dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月中旬にアムステルダムへ女ひとり旅に出かけます。英語は中学生英語以下です。。スマホがあれば何とかなるだろうと、気楽に考えています。一日だけ早朝7時過ぎのタリスを予約して、18時にはアムスに帰れる感じでアントワープに行きます。早朝なのが問題でホテルが中央駅からメトロで35分かかる所にあります。タリスに乗るのは20分前には、中央駅に着いた方が良いと書いてありますが、ホテルからタクシーで6時30分くらいに中央駅に着こうと思います。そこで質問ですが、やはり、初めてのアムステルダム中央駅は迷いますか?タリスに乗り込めるのか心配です。早朝の中央駅は、女ひとり、危険では無いですか。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、貴重なアドバイスありがとうございます。正直、テンション下がりました。怖いです。タリスのチケットを9時台に再度買おうか思案中です。。

      補足日時:2017/11/01 07:08
  • 補足ですが、アムステルダム中央駅に朝7時15分発のタリスに乗るには、 中央駅に何分前に着けば掲示板でホームの確認をして、プラッツホームまで行けますか?( eチケット購入済み)

      補足日時:2017/11/01 08:51
  • 補足ですが、ホテルは旅行会社が予約してくれました。。辺鄙な所とは、知らずトラムの駅まで500メートルなら、大丈夫かと思い、変更もしませんでした。アントワープは、後からの思いつきなので、…こんな、感じです。どなたかブルータワーに泊まられた方がいらっしゃいましたら、周辺事情などお聞きしたいものです。。皆さんありがとうございます。

      補足日時:2017/11/01 17:00

A 回答 (23件中11~20件)

>guntaさん


あなたのようにヨーロッパ、しかもアムステルダムに10年も暮らしていたツワモノと「初めてのオランダ独り旅、緊張や恐怖もありますがスマホあるんで何とかやっていけそうでーす」みたいな感じの質問者の方とを一緒に考えるのはナッセンスでは?
(釈迦に説法ですが)初めてオランダに行った時はバスやトラムの切符の買い方もわからない、標識もイマイチわからない、しかも円形の運河になってて方向感覚も狂うし、、、
みたいに、土地勘のあるあなたの話が質問者さんに変な安心感を与えるのは間違い無いと思います。そりゃ10年も住んでたら、そういう「大して怖がらなくてもいいよ」というコメントにはなりますが、今回の場合この質問者さんには当てはまらない気もします。
ちなみに僕はオランダは好きですよ、じゃないと3年も連続で独り旅しませんから!笑
僕はヨーロッパ居住者ではありませんが、テントや寝袋持って様々な場所で野宿しながらヨーロッパを旅する放浪者としての忠告でした。
    • good
    • 2

ホテルがメトロで35分・・・ ずいぶん辺鄙なところですなwww そんなところで簡単にタクシーがつかまりますかな


11月中旬の6時台は真っ暗(日の出が8時頃です)ですよね 
やはり 時間を遅らせたほうが良いのでは・・・
そして、初めての駅なら そして広い駅ですから 20分前では厳しいのでは
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。でも、その後の列車ではスケジュールに合わないので。。そう言われると、穴があったら入りたいくらい惨めです。。現地へ行って、ホテルもバスも駅も前日に確認して、ダメだ。。と思ったら諦めます。もしかして、ホテルで引きこもったりして。。笑

お礼日時:2017/11/01 18:31

No.1です。



先ず。色々と後出し気味に情報が出て来るのは頂けない。必要と思われる事柄は最初に記しましょう。当初の書き込みだけだと最低限の経験しか書けない。

ある程度ビビり気味で行くべき場所です。アムステルダムという場所は人種のるつぼです。色々と日本では非合法な事柄が一般社会と隣り合わせで共存している場所、街、国です。日本的な大名旅行気分で行くべきではない、と、皆さん言いたい訳です。

昼の日中であれば何とでも成りますが、時間的に未だ暗い。後ろにずらされる様ですが、それならタクシー等は使わずに電車で移動すれば付いた先は駅構内。帰って来る時間も深夜でもない限り早朝の駅よりは人出も有り安心~安全。

少しは背筋が伸びたかな?

P.S. いざと成ったらスマホの翻訳で何とかしようとしているとしたら、ひったくられて泣かない様な算段を考えておきましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい。ありがとうございます。
いろいろ、思い付くことがあれば教えて下さい。勉強になります!

お礼日時:2017/11/01 12:33

オランダ(NEDERLAND)は、過去のインドネシア植民地と、印尼独立戦争から、ヨーロッパでも反日感情と人種差別が強いイメージがある。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
反日感情ですか。。凹みます。。

お礼日時:2017/11/01 11:02

街を訪れた後の印象は100人いれば100通りあります。

ましてネット上の素性も知らない相手の言葉を信じてやきもきしてもあまり得るものはありません。明らかに他の街の話や主観的な一般論も混じってるようですし。ただ私はオランダに縁のある人なので事実と違う方向でネガティブに結論されてしまうのは残念です。冷静に様々な情報を判断して結論を導いてください。

ちなみに私は「朝7時の列車に乗るためにそんな構える必要はありません」派なのですが、それは10年アムステルダムに居住して溜めた知識からの意見だと述べておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。心強いです。
何事も経験とは、思います。少しでも、いい知恵をお借りして、経験といい思い出をたくさん持って日本に戻りたいだけです。guntaさんは、いいご経験をされたのでしょうね。お話いっぱい聞きたいくらいです。私は自分に自信が無いので何をするにも、人目をきにしたり、クヨクヨします。だから、初めてのひとり旅を決意しました。頑張ってきます。ありがとうございます

お礼日時:2017/11/01 11:09

なんとなくですが、「海外旅行慣れしていない質問者さん」と「老婆心が行き過ぎてあおり気味な回答者さん」のやり取りになっているように見えます。



・スマートフォンは確かに便利なんですが、基本一人旅なら使いどころに注意しないと見てる間にスリにあったり、スマホ自体をひったくられたりすることもあります。二人以上なら一人に廻りに警戒してもらえますが…。中央駅から早い時間に出発するなら、前日の人の多い時間帯に下見をしておく(これだけで迷子にならない安心感が違います)くらいはしておいた方がよいかと思います。ついた翌日行くのでなければ、観光の合間に駅に立ち寄るくらいの時間は捻出できるのではないかと。
・質問者さんがどこの住人かわかりませんが、都内なら歌舞伎町とかのイメージでもいいかと。基本的には「話しかけてくる人は相手にしない、当日質問しなくても(スマホやガイドブックを開かなくても)いい様に下準備をしておく、どうしてもわからなければ相手を選んで聞く(時間帯の関係上、聞ける相手が見つからないときはあきらめて待つ」です。日本の繁華街でもそうですが、目的地がしっかりしててさりげなく荷物をガードしているような相手より、いかにもおのぼりさんで隙のありそうな相手に悪いやつは寄っていくものです。向こうも商売ですから。
・中央駅というのは、たいていの国でスリとかホームレスとかがたむろしている場所があったりして、一般的には治安がよくない方(但し、殺人とかそういうことが起きる現場ではないので、甘い言葉でついていったりしなければ命までとられることは少ない)です。人がいない時間なら、回りを十分警戒して(ただし、必要以上にきょろきょろしないこと)いること。ちなみに、海外では(というか最近は日本のローカル駅でも:さらに言うと別に日本人でも)改札乗り越えて不正乗車する人間は一定以上の比率でいます。だから日本以外では「切符を持たずに列車内にいたら問答無用で高額の罰金」なんてルールを作って見せしめ的なペナルティをかける国も多かったりします。
・要は、ガイドブックや外務省のホームページなどで安全情報をしっかり確認して、十分注意するだけでも安全度はぜんぜん違うということ。スマホ任せとかだと大やけどするかもしれませんが、根拠なく怖がっているだけなら無意味です。
・列車の案内ですが、あんまり早い時間に掲示板を確認するとあとからホームが変わっていたりするので、20~15分前で十分かと思います。平日ならビジネスマンなども当然乗っている(9時から会議の人なんていくらでもいます)時間なので、そういった人の動きも観察しながら、そして何より列車の行き先表示を確認しながら乗り込めばいいでしょう。これが朝5時の列車というのならまったくお勧めしませんが、7時台の列車なら本人の準備と心構えしだいでどうにでもなる気がします。日帰りということで、大荷物は持たないでしょうし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。前日にしっかり、確認しておきます!
ありがとうございます。
前向きに頑張ります。

お礼日時:2017/11/01 09:52

一番いいのはタリスの時間を遅らすか、ホテルを変えるか。

あなたが男性で体もゴツいなら何も気にしませんが、何せ女性ですから。
あと何度も言いますが、スマホはあなたの用心棒には全くなりませんよ。
少なくとも30分前の6:45に中央駅にいれば余裕ですし、電光掲示板もそんなに難しくありません。それにローカルならともかくタリスならまず間違いなく見逃すなんてことないと思います。駅も改札抜けてホームのナンバーが書かれた階段登ってすぐですから迷いようありません。
危険はどこに潜んでるかわかりませんから
暗い路地=危険、明るいメイン道路=安心安全なんて思わないで下さい。比較的安心、くらいです。
グレードの高いホテルならタクシーもそれなりのしっかりしたのが来ますが、安いホテルなら適当なタクシー呼ばれて時間的に押すことも考えられます。アントワープで一泊もいいなーと思いますが、どうしても日帰りがいいなら、中央駅から徒歩圏内のホテルを取り直すことをお勧めします。
お金勿体無いなんて思わないでください。安心をお金で買うことはあなたには必要なことです。
僕は今年レンタカーでクラッチが滑って修理代¥230,000払ったとこですから。笑
    • good
    • 0

