重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

お世話になっております。
ドリームウィーバーで大文字で書いたタグを、小文字に一括置換するという機能があったら教えていただきたいです。(一緒にリンクも張り替え)

また、ドリでなくても、大文字で書いたソースを一括置換してくれて、リンクも張り替えてくれるアプリケーションってあるのでしょうか。

もし知ってる方いましたらよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

私はドリのMX2004を使用しているので、同じ動作が可能かどうかわかりませんが…。



編集→環境設定 で環境設定のウインドウを出す。
左側のメニューからコードフォーマットを選択し、「タグの大文字/小文字」のところを小文字に選択。

それで小文字になると思います。

それと、リンクの張り替えですが、これは「置換」機能を使えば可能かと思われます。どのような張り替え方なのかわからないので、そこらへんを補足していただくと回答しやすいと思います。

例えば、image/aaa.jpg のリンクを ../image/aaa.jpgに変更する場合。

ctrlキー+Fキーで検索および置換ウインドウがでます。

大きな枠が上と下に出ますので、上には変更する部分、下には変更後の部分を入れます。置換するのがタグや属性あればソースコードを選択、テキストの変更であればテキストを選択してください。

例)ソースコードを選択して 上 「image」 下 「../image」

これで置換するボタンをクリックで一括変換できます。また、開いているドキュメント以外で置換するファイルを選択することもできます。(その場合、一番上のところで選択)

こんなもんでどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!