A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どこが発表した物をご希望か、自治体が公的に定めたという物はないようです。
かつてある音響メーカーが「県の音」として募集し定めた物があります。
北海道=札幌の時計台
青森=連絡船の汽笛
岩手=南部鉄瓶のたぎる音
秋田=チェーンソウの音
山形=羽黒山のホラ貝
宮城=鳴子こけしの音
福島=三春駒のいななき
群馬=からっ風の音
栃木=東照宮の鳴竜
茨城=ガマの鳴き声
東京=パンダの鳴き声
千葉=成田空港のジェット機の音
埼玉=戸田ボートコースの音
神奈川=横浜港出港の音
山梨=水晶研磨の音
新潟=トキの鳴き声
長野=蕎麦打ちの音
富山=黒部ダムの音
石川=格子戸を開ける音
福井=オサの音
静岡=大井川鉄道のSLの音
愛知=パチンコの音or仏法僧の鳴き声
岐阜=ウの鳴き声
三重=海女の磯笛
滋賀=琵琶湖のヨットの帆走音
京都=舞子さんのポックリ音
大阪=商人のソロバンの音
奈良=若草山の野焼きの音
和歌山=潮騒
兵庫=甲子園球場の球音
鳥取=砂丘を渡る風音
島根=ウミネコの鳴き声
岡山=銭太鼓の音
広島=平和公園の音
山口=フグ(がお腹を引っ込める音)
香川=巡礼の鈴の音
徳島=鳴門の渦潮の音
愛媛=闘牛の音
高知=東天紅の鳴き声
福岡=祇園太鼓
佐賀=カササギの鳴き声
長崎=浦上天主堂の鐘
熊本=阿蘇山の地鳴り
大分=別府地獄谷の音
宮崎=フェニックスの葉ずれ
鹿児島=ロケットの打ち上げの音orフェニックスの葉がこすれる音
沖縄=蛇皮線

No.1
- 回答日時:
47都道府県すべてにあるわけではないみたいです。
とりあえず分かっただけを。
北海道=札幌の時計台
青森=連絡船の汽笛
秋田=チェーンソウの音
岩手=南部鉄瓶のたぎる音
山形=羽黒山のホラ貝
東京=パンダの鳴き声
神奈川=横浜港出港の音
千葉=成田空港のジェット機の音
山梨=水晶研磨の音
新潟=トキの鳴き声
岐阜=ウの鳴き声
長野=蕎麦打ちの音
石川=格子戸を開ける音
愛知=パチンコの音or仏法僧の鳴き声
兵庫=甲子園球場の球音
大阪=商人のソロバンの音
京都=舞子さんのポックリ音
奈良=若草山の野焼きの音
三重=海女の磯笛
和歌山=潮騒
鳥取=砂丘を渡る風音
広島=平和公園の音
山口=フグ(がお腹を引っ込める音)
長崎=浦上天主堂の鐘
福岡=祇園太鼓
鹿児島=ロケットの打ち上げの音orフェニックスの葉がこすれる音
沖縄=蛇皮線
などです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
いろは歌について
-
この音は何ですか?
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
運転中にシャッター音が鳴ります。
-
至急です。助けてください。 夜...
-
ポテトチップスを食べる時 自分...
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
わざと大きく音をたてて食べる彼
-
走行中の音
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
テレビから「パキッ」というよ...
-
電子レンジのタイマーのチ~ン...
-
携帯電話から鈴のような音が
-
ゼルダの伝説のティアキンのネ...
-
就寝中の大きな音の原因がわか...
-
蕎麦やラーメンのすする音
-
受話器を上げると「ツー」とな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
「パパンパパパ」の意味
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
走行中の音
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
いろは歌について
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
-
この音は何ですか?
-
宗教でしょうか?木琴を叩く音...
-
cakewalk by bandlabで鐘の音は...
-
朝6時、毎日あるいは土日?銃...
-
パソコンが「ポンポン」とうる...
-
自分の噛む音って、皆さん聞こ...
-
イヤホンの故障について
-
運転中にシャッター音が鳴ります。
-
音について
おすすめ情報