第1弾は趣味Q&A!
デザインのQ&A
回答数
気になる
-
体育祭で、旗作りをしなきゃいけないんですけど、デザインはもう決まっているのですが、最後の二字熟語(?
体育祭で、旗作りをしなきゃいけないんですけど、デザインはもう決まっているのですが、最後の二字熟語(?)みたいなのが、決まってません。かっこいい、青組みたいなのありますか?
質問日時: 2020/10/03 07:50 質問者: 木村氏
解決済
6
0
-
学校でいろんな学科のイラストを描いたポスターを作るのですが、商業科だけは イラスト化するのが難しいで
学校でいろんな学科のイラストを描いたポスターを作るのですが、商業科だけは イラスト化するのが難しいです… 「商業といえばこれ!」というもの・事があれば教えて頂きたいです!
質問日時: 2020/10/02 17:16 質問者: 桑くん
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
イラストは大空祭(合唱や文化部の発表があるイベント)で使う物です…! 自由画2枚以上と言われたので完
イラストは大空祭(合唱や文化部の発表があるイベント)で使う物です…! 自由画2枚以上と言われたので完全に自由なのですが私はデッサン等ではなく、イラスト(漫画寄りのもの)にしようと思っています! 人物は一人か、最多でも2人まででお願いします…!キャラクターの性別は女子、男子、中性、どれでも構いません! ジャンル(?)も問いません! 自由画なので逆になにも思いつかなくて… 模写でもオリキャラでも大丈夫です! よろしくお願いします!(一応言うと、中一で、女子です)
質問日時: 2020/09/18 22:54 質問者: 翡翠_天音
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
(´;ω;`)←この顔文字からミニキャラじゃなくて立ち絵のイラストを描けと言われました。どんな感じで
(´;ω;`)←この顔文字からミニキャラじゃなくて立ち絵のイラストを描けと言われました。どんな感じで描いたら良いでしょうか…? これは少しふざけて…というか、遊んでみてもいいのでしょうか? 真面目に描いた方がいいのでしょうか? 一応、表情は『貰い泣き』がテーマのようです。 正直、自分には遊び心がないので詰まっています。 参考程度に教えてもらえないでしょうか?お願いします。
質問日時: 2020/09/11 23:06 質問者: ちゃーまり
解決済
2
0
-
デザイナー職、映像編集者、もしくはイラストレーターになりたいのですが、 専門学校か美大のどちらで教わ
デザイナー職、映像編集者、もしくはイラストレーターになりたいのですが、 専門学校か美大のどちらで教わるべきですか?(独学は考えていません) また、『五美大』は知っているのでそれ以外でおすすめな美大を教えて下さい。 デザイナー職は、グラフィックデザイナーやUIUXデザイナー、Webデザイナー、CGデザイナー、ゲームデザイナーになりたいです。
質問日時: 2020/08/29 13:38 質問者: daisx
解決済
2
1
-
「デザインについて」 あえて使い方を難しくしている身の回りの物 を挙げて欲しいです。あと、そのような
「デザインについて」 あえて使い方を難しくしている身の回りの物 を挙げて欲しいです。あと、そのような デザインになってる理由も知りたいです。
質問日時: 2020/08/26 08:21 質問者: QIMC
解決済
5
0
-
デザイン系の仕事に就くにはやはり美大がいいのでしょうか? 高2男です。美大を受験するために画塾に通っ
デザイン系の仕事に就くにはやはり美大がいいのでしょうか? 高2男です。美大を受験するために画塾に通っているのですが 最近、本当に美大に行く意味があるのか?と迷い始めています。 私はデザイナー職全般や映像編集者、イラストレーターに憧れていて美大を目指したのですが、 (後者は大学関係ありませんが) 美大は『上位美大』に入らないと就職出来ない!とよく聞きます。 二流三流の美術大学では金をドブに捨ててるようなものとも聞きます。Fランではなく、二流でですよ!? 正直、五美大に受かる自信なんて全くありませんし、、、、なら、いわゆる普通の大学へ行くべきでしょうか。 普通の大学なら二流でも三流でも美大よりは就職出来そうなイメージがあるので…… でも逆に、美大行けば同じ志を持った人と出会えるしその業界の人脈作りも出来ると思うのでやっぱり美大が良いのでしょうか、、、 質問は、二流の美大大学(自分は長岡造形大学を志望しています)に行くより、二流の普通のだいに行った方が自分の希望の進路に進みやすいでしょうか? 高校生なので何も分からないのですが、詳しい方教えてください。 正直、今も画塾に通うのがしんどいです。 でも、せっかく親がお金を出してくれているから、という理由の惰性で続けている現状です。 デザイン系の仕事がいい、というのは決まっているので・・・ どなたか詳しい方おられましたらよろしくおねがいします!
質問日時: 2020/08/25 03:23 質問者: daisx
ベストアンサー
2
1
-
助けてください。高一女子です 私は今ダイエット中で148cm52kgでやっと二週間米を抜いて1.5k
助けてください。高一女子です 私は今ダイエット中で148cm52kgでやっと二週間米を抜いて1.5kg減ったのに、今日マックのポテトLサイズ、ナゲット、クッキー3個入りを4袋を1人で、棒パン6本とアイスをたべてしまいました。絶対太りますよね軽く1000カロリーいってますよね。友達と2人で遊びに行ったのですがなかなか断れなくて2人で食べました。死にましたこれは3kgぐらい太りますよね
質問日時: 2020/08/24 17:58 質問者: 白桃ぜりー
解決済
6
0
-
イラストの評価お願いします(о´∀`о) 高校生です!コピックで描きました! どの子が好きとかありま
イラストの評価お願いします(о´∀`о) 高校生です!コピックで描きました! どの子が好きとかありましたら、言ってください(*>_<*)ノ
質問日時: 2020/08/23 16:49 質問者: ぷん子
解決済
4
0
-
高1です!イラストの評価お願いします!(о´∀`о)アイビスペイントで描きました!
高1です!イラストの評価お願いします!(о´∀`о)アイビスペイントで描きました!
質問日時: 2020/08/21 07:54 質問者: ぷん子
ベストアンサー
2
0
-
高1です!イラストの評価お願いします!(о´∀`о)アイビスペイントで描きました!
高1です!イラストの評価お願いします!(о´∀`о)アイビスペイントで描きました!
質問日時: 2020/08/21 07:38 質問者: ぷん子
ベストアンサー
2
0
-
高校生なんですが絵の評価お願いします٩(๑òωó๑)۶独学で絵を学んでいます。良ければアドバイス等お
高校生なんですが絵の評価お願いします٩(๑òωó๑)۶独学で絵を学んでいます。良ければアドバイス等お願いします(о´∀`о)使ったのはコピックです。
質問日時: 2020/08/20 21:29 質問者: ぷん子
解決済
3
0
-
女性に人気がないが男性に人気があるものは? 電気製品でも、何かのデザインでも、家具でも。
女性に人気がないが男性に人気があるものは? 電気製品でも、何かのデザインでも、家具でも。
質問日時: 2020/08/19 00:03 質問者: xdfghyuiop
解決済
1
0
-
絵かける人教えてください笑笑 自分絵を描くのは好きですが落書きみたいのしか描けません。 ですがデザイ
絵かける人教えてください笑笑 自分絵を描くのは好きですが落書きみたいのしか描けません。 ですがデザイン学校へ行きたいので今のうちに練習したいです お願いします。
質問日時: 2020/08/14 18:15 質問者: ぬま次郎
解決済
3
0
-
中1でこの絵は上手い方でしょうか?
中1でこの絵は上手い方でしょうか?正直に、なんと言われても傷つかないので言ってください。 あと、どこをどうすればもっと良くなるのかアドバイスも頂けると嬉しいです。
質問日時: 2020/08/11 13:38 質問者: rusekio
ベストアンサー
14
1
-
ベストアンサー
5
0
-
ネットで購入したシルバー925のリングに黒いデザインが付いていて、ネットの写真では暗く撮られていて確
ネットで購入したシルバー925のリングに黒いデザインが付いていて、ネットの写真では暗く撮られていて確認できませんでした。返品するにも送料が取られるので、加工してしまえ!と思ってます。 シルバーの粘土素材を使って、既製品の上にくっつけようと思うのですが、上手くくっつくのか分かりません。 どなたかご教授お願いします!
