原たまりがプロの料理人の間では定番」
っところですか?

プロが使うものに関しては、コスパがいいものが定番になりますから、プロが使っているからと言っておいしいとは限らないですよ。

>ご自身で旨いと思うたまり醤油を聞いています。

あ、分かりにくくてすみません。
先に回答した 
卑弥呼醤院
手作り無添加しょうゆ【たまりしょうゆ】
http://www.misosyouyu.com/syouyu/tamarisyouyu.html
です。
 
大阪在住ですが、地元が九州なんですよ。
大阪でも色々探しましたがこちらが一番おいしかったですねー♪

>確信のない具体性のない回答は求めていません。

申し訳ないです。
個人的には、運搬によって味が落ちることがあると考えているので、前回のような回答になりました。

あ、コレも釈迦に説法だと思いますが、無添加しょうゆに関しては、購入後は夏場は特に『冷蔵庫での保存』をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

卑弥呼醤院のたまりしょうゆは如何にもよさそうですね。
さっそく明日にでも蔵元さんへ連絡を取ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/14 20:05

【キッコーゴ】の【五郎兵衛醤油】は?


キッコーゴの醤油は香りと甘みがキッコーマンとかとは一口で違いがわかるけど、希望にあってる物かどうかは知りません。
オレはこの醤油は大好きだよ。
でも高い…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいまして、ありがとうございます。

たまり醤油(大豆のみで醸造した醤油)は作っておられないようです。

お礼日時:2016/01/13 21:09

丸又商店 「尾張のたまり」


原材料:国産丸大豆、天日塩(※)
http://www.s-shoyu.com/marumata/

※天日塩の原産国が不明ですが、食品工業用はメキシコ産かオーストラリア産でしょう。国産の天日塩は稀少で高価です。


たまりしょうゆ自体が東海3県にほぼ限定され、生産量も少ないうえに、
刺身たまりを標榜するしょうゆ加工品と同じ扱いをされている感もあって、
商品の選択肢は限られる状態かと思います。

平成25年 しょうゆ出荷数量 (日本醤油協会統計)
こいくちしょうゆ ……… 667,528 kL (84.1 %)
うすくちしょうゆ ……… 100,049 kL (12.6 %)
たまりしょうゆ ………… 12,473 kL ( 1.6 %)
さいしこみしょうゆ ……  7,694 kL ( 1.0 %)
しろしょうゆ ……………  5,619 kL ( 0.7 %)
合計 ……………………… 793,363 kL(100.0 %)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございます。
国産の天日塩は素敵なお値段がしますね。

尾張のたまり、よさそうです。
醸造元さんへ連絡を取ってみます。

お礼日時:2016/01/14 20:03

あ、コレもご存知かもで、姉がよく頼んでるんですが、(分けてもらってます)


醤油じゃなくて味噌だと原材料持込可能なところがありますよ。
醤油でもあるかな?
    • good
    • 1

ミシュランラーメンの蔦だと醤油はメインが和歌山の醤油です。


2年前に日本一になったラーメン、
和ダイニング清野の角長醤油・匠、
と言うのもあります。
私の好みは湯浅隣の吉備町のカネイワ醤油ですが、
角長も悪くないと思います。
「無添加の本物のたまり醤油」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

角長を拝見しましたが、大豆のみで醸す本来のたまり醤油とは異なるようです。

お礼日時:2016/01/12 21:26

「何だ、脱脂加工大豆なんて搾り滓だ!」。

なんて馬鹿にしていませんか?
丸大豆だから旨いと言うものでもない。
そもそも、油は醤油づくりの最後の工程で分離させて捨ててしまうのです。

大手醤油会社以外にも、地酒と同じで小さな醤油蔵は各地であります。
要は、その様な中から貴方が納得できるものを探すしかないのでは。
http://www.kadocho.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

〉「何だ、脱脂加工大豆なんて搾り滓だ!」。なんて馬鹿にしていませんか?
丸大豆だから旨いと言うものでもない。
そもそも、油は醤油づくりの最後の工程で分離させて捨ててしまうのです。
←中途半端な知識は求めていません。

アナタが旨いと思う具体的なたまり醤油を質問していることは、質問文でも明らかです。

お礼日時:2016/01/12 21:22

添加物があるからって偽物じゃないし、無添加だからおいしいとは限らないですよ。


まずはそこら辺はしっかり認識して置いてくださいね。

で、丸大豆だけ使用した無添加のたまり醤油というだけなら日本全国に色々ありますから、
http://www.misosyouyu.com/syouyu/tamarisyouyu.html
お住まいの近くのところを探して見られたらいかがでしょうか。
http://www.s-shoyu.com/kura_maker/kura.html
ココラ辺はおいしいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>添加物があるからって偽物じゃないし、無添加だからおいしいとは限らないですよ。
まずはそこら辺はしっかり認識して置いてくださいね。
←こういう回答は求めていないことは質問文で判る筈です。

ご自身で旨いと思うたまり醤油を聞いています。
確信のない具体性のない回答は求めていません。

お礼日時:2016/01/12 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!