アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浪人をしたいのですが親が許してくれません。
私は有名私立大学を第1希望として勉強してきました。
しかし、残念ながら結果は4つ受けた内の2つは不合格。
残る2つのうち1つはまだ結果待ちでもう1つは地元の私立大学で合格をいただきました。
親はその地元の私立大学に行けと言います。
結果待ちの方は受かる見込みがあまりありません。
このままでは私は地元の私立大学に行かなければならなくなります。
私はその大学に行くなら1年間浪人したいのですが親は女の子が浪人しても意味がないと言い浪人を許してくれません。
どうすれば説得できるでしょうか?
私はこの1年胸を張って勉強したと言えるほどできていないのです。
なぜかというとこの夏に病気が分かり頭の手術をしたのです。
手術は無事に成功し、そこから回復して勉強ができるようになったのが秋頃からでした。
なので国公立大学は諦め、教科の少ない私立大学を目指して頑張ってきたのですが結果は思わしくなく…。
このまま地元の私立大学に行っても私は絶対後悔します。
その旨を親に伝えても浪人を許してくれません。
どうすれば説得できるでしょうか?
お金はあるそうです。
ただ女の子が浪人してもという理由で浪人させてくれません。
もちろん浪人をしても成績が上がる保証がないことも、とても辛い1年になるであろうこともわかっています。
しかし、それでもあと1年頑張りたいのです。
どうか知恵をお貸しください。
よろしくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • 絶対にそこの大学に行きたいという大学があるわけではありません。ただ、4ヶ月にも満たない期間ほどしか私は勉強をしていないのです。私は他の受験生が1年間本気で勉強に取り組み、得た、折れない軸というものがないのではないかと思うのです。1年間勉強から逃げずに戦ってきた人はこれから先、困難にぶつかっても乗り越えていける強さをこの1年で身につけたと思います。しかし、たった4ヶ月かそこらしか勉強していない私はそんな強さ身についているとは到底思えません。きっと将来、困難にぶつかればすぐに逃げ出してしまうと思うのです。折れない軸というものを作るためにも浪人をして自分を律したいと思うのです。辛いことから逃げずに戦いたいのです。この事をどうすれば親に上手く伝わるでしょうか?やはり、受からなければ就職するくらいの覚悟をみせればいいのでしょか?

      補足日時:2017/02/19 00:33
  • 最初この地元の私大は受けるつもりがありませんでした。落ちたら浪人という背水の陣で挑もうとしていたのですが予備校の先生に絶対に受かる私大を1つ受けろと言われたので受けました。受験勉強が辛く、もう第一志望ではないけど受かっているのだからそこに行こうと諦める人もたくさんいます。その大学合格を辞退してまで浪人する覚悟があるのかという意味らしいです。

      補足日時:2017/02/19 00:48

A 回答 (13件中1~10件)

個人的なことながら、20年ほど前になりますが、現役の時に地元の大学に合格をしたものの


同じような気持ちになって入学を辞退し、翌年の1年間を浪人してもともと行きたかった関東
の大学に入りました。

そうい意味では、いまのお気持ちがすごくわかる気がします。
また、浪人中、ほんとに受験勉強しかしなかったので、その後の人生の中で「あの体験にくら
べれば」的な自信が出たというのもわかります。

一方で、ちょっと先にそういう体験をした者からお伝えしますと、次の点について冷静
にご自身で向き合い、そしてご家族でお話しをしてみてもらえませんか。

 

それは、有名私立大学に行ってどうしたいんだろうというところです。

アナウンサーになりたいとか、官僚になりたいとか、商社で世界を舞台にかけまわりたいとか
あるかと思いますけれど、ご自身の夢をほんとに実現できるところなのかなーということが
気になりました。

そこがほんとにあなたの夢をかなえられる、踏み台になりえるのかというところの確認は
お済ですか。浪人して、1年遅れて、無事に入ったとして、通過点・踏み台になりえないとか
あるのだったら、ちょっともったいないなと。

また、4年間大学に通った後の進路選択で実現すればいいとも思いますし、
その大学に手続きがあるならですが、「有名私立大学」に3年次編入というやり方も選択肢に
はあろうかと思います。逆に資格取得とかで地元大学に通ったほうが近道…ということも
あります。

「大学に入りたい」という段階だけではなく、「10年後にこういう姿になるために、この
大学に入って、これを勉強する必要がある」ということを、ご家族にお伝えしてみてはどうで
しょう。

そうした、あなたの【夢】の中身次第によっては、ご家族も応援の仕方をかえてくれるかも
しれませんよ。ちょっと立ち止まって、夢の中身を整理して、その夢のカタチを整えて
伝えてみませんか。