>guntaさんの意見もわかります。


というより普通に考えれば、その通りです。
確かに「住民」の99.9%はアンダーグラウンドとは全く関係のない善良な市民です。
しかしオランダは「麻薬」と「売春」が合法の街。それ目当てに世界中から集まってくる人達で溢れる街。
麻薬でおかしくなった人、女とヤりたくて仕方ない人で溢れた街。(かなり大げさですが)それくらいの気で行かないと!
僕は何度も見たことありますが、あんなホームの改札くらいお金払わずに飛び越えて無賃乗車してる人一杯いますよ?
アムステルダム中央駅は全くダンジョンではありません。改札抜けたら、左右にプラットフォームへ上がる階段がずらーっとあるだけですから。
>朝6時に中央駅に向かう乗客
は確かにほぼ通勤客ですが、問題は中央駅に「向かっている人」ではなく中央駅に「いる人」です。日本人女性なんてちょーーーーカモですからね、誘拐でもレイプでもスリでも何でもカモです。これは世界の常識です。笑
それにオランダ人は世界一背の高い国民ですよ?僕(♂)も四年前にアムスで2m越えの奴に絡まれて5€ですが取られました。笑

つまり僕が言いたいのは
「スマホあれば何とかなるっしょ」の気持ちが一番ヤバいです!!
海外での旅人しての心がけ(どうしたら危険な目に遭いにくいのか)をしっかり持てばスマホ持ってるより、よーーっっぽど安心です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。
女性、レイプ、誘拐、スリ、カモ…恐ろしさ言葉です。。朝7時前の中央駅のイメージが全く膨らんできません。。朝7時にスリ、カモ、誘拐の言葉が並んで、朝10時には、優しい老若男女、家族、サラリーマンの言葉に変えてイメージすれば良いのでしょうか?今は、頭の中真っ白です。。

お礼日時:2017/11/01 08:32

ブルータワーとかいうホテルですか? それなら中央駅まで直通バス(21番)に乗ればいいです。

乗り換えが必要なメトロより早いですし、治安の不安もないでしょう。この距離ならまあタクシーという選択肢も無しではないです。このクラスのホテルなら手配も手馴れているでしょうし、もしかしたら専用タクシー乗り場があるかもしれません。とはいえ、私もこのエリアに足を踏み入れたことはありません。そこに住んでいる、住んでいる人を訪ねるという事でもない限りまず行くことはないような地域です。危ないとか言う訳ではないのですが、なんでまたこんな所に旅行者が、と思わざるをえません。ただ見本市などがある時は市内のホテルは全滅もしくは超高騰しますから、そういう状況なら悪くないチョイスです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。ブルータワーです。そうなんですか。バスがあるのですね。調べてみます。ありがとうございます。嬉しいです。元気が出てきました!

お礼日時:2017/11/01 08:11

西欧先進国の事実上の首都の交通の中心、一日10~20万人が利用する駅がそんな護衛をつけなければ利用できないような無法地帯の訳がありません。

路地裏とかならともかく、駅構内なんて犯罪者にとって凶悪犯罪の遂行、無事逃亡が最も難しい場所です。スリ、かっぱらいなどはもちろん気を付ける必要がありますが、それは朝の駅に限らずどこでも同じです。ちなみに中央駅とはいえ日本人が想像するようなダンジョンではありません。入場して表示板でホームを確認、まっすぐ一本道の通路で該当ホームまで進むだけの話ですから迷いようはあまりありません。

滞在場所に関しては私も非常に疑問です。メトロで35分と言えばアムステルフェーンとかよりももっと先ですよね。アムステルダムは街の中心を離れると観光客にとっての魅力は非常に乏しいです。国際会議かなにかとぶつかったなら仕方ありませんが。ちなみにタクシーの予約なんてホテルの人に頼めばいいのですから問題ないと思いますが、メトロ35分の距離は時間もかかるしかなり料金が張ると思います。ホテルとメトロの駅が近いならメトロに乗った方が確実でしょう。朝6時に中央へ向かう乗客は普通に通勤客がほとんどです。

アムステルダムというとあるジャンルの旅行者には赤線地帯、ドラッグなどのイメージが強いのでしょうが、住民の99,9パーセントはアンダーグラウンドとの接触のない普通の日常を送っている街です。完全車社会だと車外の治安が乱れたりもするのですが、アムステルダムは徒歩自転車公共交通機関社会です。朝6時に女性が通勤できないような街ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。。。
そう、言ってもらえるのはguntaさんだけです。正直、行きのチケットだけでも9時発くらいのタリスで取り直した方が良いのでしょうか?
ちなみに、ホテルはLeeuwendalerswegです。。中央駅まで6キロくらいみたいです。。。

お礼日時:2017/11/01 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!