
No.4
- 回答日時:
トゲは焼いてしまったらどうでしょうか。
バーナーとかコンロで炙るようにすれば焼き切れてしまいます。
そうすれば普通の生ゴミで出せるかと。
へぇー!ちょっと試してみます!
で、とてつもなく面倒だったらダンボールに入れるってコースにしようと思います。
みなさま、早々のご回答まことにありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
植物なので燃えるゴミで良いと思います。
収集する人に危険がないように捨てれば良いと思うのですが、切って小さくすることはできないのでしょうか?
小さくすることができるのであれば切って新聞紙に包んでゴミ袋に入れればいいと思います。
ゴミの捨て方は地域によって決まりが違うので、私のところではダンボール箱に入れて捨てるのはダメなんです。
切る事ができないのであれば、新聞紙で包んで、「とげあり危険」とか「とげあり注意」と書いた紙をつけて捨てたらどうでしょう?
お住まいの地域の清掃課などに問い合わせれば確かですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞味期限切れの食材を肥料に
-
サボテンの水分は飲めるんですか?
-
枯れ始めたツツジはもうダメな...
-
どうぶつの森のすずらんについて
-
紙で作る花のことを何て呼ぶん...
-
「時代のあだ花」とはどういう...
-
除草剤の中和方法
-
とんがりボウシと魔法のお店 花...
-
サボテンの捨て方
-
ドリップコーヒーの残りカス ...
-
使わなくなった池の活用法を教...
-
なぞかけ教えてください
-
植物で可愛い名前
-
華展(花展)について
-
花言葉についてです。「溺愛」...
-
スターチスの花の部分は枯れる...
-
「コーディネートはこーでねー...
-
オトシンクルスの様子
-
稲藁を畑で堆肥にするには
-
アジサイの枯らし方を教えて下...
おすすめ情報