浪人するとなると、その間の予備校の学費とか、いろいろ出費もあります。
あなたのメンツを立てるとかいう話ではなく、あなたの夢を応援するための出費だと
思ってもらえるように、ご家族としっかりお話ししてみてください。そして、あなたの
想いがご家族に伝わるように、あなたの夢を丁寧にお伝えしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が合格した私大には編入という制度も、わたしが取りたいと思っている資格の手厚い援助もないです。
これから先長い目で見たときやはり浪人が今残されている道の中で一番良いと思いました。
ありがとうございました。
頑張って説得してみます。

お礼日時:2017/02/19 13:31

大学受験の勉強を特殊な物だと考えているようですが、勉強は勉強でしょう。


1年間勉強をするんでは無く、高校三年間、中高六年間するものです。
勿論、大事な時期の病気で心残りはあろうかと思いますが、一年間が四ヶ月になった、という考え方は違うと思います。

出願ですが、チャレンジ校を受けるのは構わないと思います。
しかしその前に、実力相応校、滑り止め、その間いくつか、とちゃんと受けていたでしょうか?
地理的条件や親の許可など、一概には言えませんが、実力相応の所にきちんと受かるように手を打っておいて、その上で合否を待ったのかどうかです。
うちは広島ですが、例えば修道大学と早慶受けて早慶に滑ったから修道、なんて、そりゃやってられないなぁとは思います。
でも、MARCH成成明学関関同立を受けなかったのは自分でしょ、とも思います。
適切な受験戦略が取れていたでしょうか。
四ヶ月が一年になっても、二年になっても、そこで間違うと上手く行きません。

> とても辛い1年になるであろう

私は二浪してますが、辛いと思ったことはあまりありません。
勉強は面白かったし。
勉強が辛い人は、難関大学であればあるほど困難になりますよ。
だって周りは、勉強はしている方が普通、勉強が面白い、という連中ですから。
勉強しているのが辛い、浪人が辛い、という人では、その時点で大きな差が付いているのです。
浪人が辛い、というのは、大体勉強嫌いの奴が言うことです。
そもそもそういう連中は、勉強嫌いで勉強しないから、上っ面のことしかしないから、浪人する羽目になったのです。
あなたはどうでしょう。
あなたもそうならやめておくのも手です。
そっか、じゃぁ私は違うな、というのなら、まだ浪人を考えても良いでしょう。
    • good
    • 0

No.7&8です。

二つ目の補足を読みました。

予備校の先生に言われたからにしろ、滑り止めを受けることを受け入れたのですから、仕方ないですよね。
事前に親御さんに「この大学には受かっても絶対に行かない、浪人する」と宣言していて、それを了承してもらっていたなら話は別ですが、そうではありませんよね。

>その大学合格を辞退してまで浪人する覚悟があるのかという意味らしいです。

これは予備校の先生が言ったことですよね?
なるほど、予備校の先生が精神論的なことを言うので、あなたも精神論で「浪人をしたい」と、そういう動機になるのですね。
予備校の先生にそんなことを言われたのでは、浪人せず滑り止め大学に進学することが「あきらめた」「折れた」「負けた」という考えになってしまうことも、理解は出来ます。(それが正しいとは思いませんが)
ですが、「滑り止めを辞退してまで浪人する覚悟」云々は、親御さんの考えではありませんよね?
生活費や学費を出すのは、予備校の先生ではなくて、あなたの親です。予備校の先生が「滑り止めを蹴ってでも浪人する覚悟」を受験生に試したとしても、あなたの親にとってはそんなことは関係ありません。むしろ、「そんな覚悟を試すような目的で、受験先を勧めないでほしい」と思っているかもしれません。

「大学合格を辞退してまで浪人する覚悟」という考えは、いったん、忘れましょう。予備校の先生は、あなたの人生の責任は取ってくれません。もちろん、安易に浪人を考える人へのストッパーとしては有効でしょうが、あなたの場合は呪縛になっている気がします。
特に、「絶対ここに受かりたい大学」という明確な目標がない浪人は、非常に危険です。その時点で、ある意味、浪人の覚悟はできていないと思いますよ。
    • good
    • 1

No.6です。



【年間勉強から逃げずに戦ってきた人はこれから先、
 困難にぶつかっても乗り越えていける強さをこの1年で身につけたと思います。】

あくまでも私個人の意見ですが…、

それって、別に受験勉強じゃなくても良いと思うんですよね…。


「大学の“合格”目的」に勉強に励むことが、
困難にぶつかっても乗り越えていける強さをこの1年で身につける方法ではないと思います。

「困難にぶつかっても乗り越えていける強さ」は、
正直、そこ以外でもいくらでも身につける事が出来ますし、
「逃げずに戦う場所」もいくらでもあります。


大学受験の勉強に励む事はそりゃ大事だと思いますけど、
絶対に、入りたい大学と言うわけじゃないなら、
なおさら、別にどの大学でもいいから、
大学で、勉強を人一倍励めば良いわけで。

資格を取得するとか、論文発表の場だとか、
教育実習などの研修の場だとかね…。



ついでにいうなら、
むしろ、大学受験よりも、
就職活動とかアルバイトで、
逃げずに戦った人が、
その先、困難にぶつかっても乗り越えていける強さを身につけていると思います。


大学に入ってからの方が、よほどコミュニケーションやら人間関係やらで
カベにぶつかって、評価される場ですし。

その結果、採用試験では、
勉強だけじゃなく、コミュニケーションなり、モノの考え方・受け答え方、
ピンチの時にどうやって切り抜けようと上手く対応するか…などの臨機応変力を
一気に見られると思うんですよ。

だから、質問者さんの主張って、
『別に、今、そこでじゃなくても、今後いくらでもそういう場はあるよ』って
程度の内容なんですよね…。

それじゃ、ご両親を説得は出来ないと思うんですけどね…。
(なんか、否定ばっかりでごめんなさい…)
    • good
    • 1

どんな理由をつけてでも行きたくないようですね。



他の人の努力の1年、あなたの4か月、期間だけは違うものの
努力には変わりないのです。

折れない軸は何も浪人することで鍛えられるものではないと思います。
辛いことから逃げるのに戦いたいのなら大学でも就職先でもいかなる
ところでできると思います。

あえていうのなら、あなたの話す通り「受からなければ就職する」でしょう。
ただ全て合格か不合格なら救われますが、また今年と同じケースになったら
どうされますか。

思うに、とてもご両親から大事に育てられたのだと思います。
それゆえ思い通りにならなければ、どんな言葉を使ってでも通そうとする。
今回はどうにもこうにも行かなかったから、ここを訪れたのだと思います。

ここだと賛成派、反対派で平行線になると思います。
お友達に相談してみてはどうですか。かなり良い案を得られると思いますよ。
    • good
    • 1

No.7です。

補足を読みました。

>きっと将来、困難にぶつかればすぐに逃げ出してしまうと思うのです。

将来でなく、いま現在、「志望校に合格できないという困難」にぶつかって、それを「親が反対する浪人」を選ぶことで逃げだそうとしていますよ。
自分では「これは逃げじゃない!」と思っているでしょうが、客観的に見れば、現実を拒絶しているという点で、逃げていることになります。

>折れない軸というものを作るためにも浪人をして自分を律したいと思うのです。辛いことから逃げずに戦いたいのです。

そんな抽象的なもののために浪人というリスクを選ぶというでは、親を説得できないでしょう。私から見ても、「ただの精神論」です。
そんな曖昧な物のために、1年間の浪人にかかる費用+浪人のデメリット(=将来のリスク)+4年間の学費を出すのは、親御さんが良い顔をしないのは当然です。
「自分を律したい」「辛いことから逃げずに戦いたい」というのなら、今の現実から逃げずに、地元の私立大学に行って、その大学で首席卒業するくらいに頑張ってはいかがですか。浪人で戦うのではなく、大学で戦うのです。そのほうが、あなたにとっては辛いはずですし、自分を律することができると思いますよ。
入学後、その私立大学のレベルがあまりにも低くて、成績も楽にオール優が取れてしまう、お話にならない、というのならば、仮面浪人や、(可能であれば)編入で、よりレベルの高い大学や国公立大学を目指すのも良いでしょう。大学も学部も限られてはいますが、定員割れがなくても毎年一定人数の編入生を受け入れている国公立大学はあります(地元からの要望の関係で、地元に短大や高専のある国立大に多い)。

絶対そこに行きたいという大学がない、そして浪人をしたい理由がそれでは、あなたの希望は「病気のせいでできなかった『1年間の受験生ライフをしっかり体験したい』」という、体験できなかった受験生活への感傷だけです。
過去を振り返って、過去を取り戻したいとだだをこねるよりも、いま目の前の現実を受け止めて、これからの大学生活の中で自分を成長させていってください。
    • good
    • 3

>このまま地元の私立大学に行っても私は絶対後悔します。



どうして、行けば後悔するような大学を受験したのですか?
滑り止めにしろ、「上位志望校がダメだったら行く大学」として受験するのが、滑り止めですよね。
滑り止めとしてその地元の私立大学を受験した時点で、あなたは「ここしか受からなかったらここに行く」ことを了承したことになります。受験料だってそれなりにかかります。それを後から「やっぱり行きたくない」とだだをこねるなんて、親御さんを舐めているにも程があります。
後からだだをこねれば許してもらえるとでも思ったのですか?

