
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
造園は素人ですが、自宅庭に樹木、花をたくさん植えています。
雑草も多いですが。さて、ゴルフ場では、ターフが飛んだ場合は、ディポットに砂で目土を行いますね。
砂には芝の種を少し入れる場合もありますよ。黒土や赤土では水はけが悪くなり根が伸びなくなりますね。
そんなわけで、素人ですが、砂に芝の種を混ぜて散布するのが良いと思います。
海砂は塩分を除去するために数か月雨ざらしすると良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/06/08 10:27
ありがとうございます。
現在ある黒土の上に砂をまけばいいのでしょうか?
また海砂だと時間がかかりそうですので、ホームセンターで川砂の購入が手っ取り早いですねぇ
No.1
- 回答日時:
ド素人ですが庭は全面芝生で素人ながら手入れは
しています。
目土の目的って凹んだ芝の箇所を平らにしたいと
きに使いますよね。
うちは畑の黒土で平らにしています。
やっぱり乾燥して表面はバリバリです。
でも1年もすれば芝が根を伸ばしてきて黒土は
見えなくなってしまいます。
ですので芝にとっては黒土でもまったく問題は
ないです。
見た目が嫌なら毎日水をまいてはどうでしょうか?
あるいは砂でも根は這っていきますよ。
なので表面だけ砂をまいちゃうとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞味期限切れの食材を肥料に
-
家庭菜園の大葉が苦いのは何故
-
除草剤の中和方法
-
枯れ始めたツツジはもうダメな...
-
家庭菜園
-
使わなくなった池の活用法を教...
-
ライラックの花の色が変わって...
-
アジサイの枯らし方を教えて下...
-
BBQの油はどこまで飛散しますか?
-
室内を飛ぶ赤い小さな虫
-
サボテンの捨て方
-
ドリップコーヒーの残りカス ...
-
プランターに小さいムカデがい...
-
サボテンの水分は飲めるんですか?
-
葉が茶色くなってしまった真柏...
-
じゃがいもが大きくなりすぎて...
-
たんぽぽのあく抜きについて
-
なめくじについて
-
「時代のあだ花」とはどういう...
-
とんがりボウシと魔法のお店 花...
おすすめ情報