アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は女子校に入る前は異性愛者だと思っていた(誰かと恋愛したこてはない)のですが、女子校に入り、何人かの同性に一方的に疑似恋愛感情を抱いてからは、
卒業後も同性に疑似恋愛感情を抱く以外に、恋愛的な気持ちを持てなくなってしまいました。
なぜ疑似恋愛感情なのかと思うと、性の対象ではないからです。

普通は卒業したら男性と結婚してしまったりする一時的なものだと言いますが、周囲の女性たちが続々と結婚して行っても、疑似恋愛癖が治らず、
今はそういう意味で好きな女性と友人として仲良くしているため、異性とは全く結婚したいと思えません。

性の対象としては見ていないので、レズビアンなどと言ったら、本当のビアンの方達に怒られてしまいそうですが、疑似恋愛癖の期間が10年くらいに渡っているとは言え、これは果たして自分は同性愛者になった、と言えるのでしょうか?

A 回答 (2件)

性の対象かどうかと、恋愛かどうかは、全くの別物です。


恋愛とセックスはイコールではありません。
恋愛感情を抱いた相手に、性的な欲求を覚えない人もたくさんいます。
ゲイやレズビアンの人たちの中にも、パートナーの同性と性的な行為を全くしない人が、たくさんいます。

ご質問の件ですが、持論を述べれば、性的指向(どの性別の相手を好きになるか)というのは生まれつきであり、後天的に変化するものではないと考えています。
あなたが自分はずっと異性愛者だと思っていたけれど、今は同性を好きになれるというのであれば、もとからバイセクシャルやパンセクシャルであったか、同性愛者であったことに気がついていなかったか、ということだと思います。
性的指向が先天的なものであれ、後天的に変化するものであれ、今あなたが誰を好きなのか、ということだけを気にすればいいことだと思います。
同性愛とか異性愛とか、そうした分類に、さほどの意味はありません。
好きになった人を愛する、ということだけでいいのではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

好きになった人を愛する、確かにその通りですね。
疑似恋愛的な関係が一番気に入っているので、自分のスタイルで人と関わっていきます。

お礼日時:2016/06/24 07:53

とても微妙なお話であり第三者に正解答は無理でしょう



そうだと言えばそうだろうし、いや違うな と言えばそうだろう
とにかく
性の対象ではないけれど異性と結婚したいとも思えない
話の整合性 差し引き0でどっちともとれるような性格に
思えます。

であれば中性的とも言えなくもないでしょう
疑似恋愛と言うより同性思慕的な要素のほうが強いのかなと感じる

いずれにしても若いうちは
まだ良いとしてもこのままでは将来に向けて
かなりのデメリットというかリスクを負う
ハメになりかねないのではと危惧する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お恥ずかしながら、同性思慕、という単語は初めて知りました。
調べてみたところ、自分の中にすとんと落ちて来たものがあります。
将来は、正常に男性を好きになれないため、一生独身でいる覚悟があります。

お礼日時:2016/06/24 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています