dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VB6からEXCELファイルを操作しています。
その中で、置換をやっているのですが、データによっては置換するデータが無い場合があります。
無い場合に、「置換対象のデータが見つかりません。~」というダイヤログボックスが出てしまうのですが、これを出さない方法が有りますでしょうか。
出さない方法がないとすれば、置換対象データがあるかどうかのチェックを先にすればいいのでしょうけど、コードが倍増しそうなものですから。

参考までにコードを付記します。


Dim xlApp As Excel.Application
Dim xlBook As Excel.Workbook
Dim xlSheet As Excel.Worksheet

Set xlApp = CreateObject("Excel.Application")
Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open(filename)
Set xlSheet = xlBook.Worksheets("Sheet1")

xlSheet.Columns("A:A").Replace What:="1", Replacement:="男"
xlSheet.Columns("A:A").Replace What:="2", Replacement:="女"
xlSheet.Columns("A:A").Replace What:="9", Replacement:="不明"

A 回答 (1件)

EXCEL VBA中の記述なら


Application.DisplayAlerts = False

です。

Objectを作成していると思うので、そのオブジェクトに対して設定してみてください。

抑止解除を忘れないように。
Application.DisplayAlerts = True
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
まさに、ビンゴ!なご回答でした。
無事に警告が出なくなりました。

お礼日時:2006/01/26 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています