第1弾は趣味Q&A!
スマートフォン・携帯電話・VRのQ&A
回答数
気になる
-
iPhoneや高級スマホって、分割払いにしてまで買うものですか?
円高の影響もあってか、新型 iPhone 高いですね。 富裕層、大金持ちが、スーパーカーを買う感覚で馬鹿みたいに高価なiPhoneや高級スマホを買うのは判ります。マニアな人、ファンな人が、無理して買うのも判ります。 びんぼーな庶民も分割払いで、わざわざ高価なiPhoneとかその他の高級スマホを買ったりする人、居ますよね。 そこまで高価なスマホを買う意味ってあるのかな。スマホなんてエントリーモデルで十分じゃない? って思うのですが。 カメラが撮れて、SNSやってマップが使えて、高価なスマホじゃないと出来ないことって、何? スマホの性能を追求するマニアな人、ファンな人ならもう仕方が無いでしょうけど、普通の人がそこまでの性能が要る? そんなにお金出してまで要る? って思っちゃいます。 ショップの店員さんに上手く丸め込まれてない? って思っちゃいます。 お金を出す価値ってなんですかね。
質問日時: 2024/09/15 15:08 質問者: X1号 カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
7
1
-
iPhoneでMMS
iPhone11を持っています (たぶん、ドコモショップで購入したものと思います) しかし、MMS(キャリアのメッセージで画像が送れる サービス)にドコモが対応していないとネットに書いて ありまして、実際に画像が送れません… これ、AmazonでSIMフリーモデルを購入しましたら 現在のドコモのSIMでも画像が送れるようになるもの でしょうか?? ※LINEを使えという回答はNGでお願いします。私は LINE入れていますが、相手がLINE入れていません
質問日時: 2023/07/08 22:51 質問者: risaghon カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
解決済
7
0
-
会社のスマホがアンドロイドですが、そのスマホの位置情報をOFFにしていますと、 「アンドロイドシステ
会社のスマホがアンドロイドですが、そのスマホの位置情報をOFFにしていますと、 「アンドロイドシステム」 「アプリに位置情報へのアクセスを許可しました 」「詳しくはIT管理者にお問い合せください」 などの通知がスマホに来て、そのスマホの位置情報が自動的にONになります。 これはIT管理者が位置情報がOFFになっている事に気が付き遠隔操作で位置情報をONにしているのでしょうか? それともアプリが自動的に位置情報をONにする機能が稼働するのでしょうか?
質問日時: 2024/03/25 23:20 質問者: タタミン カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
解決済
7
0
-
私はiPhone8を、丸四年使用しております。まだまだ使用できますかね。みなさんはスマホを何年くらい
私はiPhone8を、丸四年使用しております。まだまだ使用できますかね。みなさんはスマホを何年くらい使用されますか。ご意見ください。よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/11/02 19:07 質問者: よっしゃ123 カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
7
0
-
会社にいる時、自分の携帯で転職サイトを見ていたら会社にバレますか? 因みに会社のWifiを使っていま
会社にいる時、自分の携帯で転職サイトを見ていたら会社にバレますか? 因みに会社のWifiを使っています。
質問日時: 2023/02/13 07:58 質問者: nou25 カテゴリ: Y!mobile(ワイモバイル)
ベストアンサー
7
0
-
楽天モバイルの無制限プランを利用して、テザリングで自宅のPCやアマプラなど全てを繋いでいますが、会社
楽天モバイルの無制限プランを利用して、テザリングで自宅のPCやアマプラなど全てを繋いでいますが、会社PCの支給に伴い在宅勤務が発生するので見直しが必要かと思います。皆さんのご意見をお聞かせください。
質問日時: 2024/08/30 07:42 質問者: ケイ様 カテゴリ: Bluetooth・テザリング
解決済
7
0
-
ヨドバシカメラやヤマダ電機みたいな販売代理店でのスマホの契約は携帯ショップでの契約と同じでしょうか?
ヨドバシカメラやヤマダ電機みたいな販売代理店でのスマホの契約は携帯ショップでの契約と同じでしょうか?
質問日時: 2023/02/04 10:58 質問者: パンダ1013 カテゴリ: docomo(ドコモ)
解決済
7
0
-
ahamoにかえようか迷ってます。 ahamoのデメリットをおしえてください、 私は、5分以内しか通
ahamoにかえようか迷ってます。 ahamoのデメリットをおしえてください、 私は、5分以内しか通話しないし、 留守電、転送も利用しない、月20ギガはほしいのでahamoのほうが合ってるかも?と考え中です。 またahamoから、また普通のドコモに変更できますか?