>もちろん浪人をしても成績が上がる保証がないことも、とても辛い1年になるであろうこともわかっています。

いいえ、本当にはわかっていないでしょう。感覚的には「わかっている」つもりでしょうけど。
あと一年頑張っても、成績が上がる保障はありません。もし一浪して、来年も同じ結果だった場合、結局は地元の私立大学に「一浪」という無駄なハンデを負って行くことになります。これは今の状況よりも屈辱的なはずです。
それを想定していないということは、「浪人すれば成績は上がるはず」「今年志望校に手が届かなかったのは、受験勉強の時間が足りなかったから(受験勉強の時間さえあれば第一志望校に受かったはず)」という、甘い見込みが心のどこかにあるはずだからです。
それとも、病気のことがあったから、「普通の受験生と同じだけの十分な時間をかけて受験勉強したかった」という心残りのためだけに、浪人というリスクを取りますか? 女性でなくても、浪人は将来マイナスになるかもしれない要素ですよ。

そもそも、どうしてその地元の私立大学ではダメなのですか。
どうして浪人してまで、他の大学を目指したいのですか。親御さんも納得できるような、浪人を上回るメリットがありますか。
この質問文からでさえ、それが伝わってきません。伝わってくるのは、「病気で受験勉強が十分にできなかったから、悔しい、こんなはずじゃなかった」というあなたの感情的なことだけです。
「嫌だから、嫌」という感情的なことでは、相手を説得できませんよ。
学費や生活費を親に出してもらっている以上、親の意向はある程度尊重しなければなりません。あなたは、大学に行かずに就職して自立しても良い年頃なのです。親に大学の費用を出してもらって当たり前、自分の希望を最大限優先してもらえる、という甘さは捨てましょう。
どんなにお金があったとしても、お金を出すだけの価値があると思えない行動には、誰だって、賛同できないものですよ。
    • good
    • 0

こんばんは。




なぜ、その第一志望の大学じゃないと行きたくないのかの理由が
ちゃんと伝わっていないんじゃないですかね…?

その大学じゃないとダメな理由はなんなのでしょうか?

大学のブランドがほしいから?
それとも、習いたい先生がそこにしか無いのか。
学べる学科がそこしかないのか。
取得できる資格がそこにしかないのか。


その大学を出て、何を学び、将来どのような職業に就き、
はっきりとした目的はあるのか…。

1年勉強した上で、
1年後、また受からなかった時、その時あなたは両親に対しどうケジメを付けるのか…?

親にお金に余裕があれども大金を出してもらう立場なんですから、
反対を押し切ってまで浪人し、それでも落ちてしまった時、
今度は親の言いつけ通り行動するくらいの約束(契約)をするくらいの覚悟は必要だと思います。


具体的なプランや目標、そしてどう責任を取り、
どれだけの覚悟があるのか…

そういうことが曖昧なままなんじゃないかな…と思います。
少なくとも、両親にはそれが明確に伝わっていないから
「女の子が浪人しても意味が無い」と言われてしまうんじゃないかな…と思います。
    • good
    • 0

お金はあるとはいえ反対されてる以上出しては貰えないので、バイトと奨学金で全額自分で払うから浪人して行かせて欲しいとお願いしてみては

    • good
    • 0

浪人することで来年、第一希望の大学に入れる保証は


ありますか。
それが確実にできるのであれば、説得できるでしょう。

昨年の頭の手術でブランクがあったからと言っても
結果が芳しくなかった。それは誰の責任にもなりません。
言うのも酷ですが「実力が足りなかった」それに尽きると
思います。

私もご両親の意見に賛成です。全落ちしたのならともかく
地元の大学に合格できた、それすら入れずに涙を飲んだ
人もいるにもかかわらず行きたくない。それならばなぜ
受けたのでしょう。

受けなければ初めから不合格扱いになるのだから、まだ
浪人という選択肢はあります。けれど安全圏は確保して
受かっても行かないなんて、小学生でもこんなわがまま
言わないと思います。

知恵を貸すのであれば、受かった大学に行きそこで生涯
自分の糧になる資格などを取得することでしょう。

あまりのお子様ぶりにご両親がかわいそうになりました。

資産があるなどの問題ではありません。
後悔なんて勝手な言い訳です。

悔しければ燻らずにその大学で花を咲かせて(首席レベルに
なって)ください。そのガッツがあれば就職で必ず実を結ぶと
思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています