dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で手に入らないスイス製品や、お土産等、どんなものがありますか
教えて下さい。

A 回答 (7件)

 カウベルは自分のためだけに。



 アーミーナイフは日本で割と一般的です、フォンヂューはちょっと大き目のスーパー(ヨーカドーとか)だったら2種類くらい雪印とかのものが売っています。(レンジでチンで600円くらい)歯がぎざぎざの包丁も私は日本で地方在住時で20年前に買いました。

 やはり定番のチョコレート・チーズが日本の半額くらいで超高級品が買えるし、もらって困らないものなのでお勧めですが・・夏以外でしたらお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2008/06/30 19:24

Victirinoxの刃先が丸くて刃の部分がギザギザした小さい(全長21cm)の包丁、日本製では売ってないのでとても好評です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございした。

お礼日時:2008/06/30 16:09

Migrosのショッピングバッグなんていかがですか。


2フランクくらいだけど丈夫でおしゃれですよ。
日本では絶対手に入らないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。何処で買えるのでしょうか?

お礼日時:2008/06/30 12:32

スーパーに、電子レンジでチンして食べるチーズフォンデュが売ってました。


カップにチーズが入っていて(一人前分)、そのままチンすると
お手軽チーズフォンデュのできあがり。

日本で手に入るかどうかは知りませんが(私は見たことがない)
大変好評でしたよ。おいしかったし。

この回答への補足

言いそびれましたが、出来れば食べるもの以外の品物を探しています。

補足日時:2008/06/30 19:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2008/06/30 12:31

「リベラ rivella」という清涼飲料水があり、スイスの特産です。


スーパーや駅の売店で普通に売っています。
飲料水なので重い、というのと味に好き嫌いがありそう、ということがあるので積極的にお勧めはしませんが、日本で手に入らないスイス製品のひとつということで紹介しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2008/06/30 12:29

私がスイスに行った時に買ってきたものは、チョコレート、アーミーナイフ、カウベルです。


これらは、スイスの有名なお土産ですが、もしかしたら日本でも手に入るかもしれません。
スイスにしかないものを見つけるなら、現地のスーパーマーケットに行かれるといいですよ。
お菓子など、あちらでしか買えないものばかりだと思います。

http://plaza.rakuten.co.jp/jticswiss/012000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2008/06/30 03:41

先日スイスへ行ってきました。


いくらぐらいの予算を考えておられるのか知りませんが、
安くてこれは、というものは特にないですよ。

これから行かれるのでしたら、予算とあなたのセンスと大きな荷物にならない程度で、ご自身が決めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2008/06/30 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!