質問日時: 2023/01/31 17:57 質問者: hana123456 カテゴリ: docomo(ドコモ)
ベストアンサー
7
0
-
楽天モバイルというか楽天は潰れると思いますか?
楽天モバイルというか楽天は潰れると思いますか? 赤字になったとか Amazon とは桁が違うのでしょうがそれでも楽天は儲けているのでしょうか 楽天カードも楽天市場で買い物をすればポイントが貯まりやすいし すぐにイッパーセントの還元にするのでかなりお得なカードでしょうか でもそれが楽天を苦しめているのでしょうか?
質問日時: 2023/01/30 17:56 質問者: necotarou2222 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
7
0
-
格安SIMはなぜ大手キャリアから回線を安く借りられるんですか?大手キャリアが自分でやればいいんでは?
格安SIMの日本通信SIMとかはなぜ大手キャリアから安く回線を借りられるんですか? 大手キャリアがそういうサービスを提供すればいいのではないでしょうか? なぜこのビジネスが成り立つか商流がわかりません? 教えて下さいよろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/14 19:35 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
7
0
-
ゲオ中古携帯購入
ゲオで中古のシムフリーの携帯を購入したのですが、購入するときに店員さんから赤ロムになっているかどうか確認したがエラーになってしまい確認できなかったと言われました。初めての現象だと言われました。自分も購入した携帯の15桁のimei番号?を6キャリア同時に調べられる下URLのサイトで入れて確認したのですがすべて ー の表示しか出なかったです。 https://snowyskies.jp/imeiChecking/ 1この携帯は赤ロムや赤ロムになる可能性はあるのでしょうか? 2また、店員さんがエラーと言っているのはこの「ー」の表示のことである可能性が高いと思われますか? スマホのこと全然わからないので詳しい方助けて下さい。よろしくおねがいします
質問日時: 2024/06/13 23:49 質問者: すはから カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
解決済
7
0
-
Suica、PASMO
みなさんは、SuicaやPASMOは、カード型とモバイル、どちらを使っていますか?
質問日時: 2025/06/16 05:17 質問者: nabetti2 カテゴリ: OCNモバイルONE
ベストアンサー
7
0
-
中学生の息子にデータ通信のプランを契約したい。ラインとネットが使えるやつ。 電話は使えないやつ。 安
中学生の息子にデータ通信のプランを契約したい。ラインとネットが使えるやつ。 電話は使えないやつ。 安く使えるのばとこのキャリアでしょうか? esimは使えない端末です。
質問日時: 2024/06/02 07:17 質問者: marvink カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
7
1
-
10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く)
20代から30代ぐらい(Z世代 ゆとり世代 その上世代)の方のご意見をお待ちしています。 個人の価値観の問題ではありますが、収入が決して多くないのに、10万円以上もする高価なスマホを2年おきぐらいで買い換える人がけっこういます。 (携帯電話会社の4年割賦、二年で端末を返す代わりに残債残額サポートなどのプラン含む) ・今の若い人たち(Z世代 ゆとり世代 その上世代)ぐらいは分割払いが好きなのですか? 実際問題、10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く・特殊撮影機能除く)なのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 以下、長文になりますが、私のスマホに対する考え方です。 携帯電話を電話機と回線を同時にパッケージにする日本の販売方法に疑問を感じていました。 SIMロック解除解禁 を機に、SIMフリースマホを、一括で買い、回線はNMPで適宜乗り換えています。 私個人は、中古スマホは個体差が大きいので初めから敬遠。 (iPhoneは絶対買わない。持ったことはないけどApple信者が嫌い。) 仕事上の都合もあり二回線使っています。 3万~5万円ぐらいまでのAndroidスマホを2~3年で買い換え、古い方を予備回線機にしています。 さらに古いものをAndroidのバージョンが有効であれば家庭内Wifi専用で使っています。 (家庭内WIFI接続では、スポーティファイ(無料の範囲)などの受信や、ニュース検索用) ・携帯ゲームはしません。 一時の流行り(いっときのはやり)のものに課金を重ねる。 あれはバカがするものと思っています。 (私個人の主観ですが。) ・動画は原則スマホで見ない。Wifi環境でパソコンかテレビで見ます。 小さなスマホ画面で動画を見る行為が理解できない。 4K画質だといっても小さなスマホ画面 それで映画の細部ディテールまで楽しめるのか。 ・ネット検索 メール利用 LINE 簡単な写真記録 (カメラは趣味だが、別途ミラーレス一眼カメラで撮影。) ・便利なアプリは利用する。 但し有料サブスクは原則使わない。 (使っても使わなくても月に300円とか500円とかでも、皆さん良く出せるなと思う。) 但しAmazon Primeは配送無料の特典のために今のように動画サイトが充実する以前から、 年間4900円を払っています。(今後6000円に値上げ) (これも月500円支払いで年6000円なんてなんで月の固定費を増やす行為が理解できない。 年間一括払いがお得なのに。) スマホと関係ありませんが、NHK受信料は衛星契約で喜んで払っています。 (NHKの番組が一番好きだから。)
質問日時: 2023/08/21 15:03 質問者: 20170102 カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
ベストアンサー
7
0
-
なぜ、私は緑色のガラホに飽きが出てきたのか?
新規購入で4年使用中のガラホに飽きが出てきたのはのはどうしてなのか?
解決済
7
0
-
今、家族全員が docomoのスマホなんですが、 携帯料金が高過ぎて 困っています。 アハモにしよう
今、家族全員が docomoのスマホなんですが、 携帯料金が高過ぎて 困っています。 アハモにしようかと 悩んでいたのですが、 docomoのスタッフさんに、 アハモにしたら、 手続きもトラブル対応も パソコンで自分で してもらいますと 言われました。 今までは、携帯電話で 困った時は、docomoの 窓口で、スタッフさんに 相談して対応をしていたので 安心していたのです。 しかし、 パソコンが苦手なのに、 アハモにすると、今後は 窓口サービスが受けられずに、分からない時や困った時は、全部パソコンで対応をしなければならない。 その代わりに安いのだからと 言われて、 格安スマホに 変えれないでいます。 他の会社で、 スマホ料金が安くなり、 携帯電話で困った時に、 窓口対応が、きちんと 受けられて、面倒を みてもらえる所は ないでしょうか。 知っている方がおられましたら、すいませんが、どうか 教えてください。 パソコンが苦手な 中年期や高齢の方は、 格安スマホに変えられずに 困っていると思います。
質問日時: 2023/03/26 09:47 質問者: ピーチハニー カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
7
0
-
電車での通信速度です。 これって遅いですか?? いつも通信遅くてイライラしてて、スピードテストをして
電車での通信速度です。 これって遅いですか?? いつも通信遅くてイライラしてて、スピードテストをしてみたのですが。 格安SIMの中ではどのくらいの位置にいるでしょうか。 詳しい方お願いします。
質問日時: 2024/10/22 18:25 質問者: ハナメガネ カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
解決済
7
0
-
Amazonでスマートフォンを購入するとします。 そのスマホをショップへ持っていって契約するとします
Amazonでスマートフォンを購入するとします。 そのスマホをショップへ持っていって契約するとします。 これって、それぞれの会社の回線対応製品じゃないと契約できないのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/15 21:27 質問者: girlsgirlsgirls777 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
7
0
-
ドコモの aquos 6を買い MNP しました SIM はどこに返すのでしょうか
ドコモの aquos 6を買い MNP しました SIM はどこに返すのでしょうか 郵送でいいのでしょうか ドコモ、au、ソフトバンクはSIMカードの返却不要、罰金もなし というサイト見ましたが
質問日時: 2022/11/18 01:17 質問者: necotarou2222 カテゴリ: docomo(ドコモ)
ベストアンサー
7
0
-
風呂でスマートフォンを使用してる方に質問です
端末はギャラクシーのA53で アンドロイド13なんですが 風呂でスマートフォンを使用してる方に質問します 風呂には何を持って入ってますか? テレビでもドラマ等で スマートフォンを風呂で使用してるのを 見た事が有ります 私の場合は使用時間は20分位の予定で 一応目的は違いますが 動画等の閲覧と同じだと思って下さい ただ動画の閲覧との違いは 画面のクリックが多いと言う事です 一応ネットでも調べましたが 防水用のケースには入れた方が良いと書いてるのは見ました 其の場合はアマゾンで購入予定ですが 推奨のケースは有りますか? 更に其の他に気を付ける事等は有るでしょうか?
質問日時: 2024/04/12 20:34 質問者: mitsuemon カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
7
0
-
スマートフォンの契約についての相談
先日、スマートフォンが故障したので、買い替えの相談をしにソフトバンク/ワイモバイルの店舗に行きました。 ワイモバイルの契約を希望したのですが、店舗では一旦ソフトバンクで契約をして、半年後にワイモバイルに切り替えた方がお得だといわれました。 機種代金を大幅に割引できるキャンペーンが使えたとのことです。 質問は、ワイモバイルに半年後に切り替えるという点です。 なぜ半年後なのか質問したら、「信用情報の関係で、すぐに切り替えをすると今後金融関係のサービスの審査に影響する」との回答でした。 半年という時間は、明確に決まっていないようなニュアンスでした。 ワイモバイルの方が、基本料などが安いためできれば早く切り替えをしたいと思っています。 もし半年よりも早くワイモバイルに契約を切り替えたら、本当に支障があるのでしょうか。また、実際のところ半年というのはどれほどの信ぴょう性があるのでしょうか。 もしお分かりな方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/03/02 08:53 質問者: toumin1980 カテゴリ: Y!mobile(ワイモバイル)
ベストアンサー
7
0
-
パソコンのお気に入りの機能と同じものは、スマホにもありますか?
パソコンのお気に入りの機能と同じものは、スマホにもありますか?
質問日時: 2025/03/02 17:26 質問者: 56ron87 カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
7
0
-
docomoからアヒモにキャリアを替えようか迷っています 色々なメールのアドレス変更やら宅配の登録ラ
docomoからアヒモにキャリアを替えようか迷っています 色々なメールのアドレス変更やら宅配の登録ラインの引き継ぎやら写真などのデータの保存とかも出来るのかなあとdocomoの遠隔サポートとかも受けられるのかな詳しい人いませんか パケットなども10ギガ位使えると良いなと思っています。
質問日時: 2023/02/07 11:40 質問者: ゲイリーのパパ カテゴリ: docomo(ドコモ)
ベストアンサー
7
0
-
4Gと5Gの切り替えで不通。ドコモ以外でもあるのか
スマホでドコモの4Gを使用しています。住まいが5G範囲外なので4G契約です。 行動範囲の過密度(都市、田舎)に関わらず、4Gと5Gの切り替えがうまくいかず、ネットが不通となる事象が頻発しています。一旦機内モードにしてもすぐには復帰しません。5分以上待つとか場所をかなり移動しないと復帰しないという状態。 このような問題は、ソフトバンクやauでも発生しているのでしょうか。 ドコモの記者会見では昨年12月あたりから改善傾向にあると言っていましたが、悪化してます。
質問日時: 2024/08/18 10:13 質問者: tebentou カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
解決済
7
0
-
ながらスマホは恐ろしい
ながらスマホは怖いです。 歩きスマホ・自転車運転スマホ通話会話は非常に怖い。 良い子の皆さんは絶対しないでほしいと私はいいたいが、夢中で歩きながらやっている人居ますね。 目の前であわてて目を前方に向けて、自転車の横を通り過ぎる。 危ないです。 皆さまはどう思いますか。 自転車運転中に自転車運転手を加害者にしないでほしい。
質問日時: 2025/01/25 20:33 質問者: kamiyamasora カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
解決済
7
1
-
ベストアンサー
7
0
-
マクドナルドでDポイントが貯まるのが今月なくなったのはなぜですか?
全然ポイントたまらないし遠隔サポートは投げやりだし、他のポイントよく貯まるキャリアを教えてください。
質問日時: 2024/01/30 06:55 質問者: YUMEKOMACTI カテゴリ: docomo(ドコモ)
ベストアンサー
7
0
-
写真のようなスマホに差し込んだ必要のなさそうな抜け殻のカードを捨てて処分する人と、処分しないで取って
写真のようなスマホに差し込んだ必要のなさそうな抜け殻のカードを捨てて処分する人と、処分しないで取って置く人とではどちらが多いのでしょうか? 私は今までに取って置いて必要になり困った事がありませんが、この抜け殻のカードを必要だと感じた人は居るのでしょうか?
質問日時: 2023/01/10 17:47 質問者: ヘアジャム カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
7
0
-
タブレット
おはようございます。 寒いですね。 ちょっと気になったので質問します。 タブレットっていいですか? 私は、今現在使っているのは、スマホとパソコンです。 特にタブレットが欲しいとは思わないのですが、職場でも使っている人もいるのでいいのかな? と思って質問しました。 タブレットの良さはどこですか?
ベストアンサー
7
0
-
中古のスマホを購入しようとしています。 店舗のインスタアップの写真撮影用にと考えています。 タブレッ
中古のスマホを購入しようとしています。 店舗のインスタアップの写真撮影用にと考えています。 タブレット撮影は作業性が悪いのも理由です。 月々の利用料の発生する契約はしないで、店舗のWi-Fiを利用して撮影し、タブレットに飛ばして、タブレットでインスタを編集する予定です。 この場合は、SIMフリー つまりSIMの入ってない端末を買えばいいでしょうか? そもそもどことも契約しないで、こういった使い方がWi-Fiがあるだけで可能なんでしょうか? また、中古スマホを買う場合の注意点を教えてください。 疎くてわかりません。すみませんがよろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/15 14:54 質問者: かまくらっこ カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報