アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神科10年になる私。

今年の12月19日で、通院10年記念になります。
同じ主治医に10年…それも、週1回のスパン変わらずです。
ハッキリ言うと、飽きた。
主治医には、凄く感謝しています。
自分には、大人の発達障害もあるし、他に生まれつきの病気が2つあるので、治療には苦労を掛けていると思います。
10年経っても、週1回の診察が変わらないのは、何故なのかを悩んでいます。病症としては、落ち着いていると主治医も言います。なのに、週1回は、当たり前みたいに予約されます。
年が明けて、2週間に1回になるかと思いましたが、週1回のままでした。私は、贅沢を言っているのでしょうか?
落ち着いていると言って、実は重症になっているのか、と考えてしまい落ち込みます。
気にしないで、これからも週1回の診察に通えば良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

返信への回答が遅れてしまい申し訳ありません。



大学病院に入院されていたんですね。大変だったと思います。
もしも主治医の方が「自傷行為があるから入院が最適だ」と判断されて入院されたのだとしたら、主治医の先生も心配されているのかもしれませんね。そのために週に1度にされているのかもしれません。

診察が30分間と言うのは驚きました。私も高校生の時に神経科に通って現在では精神科ですが、高校生の時には週に1度、1時間位の時間をかけて投薬治療ではなく対話形式の精神療法を受けていました。

現在は自傷行為の兆候は無いのでしょうか?だといいんですが…。

今はおそらく20歳を超えて、自立支援と障害年金を受けられていると思います。その場合でも30分の時間を割いてくれるというのは本当に驚きです。

というのも、果たしてお医者さんがそれで儲かるのか、という疑問です。

以前も回答しましたが、薬をを院内処方せずに処方箋を書くだけでは薬でお金が稼げないからです。

とりあえず、院内処方ではなく、お薬が薬局で受け取る形であれば、診察時に渡される「外来請求書兼明細書」を見てみてください。
私は月に1度の診察ですが、「精神科専門療法」という欄では300という数字が書いてあります。
この欄の数字が高ければ高いほど、医者は儲かるということになるんですが、ここの数字の4週間分の数字を足してみてください。
その10倍の金額が主治医さんと病院の儲けと言うことなので。
ここの数字を私の数字と比べてみてください。

あまりにも数字が高ければ、質問者様を週に1度通わせることで精神科専門療法で稼ごうとしているという可能性はゼロではありません(回答の途中ですが、あまりお医者様を疑うのもよくないので、そこは注意してくださいね。質問者様と主治医の先生とは信頼関係が築けている、ということですので)。

>やっぱり、他の医師と違うのでしょうか?

とのことですが、やっぱり先生との相性はとっても大事です。その意味で、他の先生に診てもらうというのも選択肢の1つではないかと思います。
質問者様の「飽きた」という気持ち、良く分かります。
私は毎回同じ話でマンネリになってしまっています。

そろそろ病院を変えたいのですが、やはり長いこと診察してもらっている以上、なかなか切り出せないのが苦しいです。

なんだか私の愚痴になってしまいましたが、もしも質問者様が30分の診察で精神状態が安定するのであれば、そのまま現在の先生で続けられるのも良いとは思います。

ただ、私のように診察がマンネリ化していると感じられたなら、他の先生に変えてみるのも1つの選択肢として考慮に入れて、その先生に2週間に1度の診察にして欲しいと申し出るのも悪くはないと思いますよ。

追記:私も他の方の心配をしている場合ではないほど悩みは多く、精神状態もあまり安定していませんが、質問者様の精神状態が安定した状態が長く続くことを陰ながら応援したいと言う心境です。
    • good
    • 0

私も一ヶ月に1度の通院ですが、さすがに1週間と言うのはちょっとおかしいです。



最近は医薬分業と言って、院内処方で薬を出さない医者(病院)は、お金を稼ぐことが困難になりました。

ひょっとしたらその先生は週に1度通わせることでお金を儲けたいのではないかと勘ぐってしまいます。

病状が結構重くても、通院出来る状態であれは、2週間に1度が普通です。

通院されている精神科は精神科医が何人くらい在籍していますか?
私としては、先生を変更してみるのも1つの選択肢だと思います。

今見てもらっている先生にそのことを切り出すと「私はあなたの主治医ですよ!」と怒り出すかもしれません。私もそういう医者に1人、であったことがあります。

しかし、これは一生覚えておいて欲しいのですが、

「医者を選ぶ権利は患者にある」

ということです。

精神科のナースセンターで先生を変更してみたいと相談してみてください。

私はつくづく痛感しているのですが、心や精神の病においては、かかりつけの先生との「相性」がとても大切です。

もしも何度お願いしても2週間にしてもらえないなら、他の病院へ転院することも選択肢のうちの1つとして考えられてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂いて、ありがとうございます。私と主治医は今年で10年になります。大学病院に初めて入院してからの付き合いです。今通っているのは、主治医の出張外来先で、正規職員?でなくパートになります。大学病院を退院してから、転院しました。その頃も、週1回の診察でした。そして、10年間週1回のスパンは変わりません。専門は、児童外来。大人の診察もしますが、人気ある先生です。信頼関係も築けています。ただ、中々2週間に1回、3週間に1回にならないです。主治医は「現状維持、再燃防止の為に週1回で」と言います。診察は、普通の3倍で30分です。やっぱり、他の医師と違うのでしょうか?

お礼日時:2017/01/18 21:19

自分から、最近落ち着いているし2週間後じゃダメですか?と言ってみてはどうでしょう⁈ダメ元で

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂いて、ありがとうございます。2週間に1回にして下さいって、何回も言っています。先週も言いました。そしたら「再燃防止と現状維持に必要です」と、言われました。看護師さんに聞くと「先生が、治療に必要だと考えているかもね」とか。この先も、週1回の診察がエンドレスかも、知れません。

お礼日時:2017/01/17 08:39

私は15年ですが、月に一回です。

でも医師と信頼関係は大事です
    • good
    • 0

地道に通ってください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございますm(__)m

お礼日時:2017/01/12 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!