アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7/29に生活保護申請を行いました。

CWさんの面談も終わり、結果待ちとなりました。2~3週間で結果が
わかるとのことです。保護決定の基準は預貯金や財産がでてこない、
扶養者の援助がある場合ということでした。健康状態やその他要因
は考慮しないようです。

自分の場合、保護は通るのでしょうか。以下、スペックです。


【スペック】※申請時の状況

・一人暮らし
・手持ち金:18000円
・貯金:2000円(1000円以下の端数のみ入ってる状態)
・家賃:37000円
・保険:なし
・その他資産:なし
・統合失調症によりドクターストップで働けない状態
(お医者様からは、申請したのだからお金の心配をせずに落ち着いて
治してくださいとアドバイスをうけました。現在は薬が利きはじめて
いるのか、昼間は何とか稼動できていますが、夜は幻覚・外への徘徊・
不眠・不安感が酷い状態でなかなか寝れません。)
・自立支援医療:申請中
・障害年金:申請中
・障碍者手帳:申請前
・扶養者の援助:なし
(遠方に住んでおり、年金暮らし&父が認知症のため援助できない)


CWさんは現状保護が受けられるということ前提で、銀行や保険・扶養
照会で問題がなければ保護決定しますということでした。スペックの
通りの記載になり、財産はないですし扶養義務者である父母は扶養は
できないという回答を得ています。

また、CWさんから通院用の交通費請求のための書類をいただきました。
これは、保護前提で渡したという解釈になるのでしょうか。

生活保護が受給できれば、病状を安定させて障碍者枠で働いて保護を
脱却したいと考えております。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

生活保護法第24条(申請による保護の開始及び変更)


 保護の実施機関は、保護の開始の申請があったときは、保護の要否、種類、程度及び方法を決定し、申請者に対して書   面をもって、これを通知しなければならない。
2項 前項の書面には、決定の理由を附さなければいけない。
3項 第1項の通知は、申請にあった日から14日以内にしなければならない。但し、扶養義務者の資産状況の調査に日時を   要する等特別な理由がある場合には、これを30日まで延ばすことができる。この場合には、同項の書面にその理由を   明示しなければならない。
4項 保護の申請をしてから30日以内に第1項の通知がないときは、申請者は、保護の実施機関が申請を却下したものとみ   なすことができる。(みなし却下)
5項 6項は省きます。
 あなたの場合は、扶養義務者(父母)からの援助できない旨の回答ある場合は、第3項の第1項の通知は、申請にあった日から14日以内にしなければならない。(原則14日)但し、あなたに、姉妹や兄弟があれば別ですよ。
生活保護法25条(職権による保護の開始及び変更)
 保護の実施機関は、要保護者が窮迫した状況にあるときは、すみやかに、職権をもって保護の種類、程度及び方法を決定し、保護を開始しなければならない。
2項 保護の実施機関は、常に、被保護者の生活状態を調査し、保護の変更を必要とすると認めるときは、すみやかに、職権もってその決定を行い、書面をもって、これを被保護者に通知しなければならない。前条の第2項の規定は、この場合に準用する。
第3項は省きます。
保護開始時の手持ち金の認定について、生活扶助、住宅扶助、教育扶助等(医療扶助と介護扶助を除く)最低生活費の5割を超える額とする。つまりは、手持ち金18.000円と預金2.000円の計20.000円は7月29日申請とすると、7月分の保護費は3日分の日割り計算をすと手持ち金が5割を超えるので認定される場合があります。この場合は、7月の保護は否で8月の保護から要と判定される場合があります。これは、実施機関(福祉事務所)の判断になります。
交通費(移送費)の申請は保護開始申請と別にしないと支給されません。
保護の開始が決まれば、いろいろと申請することがありますので頑張ってください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
いろいろ詳しい内容で興味深く読ませて
いただきました。申請が通ることを祈って
待ちたいと思います。

ベストアンサーとさせていただきました。

お礼日時:2016/08/07 17:07

障害年金は20歳未満で風邪でも病院にかかった証拠があればとおりますよ。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
障害年金は医師の診断書待ちです。

お礼日時:2016/08/07 17:04

申請をしてケースワーカーさんが動いてる時点で


ほぼ100%通ります。
又、申請をしてからの保護費の計算になるので、
通院費も保護費から支給されます。
後は支給を待つだけですので、ゆっくりしてください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
通ることを祈って過ごします。

お礼日時:2016/08/07 17:03

自立支援なんて、すぐに決定されますよ。


障害年金は、今まで年金を払っていたかです。
払ってないなら無理。
日本には、権利と義務があります。今まで義務を果たして来たかですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
自立支援医療は申請終わりました。
障害年金は受給要件は大丈夫なので、
現在医師に申請書を作成して貰ってます。

お礼日時:2016/08/07 17:02

随分ぬるいCWですから、通るんじゃないでしょうか?



でも申請してから30日後にしか決まりませんけどね。
2~3週間というのは建前です。

ここだけの話、30日って決まってるんですよ。
生活保護法で30日以内に必ず決定しなければならないと定められているからです。

でも単身者だと生活扶助は76000円が上限ですよ。
あとは家賃扶助で4万くらい。
障害年金が受給決定されれば、その分保護費から削られます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。
受給決定までの最大30日くらいまで
かかる可能性があるのですか…
不安になります。

お礼日時:2016/08/07 17:00

確率は各自治体に、どれだけの生活保護者の人数や財政で、違うと思いますよ。


なので、100%とも言い切れないのが、現状です(泣)
逆に言えば、貴方よりも、ユルい条件でも自治体によってO K。
貴方よりも、大変な条件でも 駄目って事も有り得るって事です。

審査が通る事だけを考えてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。
申請が通ることだけを考えます。

お礼日時:2016/08/07 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A