第1弾は趣味Q&A!
デザインのQ&A
回答数
気になる
-
このフォントをご存知の方はいらっしゃいませんか【2】
添付画像に使用されている日本語フォントは、すべて同一のものを使用していると考えられます。 このフォントをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 有料フォントであることは間違いありません。 モリサワ系か、デザインワークスのフォントだと思います。 可読性、デザイン性、実用性が優れていて素晴らしいフォントだなぁと。
質問日時: 2021/12/09 11:46 質問者: excel01
解決済
4
0
-
このフォントは何でしょうか?
添付画像の「奇跡」という文字に使われているフォントをご存知でしょうか。 デザイナーさんや編集者さん等、和文フォントに精通している方いらっしゃいませんか。 他にも「このフォントってどれだろう」というのがあるのですが、 教えて頂くことはできませんか。本当に本当に知りたい。
質問日時: 2021/12/09 11:39 質問者: excel01
解決済
2
0
-
10~20代男性はこのデザインのハンカチ使いたい?
ポロラルフローレンのハンカチなのですが、どちらがデザインが大学生の男性は使いたい(使いやすい)ですか?
質問日時: 2021/12/08 21:23 質問者: hukushia_
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
どんな時に水にありがたみを感じますか?
水を美味しく感じるデザインをしていて、生活にときめきを少しでも作れたらいいなっと思い、人間性を調べている最中です。短い文章でもありがたいです。
質問日時: 2021/12/02 05:08 質問者: 8mido
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
筆箱について 中身をコロコロ変えてしまうのですが抑える方法ないですか? アドバイスお願いします!
筆箱について 中身をコロコロ変えてしまうのですが抑える方法ないですか? アドバイスお願いします!
質問日時: 2021/11/16 07:25 質問者: こたねてねてへて
解決済
2
0
-
イラストについて。 顔のパーツと輪郭がうまく合いません。そのせいで可愛く無くなってしまいます。 例え
イラストについて。 顔のパーツと輪郭がうまく合いません。そのせいで可愛く無くなってしまいます。 例えば目と鼻と口をつけるだけなら可愛く描けるんですが、そこに輪郭の線を加えるとどうしても変に見えます。 もともと私は輪郭から描くタイプなのですが、目から書いた方がいいのでしょうか?でも目から描いたら輪郭の線が逆に変になってしまうのですが… この違和感を直すにはやはり模写しかないでしょうか?
質問日時: 2021/11/15 06:02 質問者: もちみる
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
商用利用可能となっている素材は、 それを使用してイラストを作り、イラスト素材サイトへ投稿してもよいの
商用利用可能となっている素材は、 それを使用してイラストを作り、イラスト素材サイトへ投稿してもよいのでしょうか
質問日時: 2021/11/14 09:30 質問者: whitepudding
ベストアンサー
3
0
-
ホワイトボードに絵を写す方法を知りたいです。 ホワイトボードに、教科書の絵を描きたいのですが、簡単に
ホワイトボードに絵を写す方法を知りたいです。 ホワイトボードに、教科書の絵を描きたいのですが、簡単に上からなぞる方法など知りたいです。 A4の白紙の紙なら、教科書の上に置いてなぞるだけでいいのですが、ホワイトボードの場合は楽に写す方法などありますか?
質問日時: 2021/11/12 06:13 質問者: こうき0221
ベストアンサー
2
0
-
絵描いてって姉に言ったんですよ 姉、ニヤニヤしながら描き始めました そしたら、描いてる途中にお前どう
絵描いてって姉に言ったんですよ 姉、ニヤニヤしながら描き始めました そしたら、描いてる途中にお前どうせ描いても否定しかしないんだろとか、俺の絵柄大っ嫌いなくせにとか、グチグチ言われて、推しの配信見てたから今喋りかけないで!って言ってんのに全然聞かないくて、ホントにやめないから、もう描きたくないなら描かなければいいじゃん最初に断っとけば良かったのにって言ったらブチ切れて一気にドア閉めたり、ドンドン歩いてたり、罵声浴びせてきたりしてました 私は1年ぐらい前に、姉の絵見てこの目の書き方苦手って1回言っただけですよ? 普通そんなにきれますかね。 最近姉キレっぽいんですよ 私が悪いんですかね
質問日時: 2021/11/11 23:04 質問者: untinau
解決済
2
0
-
商用利用OK、トレスOK、2次配布禁止のサイト(手のポーズ)の画像を見て(模写)したものをイラストに
商用利用OK、トレスOK、2次配布禁止のサイト(手のポーズ)の画像を見て(模写)したものをイラストにしようし販売する場合は2次配布にあたりますか?