質問日時: 2020/08/10 18:09 質問者: たくちゃん925
ベストアンサー
4
0
-
有料のフォントの試し打ちからフォントを作ったら違法ですか?(友人がやってて…)
有料のフォントの試し打ちからフォントを作ったら違法ですか?(友人がやってて…)
質問日時: 2020/08/07 21:24 質問者: io.
解決済
2
0
-
妊婦マークを無くしました。。 代わりに、自分でイラストを描いて缶バッチでも作ろうかと。 一般的なあの
妊婦マークを無くしました。。 代わりに、自分でイラストを描いて缶バッチでも作ろうかと。 一般的なあの妊婦マークって著察権ありますか?? 真似してオリジナルのものを作ろうかと思います。 問題はないでしょうか??
質問日時: 2020/08/05 17:50 質問者: あらさーだよー
解決済
1
0
-
美大卒で、コンペに何回も入賞して商品化されている実績があっても、大手企業への就職は登竜門なんですか?
美大卒で、コンペに何回も入賞して商品化されている実績があっても、大手企業への就職は登竜門なんですか? 中小企業でも同じなのでしょうか? 有名難関美術大学の卒業生は大量にいますもんね
質問日時: 2020/07/28 10:23 質問者: ---TATSUKI---
解決済
5
1
-
私の友達に、雑誌のようなプロが作ったようなデザインする人がいます。 先生にも、天性のものがあると言わ
私の友達に、雑誌のようなプロが作ったようなデザインする人がいます。 先生にも、天性のものがあると言われました。 また、その子は、広告代理店に就職の選考を受けるのに作品集を送ったところ、 経験者しか取ってない会社でして、新卒でも実力がある人は取る感じだったのですが。惜しくもその子は、不採用でしたが。 経験を積んで是非また選考を受け頂きたく思います。と言われた。と言っていました。 はやり、デザインの才能があると言うことですか?
質問日時: 2020/07/26 22:32 質問者: まりにわ
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
商業デザインの研究をしています。 商品のパッケージに入っている情報を教えてください。 私が今まで見回
商業デザインの研究をしています。 商品のパッケージに入っている情報を教えてください。 私が今まで見回ってきて自分なりにまとめたものがこちらです。 ・クレジット(ブランドロゴ・ブランド名・住所・電話番号) ・キャッチコピー・キャッチフレーズ ・商品名・名前・タイトル ・上を英語にしただけの文(基本商品名周辺に配置される) ・宣伝文句アイコン(より短文のキャッチフレーズを図形にまとめてアイコン化したもの) ・商品詳細(量・個数・味・種類・カロリー・注意書き) これ以外にもあれば教えていただきたいです。 ポスターやフライヤーとかとはちょっと違いますけどね
質問日時: 2020/07/25 18:14 質問者: ---TATSUKI---
解決済
6
0
-
自社ブランド(自分で洋服)を作る方法について
自分の夢は自分でデザインした洋服屋さんを開く事なのですがデザインした物をどうやって工場とかにお願いしたりするのか分かりません 教えて下さると幸いです その他に洋服を作る上で知ってた方がいいことなども教えてください
質問日時: 2020/07/21 06:27 質問者: ____o____
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
1
-
背景どうすべきだと思いますか?色はやはり赤とかですかね? プラ板です。
背景どうすべきだと思いますか?色はやはり赤とかですかね? プラ板です。
質問日時: 2020/07/18 01:21 質問者: オリンポス12神
ベストアンサー
2
0
-
Webデザインを学んでいて、今データベースの授業をしています。先生は別にそこまで使わないと言う人も入
Webデザインを学んでいて、今データベースの授業をしています。先生は別にそこまで使わないと言う人も入ればネットショップなどで使うなどとさまざな意見です。 実際データベースは軽く覚えておくだけでいいのでしょうか?それともしっかし覚えた方が良いでしょうか? ちなみにWebデザイナー志望です
質問日時: 2020/07/16 10:17 質問者: 源氏物語
ベストアンサー
2
0
-
なんか本がオレンジに変色していますがこれはなんですか?これは天皇家の本なんですが、なんかオレンジ色に
なんか本がオレンジに変色していますがこれはなんですか?これは天皇家の本なんですが、なんかオレンジ色に変色していますがこれは日焼けでしょうか?誰か教えてい叩けませんか?これはなんだか教えてください。これは買ったばかりです。
質問日時: 2020/07/12 05:05 質問者: 作曲家ファン
解決済
1
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報