プロが教えるわが家の防犯対策術!

中1女子で、吹奏楽部のパーカッションをやっています。
入部して1ヶ月しか経っていませんが、転部を考えています。理由は、私一人だけ上手さがかけ離れていて他の子はすごい上手なんです。パーカッションの一年生は私ともう一人Mちゃんがいます。私は吹奏楽部に初めて入ったのですがMちゃんは小学校から吹奏楽をやっていて楽器は金管だったと思います。パーカッションの一年生は、今年、人数が足りなくてコンクールに出ることになったのですが、大編成なので二曲やるのでどちらかが下手になってしまいます。

三年生の先輩にはすごい注意されて合奏中でも精神がクタクタです。二年生の先輩は色々あって今は1人しかいなくて先輩も先輩で頑張っているのであまり聞いたりできません。自分だけ顧問の先生にも講師の先生にも注意されます。前の合奏中も緊張とプレッシャーで気持ち悪くして早退しました。

これからついていける気がしません。もともと吹奏楽部には興味があまり無かったのですが楽しそうと思い、甘くみていたので辛いです。誰もが通る道と親からは聞きましたが、二年生まで続けられると思うか?と聞かれたら、今は無理だと答えるしかありません。今は部活に行くだけでも苦痛です。先輩には「上手いから自信持って!」とは言われるのですが、やる気がでなくそろそろ部活に行きたくないと本気で思いそうです。


転部のことを親に話したら、自分で決めたから三年間我慢しなさいと言われて返す言葉がなく、あまり転部したいと言えません。入部して本当に時間は経っていませんが、コンクールは来月の中旬です。時間もなく迫ってきて焦ってきています。まだ先生には相談していなく、仲良い先輩と親にしか相談をしていません。

転部できるのは9月までです。でもコンクールは7月なので、それまでに決めたいと思います。コンクールが終わった後、転部するのもいいかなと思ったのですが今の自分の現状を考えたら無理そうです。最近は本当に部活に行きたくなくて夜、一人で頭を抱えて悩んだりしています。自分の意思は決まっていますが時々揺らいだりしています。それに、転部するには先生と親が良いと言ってくれなければできません。転部先は美術部です。

やはり、まだ転部をするのは早いでしょうか?でも、コンクールは2ヶ月もありません。私が抜けたら誰かが変わりにやってくれると先輩が言っていました。転部のことは二週間前くらいから考えていました。

A 回答 (3件)

私は文化部と運動部を兼部していましたが、文化部の方を3年になる直前、ついこの前にサクッと辞めました。

理由は多忙過ぎることでしたが。

部活って3年間我慢して通う事に意味があるわけじゃありませんよね。運動部やハードな文化部なら尚更ですが、3年間いかに自分が濃い練習、時間を過ごせたか、です。

もし貴方がこのまま我慢して3年の引退まで続けたとしましょう。引退の時に「続けて良かった」と思う自分と「無駄な時間を過ごした、やっと終わった」と思う自分、どちらが想像できますか?私は断然後者だったので、特に後悔なく辞めることができました。

本当に辞めたいのなら変な思い入れが湧く前に辞めるべきです。これから先、特にコンクール等で優勝したりすると余計辞めにくくなりますよ。

転部、退部にルールはなく 自分の感情に沿って決めてもいいんですよ。それを批判してくる人がいても聞き流しましょう。貴方が充実した中学校生活を送るための決断なら、誰も邪魔をする権利はありませんからね。頑張ってください。中3女子より
    • good
    • 5

転部がちゃんと制度化されているようなので、ダメだと云う方が


論理破綻してるような気がしますけどねぇ。
何のためのルールなんだか。

自分で決めたんだから辞めるなとか、自信を持てとか、ひどい暴言ですよ。
虐待ですよ、本当に。
自信なんて、持とうと思ったり、持てと云われたりして持てるもんじゃ
ないですし、自信がないことを自分のせいにされるのは本当に辛いと思います。


顧問も親も相談相手にならないんだったら、担任に相談しては?
或いは、信頼できそうな先生を探すとか、そういう先生を先輩に紹介して
もらったりとか。

あとは、折衷案ですけど、パートを変わるとか。
代わりがいるなら、コンクールに出なくてもよいパートに移って
9月頃まで判断を先送りする選択肢もあるかなと思います。
楽器って相性あるし、先輩との相性もどうかわかんないし。


以前から思ってたんですけど、楽器持ったばかりの1年生を
数週間でコンクールの舞台に載せるというのは、1年生にとっては
精神的にはものすごい負担になりますよ。他の部活とは訳が違います。
入部して間もないので出来ないのが普通だとか、全く思ってないですからね。
出来るようになって当たり前だし、成績が残せなかったら自分だけのせいに
されてしまいかねないですからね。

辛いと思う方がいても、それは全然不思議ではないです。
その辺りを分かってくれるといいのですけどね。
    • good
    • 1

転部は早いし、何もできないうちに辞めるのはよくありません。


入部して間もないのでできないのは普通です。
基礎練習を徹底的にやって、リズムを覚えましょう。
家でも雑誌をスティックで叩くとかできますし、スマホがメトロノームにもなりますから練習可能です。

パーカスは一番に怒られるパートなので、なかなかごまかしが効きません。
しかし難易度が高い楽器ばかりではないので、リズムがずれなければ活躍できます。
やれるだけの努力してから転部なり辞めるなりしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています