アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学校でFate が他作品を真似たって騒いでる人がいたのでネットで調べてみたら、様々な意見が出ていたのですが、著作権的には今回のシナリオは真似られた側が起訴してもセーフな程度なものなのでしょうか。

あとこれに限ったことではありませんが、作品が明らかな真似の意図を持って作られた作品でも、真似られた側が起訴しなければセーフということで良いのでしょうか?法律のことはことはよくわからないので気になりました。

また、Fate とは関係ありませんが、シャドウバースもハースストーンを明らかにに真似て作っていますが、売り上げはこちらが上ですし、やっぱり世間的には面白ければ何を真似ても許されるのでしょうか?

なんていうか中国をパクリパクリと騒ぐ人が、自国が真似たものは贔屓目で見てるのが気持ち悪くて…

A 回答 (1件)

現状で著作権侵害は親告罪なので、真似られた側が黙認すればセーフです。


ゲームや漫画の関係者は二次創作からプロになった方が多く、元の作品のイメージを害さない限り黙認されるケースが多いですね。

中国の場合は初めから本物の客を奪う意図で真似ています。
中国で本物に拘るのは金持ちだけ。
庶民は偽者と知りつつ安いほうを選ぶ傾向があります。
偽者が売れた分だけ本物が売れなくなるのが問題になっている訳です。
似ているが違う作品が共存している日本の事情とは違うのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!