電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デザインの授業で、「見せたいモノ(主役)の面積を大きめに映す」「3分の1で主役を配置する」ということを聞き、写真を撮ったのですが、上・下どちらを提出したほうが好評だと思いますか?

「デザインの授業で、「見せたいモノ(主役)」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • この2枚を含めたら、どれが好評ですか?

    「デザインの授業で、「見せたいモノ(主役)」の補足画像1
      補足日時:2021/10/29 13:14

A 回答 (6件)

1/3配置にこだわりすぎて、型通りの絵になってて、散漫な印象が強いです。



デザイナーの自分が4点の写真を受け取ったとして、一番料理しやすいのは上から2番目と3番目の写真ですが、どうにも絶妙にバランスが惜しいなあ、と思いました。

たとえば2番目の写真。
背景のアスファルトが見えないようにカメラを振ってみると、ずいぶん印象が違ったりします。

3番目の写真。
左手前の大きく写っている花の左側に回り込んで、画面右側の花群との距離を圧縮。
緑の葉の部分の見える割合を減らす。
また、右上の雑木林が映らないようにアングルを調整する。

そのような工夫があれば、もう少し絵に違いが生まれて、選びやすくなったんじゃないかなと思います。

ボカシとかピント位置の調整といった技法を取り入れることで、さらに良くなることはあるんですが、レイアウトを重視したデザイン授業ということを考えると、4点の順番で言えば、

1 2番目と3番目
2 4番目
3 1番目

って感じです。(でもこれは意見が割れると思います)

以下、余談。

1/3レイアウトは基礎っぽいお話で大切ではあるんですが、ひらたくいうと「おちついて見せやすい初歩的技法」なんですね。
「世はなべて三分の一」なんて名言(迷言)もあるぐらいで。

その写真がいいかどうかを考えるときには、1/3に配置するってことを強く意識するんじゃなくて

花は(全てのカットで)切れちゃってていいのか?
写っている要素はパラパラと散漫になっていないか?
単なる風景写真になってしまっていないか?

などについても撮りながら検証する必要があります。

あと、写真として見るぶんにはフレームいっぱいで絵を構成するのが正しいんですが、デザイナーとしてはもう一歩引いた、周囲に余裕のある写真が必要、みたいなお話もあったりします。

デザインの授業というのがどこまで専門的に踏み込まれているかはわかんないんで、もしかしたら初歩的なお話だけかもしれませんので、これ以上は書きませんが、まあ、何かの参考にしていただければ。
    • good
    • 0

追加の2枚も同じ。

たぶん永遠に同じ。調べたほうがいい。
https://curama.jp/magazine/717/
    • good
    • 0

同じです。


主役を3分の1に配置しても、残りの3分の2がうるさくて汚いので主役の引き立てにならない
下から写して青空との対比にするとか、主役の花以外をもっとボカすとか、主役を主役として目立たせて
    • good
    • 0

ナニを見てほしいのか、で違うと思いますよ



「こんなにたくさんの花が!」なら下を映しても分からないし、
「こんなに美しい花が!」に上の写真見せてもそんなに伝わらない

3分の1に主役を配置するにしても、あとの3分の2が雑然としてたり色合いが悪かったりでは主役の美しさを潰してしまいます
その意味で2枚ともイマイチな印象です
    • good
    • 0

点数的には同じだね。

どちらも中途半端。上は全風景的で、花壇に行きました。下はオレンジの花がありました。だけで、下などはその課題の趣旨に添えそうだけど、アップにした花の位置と選び方が適当すぎる。花のどこらへんがきれいに感じて、「ここきれいでしょ」的なのがない。というか、むしろ汚い花にピントが合っている。一つの花以外はボケてもいいのに、後ろの風景の特に左上の小さい花かけらがそこが見えていない証拠。
    • good
    • 0

上写真のほうが良いと思います。


背景が写り込んでおり、撮影場所や季節が分かります。
同じ花でも色違いが並んでいr所も良いです。

下写真
花のアップを撮るならば、
左下花は、欠けなく全花びらを入れるべきです。
また、裏に移っている道路が邪魔です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!