質問日時: 2021/11/05 19:08 質問者: なつのみかん
ベストアンサー
1
0
-
イラストを描きたい気分になれません。
絵を描いてる学生です。 親に「遊ぶな」と罵られるので絵を描きたくても描こうという気分にどうしてもなれません。 でも、依頼やリクエストは度々きてるのでそれを消化するためにイラストを描かなければいけません。 絵師さん達に質問です、いつもどうやってモチベーションを保っていますか? また、イラストを描きたい気分になるためにはどうすればよいでしょうか? ※質問と関係ない回答はおやめください
質問日時: 2021/11/05 10:41 質問者: mar2fnorgn
解決済
1
0
-
私が依頼されて描いたイラストを、依頼主さんが使用されていました。 私がそのイラストを描いたことを依頼
私が依頼されて描いたイラストを、依頼主さんが使用されていました。 私がそのイラストを描いたことを依頼主さんは明記しておらず、はたから見たら誰が描いたのかわからない状態でした。また、捉え方によっては依頼主さんが自分で描いたイラストだと思われそうな感じです。 私が自ら、このイラストは私が描きました と発言することはおこがましいです。 以後こういうことが起こらないために、イラストを使用する際は記名することをきまりとした方が良いのでしょうか。 今までの依頼主さんは私が描いたことを明記してくださっていたので大丈夫だろうと思っていた私が悪いのですが。
質問日時: 2021/11/01 15:10 質問者: やきゃ
ベストアンサー
1
0
-
画像のイラストにはどんな背景が合いそうですかね…
キャラの見た目や色合いとかで 詳しくなくて大丈夫なのでどんな背景(場所や色合い)が合うと思うのかを回答して頂けると嬉しいです! 画像が荒くてすみません!
質問日時: 2021/10/29 21:36 質問者: anna0343
解決済
2
0
-
デザインの授業で、「見せたいモノ(主役)の面積を大きめに映す」「3分の1で主役を配置する」ということ
デザインの授業で、「見せたいモノ(主役)の面積を大きめに映す」「3分の1で主役を配置する」ということを聞き、写真を撮ったのですが、上・下どちらを提出したほうが好評だと思いますか?
質問日時: 2021/10/29 12:18 質問者: きょもきょも
解決済
6
0
-
宿題でユニバーサルデザイン考えなきゃいけないんですけど、何かいい案ありますか?
宿題でユニバーサルデザイン考えなきゃいけないんですけど、何かいい案ありますか?
質問日時: 2021/10/25 23:06 質問者: いちごケーキ
解決済
4
0
-
ディズニーのような普遍的な完成度の高さもあり、色のトンマナ、レギュレーションなどが高いレベルでまとま
ディズニーのような普遍的な完成度の高さもあり、色のトンマナ、レギュレーションなどが高いレベルでまとまっている、キャラクターをデザインする方法を教えていただけますか?
質問日時: 2021/10/23 22:31 質問者: yuki_asmr
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
右と左どちらが上手いですか?またはどちらが下手ですか?
右と左どちらが上手いですか?またはどちらが下手ですか? どちらも下手、どちらも上手いという回答は不要です。
質問日時: 2021/10/10 13:01 質問者: sakuremon
解決済
13
1
-
お手紙を書きたくて、花言葉を調べたいのですが、この花、なんていう花がわかる人いますか?
お手紙を書きたくて、花言葉を調べたいのですが、この花、なんていう花がわかる人いますか?
質問日時: 2021/10/09 09:16 質問者: 想良
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
子供の遠足の時 レジャーシートや弁当箱のデザインは気になりますか?
子供の遠足の時 レジャーシートや弁当箱のデザインは気になりますか?
質問日時: 2021/09/24 14:57 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
窓に夜景のカラープリントを貼って楽しみたいのですが うちにはA4コピー機しかなく、コロナの影響で外出
窓に夜景のカラープリントを貼って楽しみたいのですが うちにはA4コピー機しかなく、コロナの影響で外出は極力控えたいです いくつかに分けて印刷し貼りつけようかと思うのですが どのような手順で行えば良いでしょうか 窓は50cm×1000cmくらいのもので ひとつに夜景の写真を分割して印刷し貼り付けたいのですが脳が足りなくて難しいです
質問日時: 2021/09/22 15:02 質問者: らるふ2004
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
自分の書いた絵をそのまま立体のキーホルダーに、したいのですが、1万円以下で出来るとこはありますか?簡
自分の書いた絵をそのまま立体のキーホルダーに、したいのですが、1万円以下で出来るとこはありますか?簡単なイラストで、クオリティはそこまで求めてません
質問日時: 2021/09/14 13:09 質問者: やまおりお
解決済
1
0
-
まだ腕や影、細かいところなど描いてないのでなんともって感じではありますが、手を広げてる手に見えるでし
まだ腕や影、細かいところなど描いてないのでなんともって感じではありますが、手を広げてる手に見えるでしょうか? あとアドバイスとか付け足しポイントとかあったら教えていただきたいです。
質問日時: 2021/09/13 01:09 質問者: U._.UxoU._.U
解決済
2
0
-
鉛筆デッサンで、1番使う鉛筆と1番使わない鉛筆はどれですか?2Bから2Hの間でお願いします。
鉛筆デッサンで、1番使う鉛筆と1番使わない鉛筆はどれですか?2Bから2Hの間でお願いします。
質問日時: 2021/09/08 13:20 質問者: たんま君
解決済
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報